タケキャブ血圧に該当するQ&A

検索結果:296 件

脳梗塞後の腰痛治療と血圧の不安

person 50代/男性 -

 169センチ、82キロです。8年前にアテローム血栓性脳梗塞と診断され、現在、再発抑制として、クロピドグレル75mg、アムロジピン5mg、タケキャブ10mg、アトルバスタチン10mg、エンレスト200mgを1日1回服用しています。  今年9月下旬に腰椎椎間板ヘルニアを発症し、歩行困難でいたのですが、現在まで神経根ブロック注射を計3回受けており、びっこをしながら治療を受けています。  10/3の注射を最後に、2週間後まで様子を見て、痛くなかったら来なくていいと言われたものの、最後の注射から、左膝周辺にヒリヒリとした神経痛のような症状が出てきて、睡眠も少し取れなくなって通院を再開しようかと考えているところです。  神経痛の対処として、漢方薬の疎経活血湯を貰って飲み始めましたが、少し身体がだるい感じもしますし、腰も軽い鈍痛のような感じになってます。日課の血圧測定では、朝晩平均で、上が150前後、下も90前後にまで高くなってしまいました。  朝方も脈拍が80くらいになったりしています。  お聞きしたいのは、血圧のことで、脳外科で処方されている薬のうち、血圧の薬が強いものに変わってしまう可能性の有無です。  私自身は余り変えたくないのですが、これまでも血圧の薬が増えたり、種類が変わったり、今年1月からテルミサンタン40mgからエンレストに変わった経緯もあり、薬に頼らないとその効果が期待できないのも事実です。  その他、皆様から広く様々な意見をお聞きしたく掲載しました。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

起立性調節障害の診断について

person 10代/女性 - 解決済み

現在中学二年生の娘についてです。 小学校6年生の6月に、足が痛いと頻繁に言っていて、近くの整形外科で血液検査をした際に、迷走神経反射が起きて、その日の夜にめまい、吐き気、動悸があり過換気症候群を発症して救急者で病院に行ったのが始まりです。 翌日より、毎日の様にめまいや、吐き気、動悸などがあり市より紹介された思春期外来に行きました。座ったまま血圧を測り、血圧が低いし、吐き気やめまい、動悸などがあるから、起立性調節障害と逆流性食道炎いわれ、体が成長すれば治ると言われましたが、2年たった今も、変わらず毎日のように、吐き気や腹痛があります。 服用している薬はタケキャブ、ルボックス、ドンペリドンです。 いまだに体調が良い日はなく学校に行けておらず、二週間前にはひどいめまい、気が遠くなる、頭がぐちゃぐちゃするとのことで、救急車で小児科に運ばれました。 血液検査の結果、鉄欠乏性貧血と言われ、インクレミンシロップを処方されました。 インクレミンシロップを服用して一週間ほどすると、頭がぐちゃぐちゃするのと、めまいがなくなったそうで、吐き気や腹痛はありますがだいぶ元気になった感じがします。 起立テストもしておらず、問診と座ったままの血圧のみで診断されているので、娘がほんとうに起立性調節障害なのか、本当は鉄欠乏性貧血で吐き気や腹痛は他が原因ということはないか気になっています。 起立テストを受けたいと思いますが、いまさら遅いでしょうか 元の元気な娘に戻らせてあげたいです。ご回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

胸の違和感、背中の痛み、歯の痛みについて

person 30代/女性 -

はじめまして。 よろしくお願いいたします。 胸の違和感についてご相談です。 2年前、半年前と胸の違和感(痛いというよりも、少し重く圧迫感がある感じや、ズーンとする痛み)があり、医療機関受診しました。 2年前の受診時には心エコー、胃カメラをおこない、逆流性食道炎ではないかと言われ、タケキャブ処方され症状消失。 半年前の受診時には血圧測定し、医療機関の数値が高値だったことや平低Tの所見あり、総合病院で精密検査(心エコー、安静時&運動負荷時心電図、血液検査、胸部レントゲン、造影剤なしの胸部CT検査、血液検査)をおこないました。 →結果、特に異常はないと言われ終わりました。 その後特に問題なく過ごしていましたが、2週間ほど前に胸の違和感(モヤモヤする感じ、圧迫感がある感じ)があり、消化器内科受診しました。 ゲップをすると気持ち的に少し楽になると伝えたところ、逆流性食道炎か精神的なものと言われ、タケキャブと安中散を処方されました。 その後、症状は楽になってきていましたがら本日一瞬右上の歯が痛み心配になりました。回数は3回ほどです。(激痛ではなく、一瞬ピキッとした程度) これは心疾患を疑う所見でしょうか。 その他、既往症など •胃カメラ、大腸カメラ検査を昨年実施済。胃カメラは所見なし。大腸カメラではポリープが1個あり切除済み。 •生理不順と喘息があり、モンテルカストと当帰芍薬散を服用歴あり。 •白衣性高血圧と言われており、自宅では105/75〜高くても120/85程度。 •慢性的な頭痛、ストレートネック、肩こり、腰痛などがあり、昨年頭部MRI検査実施済み。特に異常なく、肩こりからくるものと言われており、気になる時だけクロチアぜパム、ロキソニン、エペリゾン服用しています。 •総合病院での数値はbnp18、ast25、alt32、bs90、アルドステロンやレニンなども特に指摘なしです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)