12月から片目が見にくいことに気付き,眼科に通院していました。眼底検査や眼圧検査は何も異状なしということでした。目に傷があるということで目薬を差していましたが、見方は変わりません。右目の右端が見にくいというか光ってかけているような感じです。それを伝えたら視野検査をすることになり,結果はやはりすこし右側が見えていないようでした。
そこでいよいよ脳神経外科へ行ってみてくださいとのことでしたが、去年の8月に脳ドックを受けて、異常なしだったのですが、やはりまた検査をした方が良いのですか?
右目はチクチクしたりコンタクトを外すと、コンタクトが丸まってくっついたりします。朝に目やにがついています。肩凝りが凄いです。眼精疲労からきているのでは?と勝手に思い、どうも脳神経外科には足が進みません。(脳ドックからの結果からも余計に)それ
でも脳神経外科に行くべきですか?それとも違う眼科に行ってみてもよいですか?