パニック症候群に該当するQ&A

検索結果:1,226 件

アモキサンで吐き気と食欲不振

person 40代/女性 -

不安とうつ、パニック障害があります。 過敏性腸症候群からきているので、コロネル、イリボー、フェロベリンも飲んでいます。 心療内科では、デジレルを試しましたが、吐き気と食欲なしになってしまい、中止し、代わりにアモキサンが処方されました。しかし、アモキサンに変えて、不安と吐き気は少しよくなりましたが、食欲がないのは変わりません。 お腹がすいた、という感覚が全くなく、無理やり食べれば少しは食べられるのですが、おなかがすいてぐーっとなる事が一度もありません。食べたくないのです。 私はとても痩せていていて体力がなく、一度下痢したり食事を抜いただけでもふらふらになってしまい、足に力が入らなくなってしまいます。 そんな訳で、胃腸に副作用のあるSSRIは使えません。リフレックスは一番最初に試しましたが、副作用もなく効果もなかったため中止しました。ドグマチールは効きましたが副作用がでてやめました。 ジプレキサとエビリファイも使いましたが、不安には効果がありませんでした。 やっと不安に効果のある薬にめぐりあえたのですが、そのアモキサンで食欲がなくなってしまったので、もしこれを変えるとしたら、ほかに何の薬があるでしょうか? 副作用で胃腸にこないもの、できれば食欲がでるものがいいのですが。。 食べられなくてとても困っています。どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

みぞおちの痛みで心配です

person 30代/女性 -

先月より胸などの痛みがあり、鈍痛なので特に病院にかかっていませんでした。ここ一週間ぐらいみぞおちの辺りが痛く、胸の真ん中辺りも痛みます。一昨日、内科へ行ったところ、お腹の触診をして、胃が炎症してるのでしょうと言われました。ラベプラゾール10mg、マーロックス1.2mgと名前がないベージュと白の混ざった顆粒を処方されました。とりあえず二週間飲んで様子を見ましょうと言われました。 三週間前に健康診断でバリウムや便の検査もしていますが結果はまだ出ていません。 12年ぐらい前に逆流性食道をやっています。 元々胃が弱く、脂っこいものなどを食べると胸やけ、下痢をする体質です。 主婦ですが、7月から週3回程事務のパートを始め、かなりストレスを感じることが多くなりました。子供も四歳、二歳と幼く、イライラすることもしばしばです。 毎日ガンではないかと心配でたまりません。先生は胃カメラは様子を見てからで大丈夫でしょうとのことでしたが、大丈夫なのでしょうか。 ストレスを感じると体調にすぐ出てしまうので、過去パニック障害なども経験しています。ちなみに、かなりの痩せ型ですが骨格から中等度無呼吸症候群もあります。

2人の医師が回答

パニック発作のような症状。何科にいけばいいですか?

person 30代/女性 -

3週間前から時々、気が遠くなる、胸が苦しい症状がありましたが数十秒から5分くらいで治りました。 二週間くらい前に、めまい、動悸、吐き気からの嘔吐がありました(このときは胃腸炎と思い受診してません)1時間くらいで治まりましたが3日ほどめまいとお腹のモヤモヤがありました。 そのあとすぐに過換気症候群で救急車で受診。点滴のみで帰宅しました。 しばらく、息苦しさや動悸があり、2件の内科で血液検査とレントゲンをしましたが異常なし。 症状はだいぶ治まりましたが、未だに頭がフワフワするようなめまい、喉がしめつけられて息苦しい感じ、動悸、胸がしめつけられた感じの症状が時々あります。過呼吸のあとは症状がひどくて数日寝込みましたが今はなんとか日常生活は送れます。 パニック障害かと思い、心療内科受診しようかと思いましたが、特に不安感や恐怖はありません。 てんかんでもこのような症状があるみたいですが、てんかんでしょうか?6歳の娘が無熱性けいれんを1度起こして、てんかんの疑いで経過観察をしてますが、私からの遺伝かな?と思いました。 時々、顔や手足に筋肉のピクピクもあります。 何科を受診すればいいでしょうか?

