フェロミア錠50mgに該当するQ&A

検索結果:206 件

膀胱炎による出血?放置していい??

person 20代/女性 -

現在妊娠31w6d初妊婦です。 先週の月曜に、朝起きるとおりものシートにピンク色の血が付いており、産婦人科を受診したところ、内診して、おりものに異常は無いからと、ウテメリンを処方され、帰宅。 次の日も出血するので、検診ついでに行き、まだ出血が止まらないと伝えると、もう一度内診。しかしおりものに血は混ざってないと言われ、血液検査と再尿検査すると、尿に潜血が見られるとのこと。 膀胱炎だから、抗生物質5日分出しとくね。貧血もあるから鉄剤とビタミン剤も。 と言われ、セフジニル100mgとシナール配合錠、フェロミア50mgを処方され、その後、お腹にペタッと貼って、赤ちゃんの心音とはりを診る機械を付けられ、お腹が頻繁にはっているからと診断書を書かれ仕事に行けず、自宅安静。 なので家で安静にして、毎食後キチンと抗生物質を飲んでいました。 しかし5日分飲み終わっても出血は止まらず、むしろピンクではなく赤になっていて、増えているかと… 先程産婦人科に電話したところ、お腹に痛みや、はりがないなら、来週検診で来てくれたらいいとの事。 この出血は放置しておいて大丈夫なのでしょうか??

1人の医師が回答

認知症の父 興奮状態が続き困っています

person 70代以上/男性 - 解決済み

87歳の父のことでご相談させていただきます。 5年ほど前にアルツハイマー型認知症と診断され、薬を処方されています。 現在、レミニール8mgを朝夕食後、 メマリー10mgとトラゾドン塩酸塩錠25mgを夕食後、 また内科で処方されたフェロミア50mg、ムコスタ100mgを朝食後に飲んでいます。 腎機能が悪く透析の一歩手前と言われており、今月から専門医に診ていただいております。 昨年11月頃から父の様子が一変し、大変困っています。 常に興奮状態で大きな声で喋り続け、たまりかねた母が注意すると大声で怒るのです。 元々読書好きであったためテレビの字幕や新聞を声に出して読むことはありましたが、 最近はその声も大きく、目についた活字を手当たり次第に節を付けて読み上げ、 時々意味もなく笑います。 週に3、4回デイサービスに通っておりますが、家に帰ってくるとそれが始まります。 休みの日は朝から晩まで続き声も大きので、一緒にいる家族が参ってしまうのではと 心配です。 私は遠方に住んでいるため時々電話で話しますが、話し方も以前と明らかに違い、 こちらの話を聞かず一方的に喋り続けます。 11月末に病院に付き添った際、主治医に薬の副作用ではないかとお聞きしたところ、 今処方している薬で興奮しやすくなる薬はないとおっしゃいました。 10月までは、現在の薬(レミニール8mg×2、メマリー10mg、トラゾドン25mg) に加えて、夜中に度々起きて徘徊してしまうことから、 クエチアピン25mgとロゼレム8mgも就寝前に飲んでおりましたが、 これらを飲んでも効果がなく、母の希望により取りやめたという経緯があります。 なんとか今の症状を改善する手立てはありますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

ふらつき、動悸→血色素量8.2g/dl

person 40代/女性 -

2月頃より室内での軽作業(家事など)、就寝時にふらつきと強い動悸が感じられ、日ごとに回数は増えて来ました。更年期の別の症状かとしばらく様子を見ていましたが改善せず、日頃から通院していた胃腸科の先生に相談。 血液検査の結果、血色素量8.2はすぐに治療が必要と診断それ、フェロミア50mg朝晩一錠ずつ服用するように指示を受ける。 貧血の原因を探る為、来月初旬に胃腸の内視鏡検査を予定。 胃腸に異常なければ別の要因を探るとの事。 ただ、今現在もふらつきは強く頻繁で、強い動悸も多数回あり、日常生活に支障が出ているのにこのまま二週間先の検査を待つしかないのでしょうか? この二点(ふらつきと動悸)がもう少し楽になる方法はないのでしょうか? どんな些細な事でもかまいません。アドバイスお願い致します。 ※17年前よりポルフィリン症プロト型を発症。高温多湿、紫外線を避ける生活をしております。薬はなく、症状が強くなり歩けなくなった時は多量のブドウ糖を飲料及び点滴で体内に入れて対処。(昨年まで通院していた宮城県の医師の指示) ポルフィリン症については来月か6月に慈恵医大の方に紹介状を頂いており、貧血のおさまるのを待って行く予定です。今はふらつきが強く長時間の歩行、移動は無理です。

2人の医師が回答

血液検査の結果 鉄欠乏性貧血

person 50代/女性 - 解決済み

1年前にご相談させていただきました。 血液検査…血清鉄12/不飽和鉄結合能410/ヘモグロビン9.8/ヘマトクリット値32.4/MCV75.9/MCH23.0/MCHC30.2/血小板38.8/好酸球0.9/フェリチン3.0フェリチンが低いと言われクエン酸第一鉄Na錠50mgサワイを処方してもらいました。 1年前にこの様な血液検査の結果で質問させていただきましたが、家族内でバタバタしていた為、病院へも行けず放置状態になっていました。 今回の血液検査で全体が悪くなり、フェロミアという薬を処方されましたがすごく気持ち悪くなり飲めません。医師に相談したら何とか我慢して飲んでくださいと言われました。他の薬は置いてないそうです。 薬は他の病院で聞いてみようかと思いますが、ここまで鉄欠乏性貧血が進むと胃や大腸、子宮の癌があり進んでいるのでしょうか? 早急に調べた方が良いでしょうか? 1年前にも相談しましたのに、おろそかにしてしまいました。申し訳ありませんがまたご相談宜しくお願い致します。 お忙しい中、本当にすみません。 宜しくお願い致します。 写真ができませんでしたので… 鉄27、白血球49.9、赤血球422,ヘモグロビン9.2、ヘマトクリット30.0、MCV71.1、MCH22.0、MCHC31.0、血小板数42.8、 です。宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

