ヒノキ花粉症 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:157 件

アレルギー鼻炎の鼻水止める処置について

person 50代/女性 - 解決済み

蓄膿症についてとアレルギー鼻炎の鼻水止める処置について。 花粉症歴44年、耳鼻科通い4年、2年前の9月アレルギー検査ではスギ3.28、ヒノキ0.38で某医大ではスギ・ヒノキに有りと言われました。今まではアレロックのみで、今年3月に蓄膿と判り(MRIでは左篩骨洞に水溶性のもの有)A国立大系列病院でIPDと併用するように処方を受けました。9月に花粉症の症状がハッキリと出て、10月18日に近隣の耳鼻科でレントゲン撮り左右篩骨洞と左右上顎洞に影有り、クラリス・ムコダイン処方。12月17日CT撮影(右側上顎洞篩骨洞に粘膜肥厚あり・ひどい状態ではないと説明を受けました。)レントゲンでは消えていました。クラリスムコダイン処方。先週からクラリスから葛根湯加川きゅう辛夷エキスに変更。血圧薬クラリスが血圧と脈拍数に影響及ぼしアムロジピンからオルメテック、アトルバスタチンからリバロに変更。葛根湯…が胃に影響するので現在は耳鼻科関係はIPDとタリオン・ムコダインを飲んでいます。胃薬は昨年整形外科処方のロキソニンで悪くなって、今年は6月から胃薬を処方してもらっています。ここの耳鼻科に通って2回も薬に翻弄されて嫌になり、A国立大学系列病院に紹介状を書いてもらいましたが、これぐらいじゃしてもらえないよと言われましたが、もう薬に翻弄されるのは嫌なので、私は後鼻神経切断術を考えていますが、他に薬を飲まなくても良い方法はありますか? 春・秋の蓄膿では膿は出ず後鼻漏あり左額に痛みあり(現在も軽く後鼻漏に時々左額に痛みあり、何かなと引っかかる事があります。今まで耳鼻科関係で診てもらったのは耳鼻科3軒に某医大とA国立大系列病院です。

2人の医師が回答

子供の花粉症アレルギーについて

person 30代/女性 -

4歳になる子供が花粉症のアレルギー体質で血液検査の結果、シラカバ科がレベル5.スギ、ヒノキがレベル3でした。いつもこのくらいの時期から目の痒み、咳、鼻水、肌荒れ等の症状が出て、最初は風邪かな?と小児科に行くのですが、処方薬を飲み一週間ほどしても症状が良くならないので、本日耳鼻科を受診して、恐らくアレルギーも関係しているとのこでした。ハンノキという花粉にアレルギーがある場合この時期でも花粉症の症状があるようです。自分なりにネットで調べたところシラカバ科のアレルギーとハンノキは関係しているらしくアレルギー症状が出やすいとのことでした。住んでいる地域的にシラカバ自体は多くはないのでアレルギーの数値が高くても大したことないのかな?と思っていたのですが、ハンノキに反応しているならこのしつこいアレルギーのような症状は花粉症かな?と納得できました。これから花粉症の時期が続きますが、抗アレルギー剤(ザイザルなど)を4ヶ月ほど飲み続けても子供の体に影響はないでしょうか?副作用などが心配です。飲まなくても生活はできるとは思いますが、症状がひどいので可哀想で影響がないならこの期間は飲むべきなのかな?とも思います。まだ4歳なのでそんなに治療法としてはないかと思いますが、大きくなれば舌下療法?なども可能でしょか?花粉症などのアレルギーは大人になってくるにつれ自然と改善する事もあるのでしょうか?川崎病にも去年2回(6月と11月)かかっており詳しい原因は不明だけどアレルギー体質も関係していると言うのを聞いたので、花粉症の症状がひどいとまたなるのではないかとビクビクしてしまいます。川崎病の前兆として二回とも風邪気味のような?アレルギーのような?症状が続いた頃になっていたように思うのでこの春がまた心配でたまりません。私の考えすぎでアレルギーと川崎病は関係ないのかもしれませんが二回もなっているので不安です。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)