ビタミンE剤に該当するQ&A

検索結果:240 件

頚椎症性脊髄症で手術を勧められています

person 70代以上/男性 -

70歳男性です。左上肢痺れ、両下肢裏側筋肉痛、左手の3本の指の皮膚にしもやけに罹ったような違和感があり、整形外科でX線、CT、MRI検査を元に頚椎症性脊髄症と診断され、1月ほどビタミンEを服用しましたが全く改善されないことから、また、徐々に症状が重くなり部位も拡大していくことが予想され、頚椎内視鏡下椎弓切除術を勧められています。 最初は20年ほど前に左上肢の痺れと背中痛のために同じ整形外科を受診し、その際には牽引、低周波治療、温め、マッサージ、内服薬(ビタミン剤?)を、症状に応じて、受診したり、やめたりしていましたが、症状がなくなったので放置していました。今回、11年ぶりで上記症状のために受診しました。今回の初診では牽引などの物理療法は提案されず、ビタミンEを処方されただけでした。 11年前と現在のMRI像を比べると、6番と7番の頚椎の神経がさらに細くなり、断面が三角形になっています。 この整形外科は県内でこの種の手術を最大数行なっており、担当医によると、この手術のリスクはほとんどないとのことですので、手術を受ける予定になっています。入院日数は保険診療だと約8日間で、200万円の自由診療だと約2日間と言われています。 こういう場合に一般的に手術が適用になるのかということと、この手術のリスクと自由診療と保険診療で何が違うのかを教えていただきたいと思います。

6人の医師が回答

全身のひどい痒みに悩まされています

person 50代/女性 -

私の母(50歳)は全身がかゆくなる症状に悩まされています。アトピーやアレルギーなどの持病もなく、これまでは健康体で、家族の中でもこのような状態は初めてです。このままでは仕事も続けられないほどひどくなってきています。何か良いアドバイスをいただけませんか。よろしくお願いします。 *これまでの経緯*(9/4) 立ち仕事を始めて1年ほどたったここ数ヶ月、足に湿疹のようなものが出てひどくなってきた。かゆみも発生しはじめたため、近くの皮膚科で診察を受けたところ、「湿疹はうっ血性皮膚炎、かゆみはそれに誘発されて起きたアレルギー反応」との診察結果。このとき、湿疹とかゆみは足のみ。処方薬:[飲み薬]トランサミン(止血剤)、アルピード(アレルギー薬)、ビタミンC [塗り薬]トプシムEクリーム (9/18) かゆみや赤みが改善されないため、診察を受けたが、引き続き同じ治療内容で様子を見るという診断結果。 (9/25)症状が悪化し、足だけでなく、下着が触れた背中や腰なども痒くなってきたため診察を受ける。湿疹も少し出ている。かゆみを止めるという注射も打ったが、効果なし。薬も効かない。とにかく痒い。処方薬:[飲み薬] アレルギー薬できついもので名前は忘れた、トランサミン、ビタミンC [塗り薬]トプシムEクリーム (10/2)より症状が悪化し、顔・頭以外の全身がひどく痒くなってきたため診察を受ける。注射も、飲み薬も、塗り薬も、何をやっても全く効果なし。処方薬:[飲み薬]タリオン、トランサミン、ビタミンC [塗り薬]オイラックスHクリーム (10/9)注射および薬の処方。処方薬:[飲み薬]レミカット2mg、トランサミン、ビタミンC [塗り薬]グリジールスカルプ (10/14現在)何をやっても全く効果なし。掻いたところはかぶれたようになっている。免疫力を上げるような漢方もやっているが、効果がない。