TS-1服用、血清鉄が激減、このまま続けてよいか。

person 60代/男性 -

昨年10月3日に胃3/4摘出手術を受け(ステージ3)、11月19日からTS-1の服用を始めました。当初120mg/日で4週間服用しましたが、副作用がきついので、2周休薬後、第二クール以降は100mg/日に減らし服用期間も2週間服用、1週間休薬の形になりました。 2月14日第三クールの休薬終了前に診察を受けました。血液データからも特に問題ないとのことで、2月17日から第四クールに入ります。 診察時は気付かなかったのですが、頂いた血液データを前回(第二クール休薬終了時)と比べると、ちょっと気になることがありました。 ・・・・・・・・・・1月20日/2月14日 白血球数・・・・・・4700/5800 赤血球数・・・・・・430/400 ヘモグロビン濃度・・13.0/13.2 血小板数・・・・・・18.2/22.6 血清鉄・・・・・・・158/30 不飽和鉄結合能・・・208/316 総鉄結合能・・・・・366/346 フェリチン・・・・・ 25/26 上の表で、上位4項目は問題ありませんが、血清鉄が3週間のうちに激減しています。一方フェリチンの数値は低めですが変わっていません。 以前から貧血があったので、鉄剤(フェロミア50mg)を一日1錠服用しています。通常は、何かの原因でフェリチンが減少して、血清鉄が減少するという順番になると思うのですが、フェリチンは既に少ないので、血清鉄に供給数余裕はなくて血清鉄が減少してしまったということでしょうか。どのような貧血が起きていると考えたら良いのでしょうか? これはTS-1の影響でしょうか、それとも他の原因でしょうか。このままTS-1を服用していって、問題無いのでしょうか。服用中にこのことに関して何かチェックすべき項目はあるでしょうか

1人の医師が回答

貧血の治療とHbA1cについて

person 40代/女性 -

いつもたいへんお世話になっております。 今回は、貧血の治療とHbA1cの値について教えて下さい。 ネットで検索すると、貧血の治療をしているときは、HbA1cの値が正しくないと記載されていました。これは、鉄剤を服用し、ヘモグロビン濃度が正常値になっていても、正しくないのでしょうか? 一ヶ月前の血液検査の結果は次の通りです。 白血球数6.4、赤血球数4.37、ヘモグロビン濃度12.9、空腹時血糖値105 空腹時血糖値が高かったため、一ヶ月後の先日、空腹時血糖値とHbA1cのみを調べました。結果は、空腹時血糖値85、HbA1c5.1で、先生にも問題なしといわれたのですが、貧血の治療をしているときは、HbA1cは参考にしないという記述があるのを見つけてしまいました。 ここ数年、フェロミア50mgを1日1錠飲んでいます。ヘモグロビン濃度、血清鉄ともに正常値になっても、フェリチンが低めだったため、そのまま先日まで飲み続けていました。(先日、一ヶ月前の血清鉄の値が上限値を越えたので、鉄剤は中止になりました) 前回こちらで、空腹時の血糖値が105で、かつ、ステロイドを内服しているため、ステロイドの副作用として、糖尿病の可能性があるかをお伺いしたところ、HbA1cを調べては?とご回答いただいたため、検査した次第です。 お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

7人の医師が回答

繰り返す毛嚢炎

person 40代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 2週間ぐらい前に、鼻の痛みについて相談させていただきました。また、痛くなってきたので、耳鼻科を受診したところ、毛嚢炎と診断されました。現在は鼻の右側の入り口付近を触ると痛いです。 3週間前から、2、3日で治っては、また別の鼻の場所が痛くなるというのを繰り返しています。今までこんなことはなく、調べると、毛嚢炎を繰り返すのは、ベーチェット病の疑いがあると書いてありました。口内炎は度々出来るようなことはないですが、よく舌が痛くなります。また、陰部も痛くなることはないですが、非常に痒くなることがよくあります。 去年の1月に器質化肺炎になり、ステロイドを4mg飲んでいます。 2月頃に多形紅斑になり、関節痛があったりで、膠原病のチェックの血液検査はしましたが、異常はありませんでした。(MMP3だけ異常で様子見。)ただこの中にベーチェット病の項目はなかったように思います。 先週、器質化肺炎の定期検査がありましたが、CRPの値は正常でしたが、鉄剤が処方されているのに、鉄の値が下がっているのも気になります。鉄剤は、フェロミア50mgを毎日一錠飲んでます。HGB、MCV、MCH、MCHC、RDW、PDWの値は徐々に改善されてきているのですが、鉄の値が飲みはじめて1ヶ月で26から70に改善したのに、その6週間後には、60に減っていました。フェリチンはすぐに値がでないので不明ですが、主治医の先生は気にしなくていいとおっしゃいます。 毛嚢炎を繰り返すこと、陰部のかゆみ(かゆみは陰部だけでなく頭部とかいろいろなところがかゆいです。手のかゆみなどは、この前こちらで相談させていただきました。)、鉄不足など、これらの症状からベーチェット病は疑われますか? 目はステロイドを飲んでることと、強近視のため、緑内障チェックを先月の末に行いましたが、その時は何も言われませんでした。 以上、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)