37歳男性で178センチ、109キロ。
糖尿、高血圧、高脂血症、逆流性食道炎を治療中です。
テネリア20mg、テラムロ配合錠、プラバスタチンna錠10mgを朝。
メトホルミン500を3食で服用。
タケキャブ20を夜服用しています。
また後鼻漏の治療中で、先月よりカルボシステイン、クラリスロマイシン、フェキソフェナジンを服用中です。
1ヶ月前胃の痛みが強くなり、急遽胃内視鏡検査(鼻から)を実施、逆流性食道炎の程度は変わらずで胃炎はあるが特に問題は見つからないといわれ、モサプリドクエン酸塩を処方されこちらも服用中です。
先週までは体調回復傾向でしたが、7/13(水)くらいからまた胃の調子が悪くなりだし、胸焼けとみぞおち回りのしくしくキリキリするような痛みが出始めました。
15(金)にどうしてもの付き合いで一杯だけチューハイをのんだところ、胃の回りが焼けるような感覚におそわれ、その後の三連休はずっと食前が特に酷いですが、食後も問わず胃とお腹(腸まわりまで)が張り、胸焼けとみぞおちの痛みにおそわれているような状況で、あまり食欲もない状態で、結果体重がこの1ヶ月で5キロくらい落ちました。(太っているので良いことかもしれないですが)
今朝になって黒い便(写真を添付します。汚くてすみません)が出て、これはタール便的なものなのかと心配になりつつ、いっこうに良くならない状況に胃カメラで見落としがあったのではという心配にもおそわれています。
お聞きしたいのは、
1.胃内視鏡をやりなおすべきか。
2.逆流性食道炎の悪化で片付けて良いのか。
3.大腸検査は必要か。(大腸は二年前に検査したきり)
4.写真の便はタール便といえるか。
5.この先どういう行動をとるべきか(食べ物等)
です。
長くなりましたが以上です。何卒よろしくお願いいたします。