1人の医師が回答

サプリとコロナワクチン接種後の副作用

person 20代/男性 - 解決済み

育毛剤のサプリを飲んでいますが、コロナワクチンを接種して、副作用が出やすくなったり、影響はありますか?ある週刊誌で、亡くなった方(その時点で85人)の中で少なくとも8人の方は血液をサラサラにするワーファリンを服用していたと記事にありました。飲んでいるサプリも主な成分はノコギリヤシエキス、ミレットエキス、亜鉛、コラーゲン、大豆胚芽抽出物、ビタミンE、ヒアルロン酸、唐辛子粉末、オタネニンジン、コエンザイムQ10、DHA含有精製油、エラスチン、αリポ酸、オルニチン等、他にもビタミン剤等も入っていますが、こちらも血液をサラサラにすると聞いています。以前、こちらのサプリとバファリンを服用した時に口中出血をしてしまい、それ以来、少し神経質になり、コロナワクチンとの副作用が心配になり、ご相談させていただきました。 ワクチン接種する場合、サプリは飲まない方がいいのか?その場合、ワクチン接種日を中心にどれくらいの期間飲まない方がいいのか教えていただきたいです。 それと、血圧が高めでいつも140前後ありますが、ワクチン接種しても問題はありませんか?特に薬は飲んでいません。 お忙しい中すみませんが、ご回答お願いいたします。

5人の医師が回答

乳腺症について

person 20代/女性 -

いつもお世話になっております。 最近の生理周期で胸の張りが強く、張っている時期が長いのが気になったので初めて乳腺外科を受診しました。 前回、胸の張りが強いときに初診に行ったのでその日はマンモグラフィーをせずエコーと触診をして、乳腺が硬く、エコーでゼブラ柄に乳腺が映ったので乳腺症だと言われました。 癌の所見や、しこりのような物はないとのことでした。 乳腺症を緩和するのにビタミンAとビタミンEの錠剤を処方され、生理が終わってからマンモグラフィーをするように言われました。 その後服薬中は生理前の胸の張りはいつもより少なかったように思います。 そして今日マンモグラフィーをして来ました。 マンモグラフィーの結果も異常なしで、白っぽく写っている乳腺のところがちらほらあり、そこがエコーで見たところと同じく乳腺症とのことでした。 またビタミン剤が2ヶ月分出て次は薬がなくなる頃にまた来てとのことでした。 ここからが質問なのですが、乳腺症というのが何かよく分からず帰ってから調べたところ、 乳腺症は病気ではなく年齢の変化で起きる症状。 乳腺症は閉経で治るがそれまで特に治ることもなく治療はなく、経過観察。 乳腺症により乳癌を発見しにくくなることがあるので自己チェックだけでなく定期的に診てもらう。 と解釈したのですが違うのでしょうか? ビタミン剤をこれからも飲み続けても治ることはないなら飲み続けた方がいいのか? 2ヶ月でまた再診は短くないか、またマンモグラフィーを撮るなら被爆も気になります。 定期的に診てもらうとはどのくらいに一度診て貰った方がいいのでしょうか。 お返事よろしくお願いします。

2人の医師が回答

異常に少ない出血と下腹部痛について

person 50代/女性 -

現在子宮頚がんの前がん状態(中等度異形成)で、3ヶ月に1回検診して頂いています。 3週間で生理が来てしまいましたが、出血が異常に少ないです。 いつも生理痛があり、出血量が少なくなると共に痛みもなくなっていきます。 ところが今回は出血量が極端に少ないにもかかわらずいつまでも下腹部痛があります。 鎮痛剤を飲んでも効きません。 身体が弱い私に友人がサプリメントを色々とくれます。 DHCの大豆由来100%天然ビタミンE(d-α-トコフェロール)301.5mgというのを1ヶ月飲みました。 年齢的には閉経を迎えます。 そのせいでこういうこともあるのかと思っていました。 ですがこのサプリメントを飲んでいたからではないかと不安になってきました。 考えたらこのサプリメントを飲み始めてから胸が異常にはって痛く、サイズも2cm大きくなりました。 その時はこのサプリメントの事は思いつかず、胸に異常があるのかと乳腺外科受診まで考えていました。 今は胸のはりは治っています。 ですが今度はよくわからない出血をしています。 このサプリメントが私の身体にかなり作用しているのではないかなぁと思いご相談させて頂きました。 このサプリメントは今日から飲むのを止めています。 それからこの異常に少ない出血といつまでも続く腹痛は何故でしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)