10人の医師が回答

ALSか、コロナ後遺症か、病気不安症か

person 20代/男性 -

28歳男性です。 タイトルの通り、ALS初期症状なのか、違うならコロナの後遺症なのか、とにかく不安です。 2年半前にコロナ中等症で入院して以降、体調が優れません。 呼吸困難や腹痛で何度か救急車を呼んでいます。 今年の1月から胸焼け、胃痛、お腹が痛く、救急車で運ばれ入院。ファイバースコープや胃カメラ、大腸カメラ、心電図、血液検査の結果、急性胃腸炎と過敏性腸症候群の症状とのことで2週間ほど入院。いまは改善。 今年2月から全身の怠さと気持ち悪さ、頭痛が酷い。加えて、首の凝りがあり息苦しさもあり。整形外科ではストレートネックとの診断。 全身のだるさ、首の重さ、原因不明の体調不良が脳や神経からくるのではないかと思い、脳神経外科にて脳MRIを5月に受診するも異常なし。 大学病院でも、6月に肺のCTや改めて心電図や血液検査、尿検査などするも異常なし。息苦しさは無呼吸症候群と疑い2度検査したが、対処するほどではないとのこと。 7月から症状がひどく、睡眠障害で眠れない、全身の痙攣、首の凝り、背中の痛み、重さ、ぜんしんのだるさ、話しにくさ、呂律が回らない、力が入らない。 不安で眠れないのでは、自律神経やメンタル不調からくるものでは?と周りから言われ、精神科受診。正式な診断はないものの、パニック障害の薬を飲むように言われ、唯一その薬を服薬中。 謎の体調不良により1年異常仕事にも行けず、どの病院に行ってもなんの異常もなく、最近の症状を調べるとASLの初期症状にあてはまり不安なため投稿させていただきました。 家族にALS患者はありません。 これは、ALSなんでしょうか。だとしたら何科でどんな検査を受ければいいのでしょうか。それともコロナの後遺症とストレートネックと不安症なのでしょうか。 助けてください。お願いします。

8人の医師が回答

ロフラゼプ酸エチルの減薬について

person 30代/女性 -

約3年ほど前にパニック障害と診断され、 抗不安薬の服薬を続けてきました。 昨年あたりから波はあるもののロフラゼプ酸エチルの朝晩1mgの服薬は続け、パニック発作らしきものは全く表れないので、調子の良い時は飲まないなど調整しても良いと主治医から言われました。私はどうしても生理周期で体調が崩れやすく、そこがいまいち改善されないのでそこを相談すると、そうなると婦人科の領域になってしまうと言われ、その前にも婦人科に相談しピルの服薬をした期間もありますが、効果は見られず5ヶ月ほどでやめました。その経緯も全て伝えています。一度ミルタザピンを服薬しレクサプロで治療を試みたことがありましたが、 セロトニン症候群になり、抗うつ剤には抵抗がある旨も知っているはずが、あまり覚えていないのか、また同じようにミルタザピンの抗うつ剤に切り替えようとしたので、そこは断り今までと変わらず、ロフラゼプ酸エチルの処方です。 他のSSRIも少量からはじめても副作用が酷く私には会いませんでした。 意識の向け方を何度も診察のたびに言われているので、それであれば薬を飲む意味もよくわからないと思い、先週木曜日から薬の服薬をやめました。生理期間と重なり不調には変わらなかったのですが、なんとなく身体が怠くやる気が起きない感覚、ちょっとフワフワする感じが昨日あたりから出ています。 これは離脱症状ですか? 昨夜は念のため、半錠を飲んで寝ました。 離脱症状だとしら、これも身体が少しずつ慣れるのでしょうか? 私は以前もロフラゼプ酸エチルを飲んでいた時期がありましたが、その時ももう自分は飲まなくても大丈夫そうと思い、離脱症状などはなく自然と飲まなくても平気だったことがあります。

