セロトニン症候群に該当するQ&A

検索結果:223 件

悪性症候群などの副作用が不安です。

person 30代/男性 - 解決済み

服薬は初めてです。 先日軽いパニック障害の疑いありということで、ジェイゾロフト25mを朝夕1回ずつとナウゼリンを処方されました。 初回でジェイゾロフトを誤って2錠飲んでしまい、吐き気と倦怠感が強く、2~4日目まで薬が飲めませんでした。主治医と相談して5~6日目で再度服薬したものの副作用がきつく、主治医に症状を相談して7日目で服薬を止めることになりました。薬を服薬したのは初日と5~6日目の3日間です。 再度服薬してから今までの副作用は、 就寝する度に熱感(熱は平熱)と寝汗ですぐに目を覚ます。 下痢(1日で治まりました) 両手の甲に湿疹と神経過敏 動悸が続いている。 以上です。 今日で8日目になりますが、全身倦怠感の後、右手の握力が少し弱くなった様な感覚と、両足にだるさを感じています。現在発熱や筋肉のこわばりはありませんが、この症状が悪性症候群になるのではと不安になっています。 悪性症候群には平熱でも発生するのでしょうか?現在の症状でなりうる可能性はあるでしょうか?どのように対処すればいいでしょうか? また、動悸についてですが、服薬による血中濃度が消失して数日後にセロトニン関係が治まれば改善されるのでしょうか? 初めての服薬ということもあり、症状が出る度に不安になっています。 お返事お待ちしています。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

長期24時間全身筋肉痛つり肉離れ補足有

person 40代/女性 -

どなたかの先生アドバイスおねがいします。 親切にこちらの先生から親切なアドバイスいただいたのですが、自分の力ではできなくなってしまい 役所やあちこちで相談したのですが解決しなくて、自分でするしかやっぱりないと、思って質問させていただきました。 先日お腹わき腹痛になり、夜間救急車に。その後神経内科に私の体や生活状況を知ってるケアマネさんと行き対応してくれました。「この全身筋肉痛を他科なのでもみてもらえないか?」と相談にいったのですが、「筋肉痛は原因不明。他科や他病院にも行くのはお勧めできない」という回答でした。 でも実際に全身筋肉痛で一人で生活できてないので内緒で他の大きな病院にいきましたが、問診を書くと「今行ってる神経内科の紹介状が必要。または今の病院内の他科にいってください」と言われました。生活保護なので自費で県外の病院にもいけず。 この筋肉痛の具体的な感じをスポーツトレーナー友達に話したら「肉離れのような筋断絶。痙攣じゃないかな?」と言われました。去年は力を入れると筋肉が「ピシ!」と鋭く痛み重く脱力。一時期は寝返りもうてない筋力低下。去年11月ぐらいからましになり、今はふくらはぎこむら返り日常動きや座ってるだけで首腰背中手指足全部常時つり痛みます。 1年前から、全身症状は「副腎疲労症候群」じゃないかと思い見てくれる病院は保険がきかず、栄養療法(オーソモレキュラー)をネットで勉強して自分でできることをしてきました。 ○ マグネシウム カリウム カルシウムなど摂取(桜海老きくらげ煮干など食品から摂取) ○ セロトニンとメラトニントトリプトファン (バナナ豆乳など) ○ 自然海塩摂取(ナトリウムをとりカリウム減らす)→ひどい低血圧安定 ○ シナール配合ビタメジンB25(10年以上前から病院で摂取) 補足へ続きます。

1人の医師が回答

全般性不安障害の治療とジェイゾロフトの副作用

person 30代/女性 -

初投稿です。私は39歳の女性です。 2年前より全般性不安障害を患っています。元々心配症で神経質な性格でしたが、段々と酷くなり、自分の些細な身体の変化を重病だと思い混んだり、色々な事が不安になり、食欲不振や不眠、胃腸障害が出てしまいます。 2年前に初めてレクサプロを飲んだのですが、吐き気が酷くて2日で中止になりました。食欲不振と不眠が酷かったのでリフレックスを処方してもらい、1錠〜半錠を2年近く飲んでいます。 半月程前から不安障害が酷くなり、リフレックスよりSSRIの方が不安障害には効くという事で、ジェイゾロフトを飲み始める事にしました。レクサプロの副作用で辛い思いをしたので25mgの半分(12.5mg)を6日前から飲み始めました。吐き気はないのですが下痢が酷くて服用を中止しようか悩んでいます。 今朝、下痢に白い鼻水のような物が混じっており、腸が炎症しているのではないかと不安になりました。 元々、過敏性腸症候群でストレスがあると下痢になります。大腸内視鏡では異常はありませんでした。 前置きが長くなり申し訳ありませんがここで質問です。 1. ジェイゾロフト12.5mgをもうしばらく頑張って続ければ副作用の下痢は軽減されるのでしょうか。 2. 下痢に白い鼻水のような粘液が付いていた場合、腸に炎症が起きているのでしょうか。 3. リフレックスはセロトニンだけでなくノルアドレナリンも増加させるので、不安障害の治療には不向きなのでしょうか。私としては不眠も食欲増進も改善してくれるので一石二鳥なのですが、確かに2年間飲み続けても不安障害が改善されているようには感じません。 やはり主治医が言うように、不安障害の治療にはリフレックス よりジェイゾロフトの方が効果的なのでしょうか。 今、本当にしんどくて辛いです。どうぞご回答宜しくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)