ビタミンB1剤に該当するQ&A

検索結果:329 件

舌先のヒリヒリと味覚減退について

person 50代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 ちょうど3週間前から急に舌の先端のやや左寄りの小さな範囲が火傷をした後のようにヒリヒリします。 最初は口内炎でも出来るのかな?と様子を見ていたのですが、特に何も出来る様子もなく歯で触ると少しピリッとする部分が確かに感じられます。 2週間経っても変わらないので耳鼻科で診てもらったところ、「ちょっとだけ赤くなっているから舌炎でしょう。舌を触っても柔らかいので悪いものは出来ていないです。薬出しますから様子を見てください」とビタミンBの複合剤を一週間分出されたのですが、やっぱりまだヒリヒリします。 ヒリヒリは食事中や他の事に気を取られている時は気にならない程度のもので痛いまではいきません。 そして先週の金曜日あたりから味覚が悪くなってるように感じられます。 味が全くしないわけではなくて、ハッキリわかるものと薄く感じられるものに分かれます。匂いはしっかりわかります。 これは舌炎なのでしょうか? 味覚減退を伴うものですか? ちょうど金曜日から市販のオルテクサー軟膏を買って三日間だけ使ってみたのですが、副作用に味覚異常・減退とあったのでそのせいかと思い、昨日から使うのを止めましたが関係ありますか? まだ今日も味覚は弱ったままな気がします。 悪い病気じゃないかと毎日不安です。 アドバイスをお願いいたします。

3人の医師が回答

嗅覚障害の治る過程を知りたいです

person 30代/女性 -

コロナに感染して2ヶ月ちょっとです。自宅療養で程度は軽症でしたが嗅覚風味障害がでました。徐々にどちらも回復してはいると思うのですが…それでも自己判断ですが嗅覚はまだ3割、良くて4割な日もあります。ここ最近は進展がなく不安に過ごしています。病院にも通院してますがCTなどの結果、嗅覚障害のダメージの他に鼻には特に異常はないそうです。ビタミンB12,当帰芍薬散を飲んでいます。ただ風味に関しては9割分かるようになりました。 ここで質問です。 1 嗅覚がいつも膜が張ったようにこもった感じなのですが、(時々クリアになる時もありますが持続せず) 治る過程でこもった感じも取れてなくなるのでしょうか? 2 嗅覚の分かる範囲に広がりを感じずいつも鼻先近辺しかわからない状態がほとんど。ですが良い時もたまにありその時は調理の匂いや、なまゴミ、芳香剤もわかります。この降り幅があえて不安なのですが、 治ってきている過程でしょうか?また、なぜ悪く戻ることがほとんどなのでしょうか? 3 嗅覚障害は徐々に匂いを感じると聞いたのですが、まだ外の空気の匂いや草木なども全くわかりません。 これらも時間の経過で分かるようになりますか? 質問ばかりですが分かりましたらよろしくお願いします。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

2人の医師が回答

胸郭出口症候群の根本的な治療

person 10代/女性 -

19歳です。立っていても寝ていてもうなじから肩全体までの筋肉が緊張しているような痛みがあり日常生活がろくに送れず仕事を休んでいます。腕はだるく、しばらくあげていると痺れるのであまり上げないようにしています。 特に低気圧の日は起き上がる事もままならず、入浴・食事が出来ません。涙が出るほど痛いです。 腹筋やランニングをしていたのですが、腕のトレーニングの直後発症し運動は中断しました。 ビタミンB、C、ロキソニンを飲みましたが改善されず、9月半ばに肩こりで整形外科にかかりましたが、レントゲンに異常はないと言われ自分が普段から飲んでいるビタミン剤と頓服していたロキソニンを常用するよう言われ、湿布を処方されました。 言われた通りに1ヶ月使用しましたが効果はなし。 同じ頃にペインクリニックでブロック注射を受け1ヶ月経ちますが、効果はなし 今度ペインクリニックと提携している針灸に行こうと思っています。 そして今日調べていると胸郭出口症候群と思われる症状に当てはまり、鎖骨周辺を押すと痛い、という点でも当てはまりました。来週ペインクリニックに行く時にその旨伝えるつもりです 質問まで長くなりすみません。 ・もし針灸で良くならなかったら自分はどうすればいいのでしょうか。 胸郭出口症候群の治療で検索してもとても通えない高い整体や漢方しか出てこず、この先の生活に不安を覚えています。 また、薬での根本的な治療は出来ないと思っていますが、 ・一日がまともに過ごせるような痛み止めをさがしています。 ロキソニンプレミアム、ジクロフェナクNa等も効果なしです。 また、他に常用している薬は大建中湯、フリウェル、五苓散、呉茱萸湯 、 低気圧の頭痛が酷いので、ミグシス、就寝時にセレニカ、トリプタノール 頓服でゾルミトリプタンです。 回答よろしくお願い申し上げます。