4人の医師が回答

断続的な息苦しさが10日ほど続いています

person 50代/男性 -

症状とその経緯 1: 痰にともなう咳払い(3月末から) 2: それにともなう軽い頭痛と気持ち悪さ(4月上旬) 3: 去痰薬を飲みだす(4月中旬) 4: 鼻の裏側に違和感を感じ、ネットで調べて後鼻漏を疑う(5月上旬) 5: 就寝時、息苦しさに目が覚めることがあり(ゴールデンウィーク明け) 6: 息苦しさが昼間にも起こり始める(5月14日以降) 7: 心不全を疑う(〃) 8: 動悸、胸の痛み、足のむくみ、脈拍の異常など無し(〃) 当初、新型コロナを疑いましたが発熱などの典型症状が見られず、 しばらく自宅に閉じ籠っていましたが2週間経たないうちに外に出始めました。 呼吸がとても苦しくなるときもあれば、ふと忘れて生活しているときもあります。 なにかに夢中になっていると忘れていることが多いかもしれません。 思い出すと急に苦しくなる傾向もあるかもしれません。 自律神経失調症やパニック障害、過呼吸症候群なども少し疑っています。 ちょうど咳が出始めたタイミングでペットを失っているのでそういうこともあるのかとも。 今後、なにをどう判断してどう行動するべきかご指導ください。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

逆流性食道炎?食道がん?

person 30代/女性 - 解決済み

8月頃から喉の詰まり感があります。 7月に睡眠時無呼吸症候群の検査で鼻からカメラをいれ、喉の辺りまでみてもらったんですが、狭いねぇ……と言われました。 (それ以外には何も言われませんでした) 6月から目眩のふわふわ感があり(脳のCTとMRIで異常なし)生活面でストレスが溜まっていたので、ヒステリー球かな?と思い8月から半夏厚朴湯を処方してもらい飲んでいるんですが、あまり喉の詰まり感が改善されているように感じません。 ご飯の食べた後、空腹時、関係なく喉の詰まり感があります。 詰まり感のない時もあります。 4ヶ月ほど半夏厚朴湯を飲んでいて改善されない場合、ヒステリー球ではないのでしょうか? ちなみに、目眩の症状も喉の詰まり感も良くならず仕事に支障が出て、今は休職していて、今月、心療内科にかかりパニック障害と診断されました。 今飲んでいる薬はアデホスコーワ、半夏厚朴湯、加味逍遙散、メトホルミン(糖尿病の為。)です。 このまま半夏厚朴湯を飲み続けた方が良いのか、他の薬を処方してもらった方が良いのか、ヒステリー球ではなく別の病気の可能性はあるのかが知りたいです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

機能性ディスペプシアの症状について

person 20代/女性 -

一昨年胃カメラをして機能性ディスペプシアと診断され、去年の胃カメラでも同じように診断されました。(過敏性腸症候群もあります) 一昨年ぐらいからタケキャブ、レパミピドを飲み続けていたのですが主治医の診察があまり噛み合わないのもあり医者を変えたところ 一度その2種類をやめてセレキノンを飲むことになりました。 今飲み始めて1週間くらいなのですが、昨日少し精神的に負荷がかかる出来事があったせいか吐き気と胃の気持ち悪さ、水っぽい便がありました。 なんとか落ち着いて寝ることができたのですが 今日起きてまだ胃の気持ち悪さがあり、お腹が空いて何か食べたいのですが昨日のようになるのが怖くて何も食べれていません(嘔吐恐怖があります) 右横腹も痛くなったりしてつらいです。 これまでもこういう症状はあったのですが、胃潰瘍とかではないかと不安です。 嘔吐が怖いので胃潰瘍で吐血するのではと怖くてパニックになります。 ピロリ菌は陰性でした。 今受診した方がいいでしょうか? この時間だと救急になると思いますが… 他に対処法はありますか? 何も食べてないのでセレキノンも服用してません。 とにかく胃潰瘍や胃がんの可能性があるのではと不安になってしまいます。 よろしくお願いします。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)