アレルギー鼻炎の鼻水止める処置について

person50代/女性 -

蓄膿症についてとアレルギー鼻炎の鼻水止める処置について。
花粉症歴44年、耳鼻科通い4年、2年前の9月アレルギー検査ではスギ3.28、ヒノキ0.38で某医大ではスギ・ヒノキに有りと言われました。今まではアレロックのみで、今年3月に蓄膿と判り(MRIでは左篩骨洞に水溶性のもの有)A国立大系列病院でIPDと併用するように処方を受けました。9月に花粉症の症状がハッキリと出て、10月18日に近隣の耳鼻科でレントゲン撮り左右篩骨洞と左右上顎洞に影有り、クラリス・ムコダイン処方。12月17日CT撮影(右側上顎洞篩骨洞に粘膜肥厚あり・ひどい状態ではないと説明を受けました。)レントゲンでは消えていました。クラリスムコダイン処方。先週からクラリスから葛根湯加川きゅう辛夷エキスに変更。血圧薬クラリスが血圧と脈拍数に影響及ぼしアムロジピンからオルメテック、アトルバスタチンからリバロに変更。葛根湯…が胃に影響するので現在は耳鼻科関係はIPDとタリオン・ムコダインを飲んでいます。胃薬は昨年整形外科処方のロキソニンで悪くなって、今年は6月から胃薬を処方してもらっています。ここの耳鼻科に通って2回も薬に翻弄されて嫌になり、A国立大学系列病院に紹介状を書いてもらいましたが、これぐらいじゃしてもらえないよと言われましたが、もう薬に翻弄されるのは嫌なので、私は後鼻神経切断術を考えていますが、他に薬を飲まなくても良い方法はありますか?
春・秋の蓄膿では膿は出ず後鼻漏あり左額に痛みあり(現在も軽く後鼻漏に時々左額に痛みあり、何かなと引っかかる事があります。今まで耳鼻科関係で診てもらったのは耳鼻科3軒に某医大とA国立大系列病院です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師