6人の医師が回答

母の病気教えてください

72歳の女性です。1年前の8月頃歩いている時急に足が重くなりました。それから足の付け根を中心に腰と大腿骨がぐにゃぐにゃして立っていられない状態となりました。筋肉の支えがなくなったと言う感じです。大内転筋あたりが特にひどいです。歩いていると背中から膝まで全体にがくがくしてきて頭もふらふらして大変疲れます。(痛みはありません)内科・外科・整形外科・神経内科を受診し、血液検査で栄養状態をみたり、全身のMRIを撮って脳や骨の状態をみました。どこの病院でも異常はないとの診断でした。原因がわかりません。しかし、症状は悪くなる一方です。45年前に肉腫のため胃を全摘しました。その時の輸血からC型とB型肝炎に感染してしまいました。H15年の診断では、C型肝炎+33.3、B型肝炎抗原プラス・抗体マイナスで肝臓超音波検査ではC型肝炎は見つかりませんでした。S47年無胃性貧血の診断を受けビタミンB12の注射を月に2回程度うちはじめました。H16年には、ヘモグロビンAIC7.8で糖尿病と診断されました。H18年にはビタミン剤を服用始めました。同時に血圧が高い(上170)と言うことで血圧降下剤を服用はじめました。医者に勧められ体操などして筋肉を鍛えたり、マッサージ・針などに通っていますが一向に良くなりません。現在は、1年前の状態に加えて膝から足先までしびれるようになりました。気温が低くなると(だいたい15℃以下)股関節から下が氷の棒のように冷たくなってしまいます。まるで氷のプールにつかっているような感じです。検査に現れない他の病気でないかと心配しています。なんとか原因を突き止めて元気な体にもどって欲しいと強く願っています。病名と何科を受診すればよいか教えて下さい。よろしくお願い致します。現在の母の状態です。体重38kg/身長153cm/ヘモグロビンAIC6.8/血圧:朝(上133/下74)夜(上107/下64)/体温36.1℃です。

1人の医師が回答

回転性めまいと突発性難聴について

person 20代/女性 -

現在妊娠6ヶ月です。 先週の土曜日の夜から左耳が詰まって、自分の声が響いて聞こえています。 この時点では耳鳴り、めまいはありませんでした。 月曜日に耳鼻科を受診し、両耳とも低音域の聴力がやや低下していたものの正常範囲ということでした。 妊娠中だとなりやすいと言われ、2週間続くようならビタミン剤(B12)を処方すると言われ様子をみてきました。 昨日から突然耳の詰まりが取れて、また詰まっての繰り返しで、 常に詰まっていた2日前までと比べて少しずつよくなってきているのかな?と思っていたのですが 昨日の夜になって寝返りを打ったり起き上がろうとするとめまいが起こるようになってしまいました。 5年前ぐらい前から年に1.2回はこのようなめまいが起きており、1週間ほどで自然治癒していますが 今回のような耳の詰まりと併発することはなく、戸惑っています。 1.このめまいは今回の耳の詰まりと関係があるのでしょうか? 2.関係があるとした場合、悪化して突発性難聴になってしまったのでしょうか? 3.改めて耳鼻科を受診したほうが良い症状ですか? 4.耳の詰まりが少しの時間でも取れるようになっている現在は快方に向かっているのでしょうか? 改めて御回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

肝機能の値について(昨年の倍)

person 40代/女性 -

先日婦人科の定期検診で血液検査をした結果、γ-gtpの値が基準値超えでした。 先生は、少し超えてるくらいなら大丈夫とのことでしたが、毎年の人間ドックで今まで20代だったのに、昨年2022/11の健診で50で今までの倍になって、今回67とまた上がっているのが気になります。GOT、GPTも昨年の倍の数字となっている為、少し気になっています。 飲酒、喫煙はしません。 ■服用中の薬、サプリ ジエノゲスト(1年) カルシウム、鉄サプリ(2週間) ※大建中湯(1年半服用、1ヶ月程前に辞めてます) 上顎に嚢胞ができていたので、今年3月に2本抜歯し、抗生剤を何度か飲んでます。 ■主な手術、病歴 2018左卵巣切除手術 2022大腸ポリープ 2022腸閉塞癒着剥離手術 2023嚢胞で抜歯 子宮腺筋症、子宮内膜症 以下質問です。 1.急に数値が上がった理由はどのような事が考えられますか? 2.薬の影響は考えられますか? ジエノゲストの服用は続けても問題ないのでしょうか。 次の婦人科の定期検診は1年後なので、その間にさらに数値が悪くなったりしないか心配です。 3.歯科で歯茎の治りが悪いので栄養を見直した方がいいと言われ、サプリの摂取を考えてますが、ジエノゲストと飲み合わせが悪いものや、血液検査の結果で避けた方がいいサプリはありますか? ビタミンC、B、亜鉛等を考えてます。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

