チラーヂンS錠100μgに該当するQ&A

検索結果:5 件

甲状腺機能低下症について

person 60代/女性 -

現在60歳女性。30代の頃かかりつけ内科で甲状腺機能低下症(橋本病)と診断を受け、以降チラーヂンS錠50μgを服用し続けてきました。この間2~3度血液検査を受け、一時チラージンを少量増やしたことがありますが、動悸、息切れが起こり結局は50μgに戻りました。 長年、甲状腺機能低下症特有の症状もなく、体調の変化もなかったのでついつい薬を飲んだり飲まなかったりを繰り返していました。 5年前に関節リウマチを発症し、大きな病院に通院するようになったので、最近甲状腺に関してもこちらの耳鼻咽頭科にかかるようになりましたが、ここでの最初の検査結果に衝撃を受けました。 最初(8月)の検査結果 TSH  100.00  FT3  1.43 FT4  0.52 ★まず、チラーヂンS錠25μg服用から開始 9月の検査結果 TSH  234.250 FT3  1.51 FT4  0.65 ★チラーヂンS錠50μgに増量 10月の検査結果​ TSH  80.212 FT3  1.90 FT4  0.81 ★担当の先生はチラーヂンをもう少し増やそうとおっしゃったのですが、規定量を1日もかかさず服用している現在、以前経験したほどではないですが、軽い動悸、息切れ、ホットフラッシュの症状があらわれているので、もう少し50μgで様子を見てほしいとお願いしました。 ​ やはり、検査の数値を安定させるためには薬を増量するしかないのでしょうか。副作用は我慢するしかないのでしょうか。 私のように少量でも動悸、息切れ等の症状がでるのは心臓になにか問題があると考えた方がよいのでしょうか。

8人の医師が回答

76歳母、タフロ症候群と診断。先々月の11月23日に初めて胸の痛みあり。痛みや息苦しさが悪化。

person 70代以上/女性 -

 76歳の母ですが、一昨年の7月終わりから体調を崩し、足の浮腫や胸水が見られ、10月に入院し、タフロ症候群と診断されました。その後、投薬にて回復し、一昨年の12月に退院しました。その後、足の痛みが続いたり、ひどい腹痛で再び入院したりしましたが、そのときの原因は不明です。  今回は一ヶ月前から胸が痛くなることがあり、息苦しさや動悸があります。痛い時は、胸を押さえると少し楽になります。同時に、肩や背中(胸の後ろ)が痛くなります。血圧も高くなっています。左足先の痛みもあり、そのときはアセトアミノフェンを飲みますが、胸の痛みの時は、どうしていいかわからず、飲んでいません。胸が痛い時に上の痛み止めを飲めばいいのでしょうか。寒い部屋に行ったときに、ひどい胸痛になったのですが、カイロを胸にはるのはどうでしょうか。  心不全の心配をしましたが、レントゲンや血液検査から心配ないと言われました。発熱はなし。食欲は普通にあります。  周りで見ていて不安なのは、あまりに痛がることです。場所が胸ということで、タフロ症候群と関係があるものなのかもわかりません。肺のCTを昨年8月に撮り、その時に肺に白いものがうつっていたらしいのですが、今どうこうなるものではないといわれました。2月にまたCTを撮る予定ですが、早めに撮ってもらった方がいいでしょうか。  今は、シクロスポリン100mg、プレドニン5g、チラーヂンS錠50μg、プロセミド10mg、フェブリック10mg、レボレード37.5mg、(足が痛い時のみアセドアミノフィン400mg)を毎日飲んでいます。  胸の痛みは、朝起きてきて、炊事をしていると痛んできます。急に痛くなり、いつの間にか収まります。タフロ症候群のせいでしょうか。今は、腎臓内科、血液内科に4週間ごと、呼吸器科には半年に一回通院しています。どこの科に診てもらうといいでしょうか。

1人の医師が回答

血液検査での肝機能異常値について(ALT、ALP)

person 60代/女性 - 解決済み

61歳女性です。 昨日、内科の定期健診を受診し血液検査をしたところ、生まれて初めて肝機能の悪さを指摘されました。 ALT(GPT)が30、ALP(IFCC)が117と高めでした。 これまでずっと、ALT(GPT)は10~12、ALP(IFCC)は100~105の間でした。 私が思い当たるのは、フルーツの食べすぎ(毎日、リンゴ、バナナ、メロン、すいか、ミカンなどをおやつ替わりに食べていました)なのですが、果糖のせいで肝機能が悪くなるということはあるでしょうか? 私はお酒は全く飲まず、タバコも吸ったことはありません。 飲んでいる薬は、橋本病のチラーヂンS錠25μgと市販のビオスリーのみです。 2か月前まで喘息とアレルギー性鼻炎でモンテルカスト錠10mgとルパフィン錠10mgを毎晩飲んでいましたが、自炊による食事療法によりアレルギーが改善されたため、この2つの薬は2カ月前から飲んでいません(くしゃみが出る時だけ、2週間に1回位飲むことはありましたが)。また、食事療法をはじめたら血圧も下がってきたため、それまで飲んでいたテルミサルタン錠20mgも1か月前から飲まなくて良くなりました。 定期健診の結果では、中性脂肪は121から84に改善されていましたが、軽い肝脂肪も確認されました。 以前飲んでいたお薬の影響で肝臓が痛んでいるのでしょうか? 念のため来月再検査となりましたが、薬のせいなのか、それとも果糖のとりすぎなのか他の要因なのか、ご意見等をお伺いできますと幸いです。宜しくお願い致します。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)