膵炎での薬の服用について

person 50代/男性 - 解決済み

(質問1) フォイパンは良く、膵臓の特効薬と聴きますが、痛みは緩和されると思いますが、 対処療法での単なる痛み止めの様な効果なのでしょうか? それとも、炎症を消す働きがあるのでしょうか? 単なる対処療法的な効果でしたら、食事や生活習慣の改善を優先して、薬は控えようと思っているのですが、 根本的な治療効果があるのでしたら、フォイパンを飲んだ方がようのでしょうか? (質問2) また、フォイパン(カモスタットメシル酸塩錠100mg)を、食事前に2錠の飲むように指示頂きましたが、食後ではだめでしょうか? (以下、詳細) 去年から今年にかけての年末年始に、飲み会の連発や多忙な時期が続きました。 そして今年の1月15日に、家族と焼肉に行った翌日から、吐き気と胃と背中痛があり、 ネットで色々と調べましたら、膵炎が疑われたので、 近所の消化器内科に診察に行って参りました。 ・問診⇒ 膵臓が少し悪い ・血液検査⇒特に問題なし ・腹部の触診⇒押されても特に痛い部部は無くて、内臓は腫れていない ・レントゲン⇒普通の食事を取ってないせいか、腸があまり動いておらず、ガスがたまっている ・目の血管撮影⇒少し高血圧 診察終了後 好きな物を食べられる様に、薬を処方してあげるとの話しで、 6種類の薬10日分を処方して頂きました。 ・フォイパン(膵臓の消化酵素阻害薬) ・消化剤 ・ビタミンB ・腸の働きを活発にする薬 ・利尿剤 ・血圧の薬 医師の先生曰く 『これで、普通に食事できるようにしてあげます』 とおっしゃたのですが、 薬を飲めば、膵臓の消化酵素が阻害されて、痛みなく食事できると思いますが、 副作用なども心配ですし、薬を飲むか迷っているのですが。。。。

3人の医師が回答

残胃癌・残胃炎について

person 70代以上/女性 -

79歳(女)です。31歳(48年前)で胃癌により胃部3分の2切除(ビルロート1・リンパ節切除・抗がん剤治療)を受けました。これまで、ダンピング・貧血(ビタミンB12欠乏)・軽い逆流症状がありましたが、1年前ほどから逆流症状が増幅し、今年4月、都内大学病院消化器内科で内視鏡検査と血液検査を受けました。中度の逆流性食道炎(パレット食道)と萎縮性胃炎・ピロリ菌血液抗体18の所見でした。 主治医の説明では、逆流症状(胆汁など)が強いためHP除去に問題があるとの見解で した。既に、逆流防止の投薬はすべて試行済です。 残胃癌の可能性を心配しています。また、膵臓尾部と分膵管内に小さな嚢胞もあり、経過観察中ですが、これまで受診した医療機関の見解は異なりEUS検査等でIPMNと診断は2か所、単純嚢胞は1か所でした。ことは 現在懸念していることは、残胃癌です。食事前後の胃部の違和感があり、食事量も落ちました。医療レポートなどでは残胃癌の原因として、胆汁の逆流やHP残留とありますので、 残胃癌に罹患する可能性があるのでは?と危惧しています。初回手術から48年も経過しているので、色々と問題を抱えることは理解できますが、可能な治療が受けられたならと 思います。このような状況下でHP除去は難しいでしょうか?ご見解をお願いします。

5人の医師が回答

2年近く毎日目眩があります

person 20代/女性 -

2年近く毎日目眩があります。目眩のはじまりは急でした。最初の1年は立つ、歩く、座る全ての事ができないほど目眩が酷く、特に寝る体制(仰向け、右や左を下にして横になるなど)をすると目眩が酷くなります。 今は歩くことはできるようになりましたが歩いてる感覚が途中からなくなります。 しかし上記に書いた寝る体制になると目眩が酷くなかなか寝つけません。 病院には色々行きました。耳鼻科では耳石が原因と言われ目眩の薬など飲んで治療しましたが意味無し、整形外科で首のレントゲン撮ったけど骨に異常はなし、歯医者で噛み合わせ見てもらったけど異常なし、目眩専門の脳神経外科行った所脳に異常は無し、肩、首、後頭部、耳の後ろのコリから緊張型頭痛と診断されました。塗る薬とビタミンB12、筋肉弛緩剤を処方されましたがどの筋肉弛緩剤を処方されても副作用で逆に体バキバキになって激痛の為禁止になり、4ヶ月ほど通いましたがもうこれ以上ここで出来ることは何も無いと医者に匙を投げられてしまいました。 鍼灸の方も行ってみましたが効果なし。 もうどうすればいいのでしょうか?1人の医者にはもう目眩に慣れるしかないって言われたけどこんな酷い目眩に慣れるのは無理です。 あとちょっと前に気づいたんですが、首と後頭部の境目を首を後ろに倒して圧迫すると目眩が酷くなるような気がします。そしてそのまま後ろに反ると首から背骨にかけて酷い痛みがあります。でもその後頭部と首の境目を強く押すと気持ちいい感じもします 次は何科に行くのがいいのでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)