リセドロン酸Na錠17に該当するQ&A

検索結果:6 件

変形性膝関節症の治療方法とサプリメント摂取について

person 60代/女性 - 解決済み

61才の女性です。5年前前から歩く時に膝が痛み、整形外科を受診し、レントゲン撮影ではそれほど膝軟骨がすり減っていない為、ずっとヒアルロン酸注射と痛み止めのロキソニン錠及びロキソニン湿布のみの処方で何とか過ごせています。 60才を越えてから、骨密度の血液検査をされ、数値がまあまあではあるが念のためと、ビタミンD錠を服用していましたが、効果が芳しくないとの理由で、骨粗鬆症の薬のリセドロン酸Na錠17.5mgを毎週一回服用するよう指示されています。 この薬はずっと服用しなくてはならならない薬でしょうか? 友人に相談したところ、サプリメントを買ってのんだら膝の痛みが消えて、整形外科に行く必要がなくなり、膝のバンドも取れたからと、服用を勧められております。 骨粗鬆症の薬を処方された際に、医師から、市販のサプリメントは効果がないからやめて下さいと言われたので悩んでおります。 もっと膝の状態をよくする為にはどのような治療方法がよいのでしょうか?医師から、一度、高額の保険外のips細胞移植注射?も勧められましたが週刊誌で効果は未知数との記事を見て踏み切れずにいます。 どうか最適の治療方法を御教示下さい。よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

母の極度の食欲不振。9月の半ばから。体力も大幅減

person 70代以上/女性 - 解決済み

母の体調が悪いのでご相談です。 母、昭和15年3月生まれ。79才です。身長149センチ、体重44キロ。軽度の緑内障、タプロス、ティアバランス、ソフティア点眼。 既往症は他はなしですが、貧血、便秘。 現在服用の薬はペリアクチン1%、アスパラカリウム300ミリ、エディロールカプセル0.75μ、タケキャブ10ミリ、フェルムカプセル100ミリ鉄100ミリ、リセドロン酸Na錠17.5ミリ、酸化マグネシウム330ミリ、モサプリドクエン酸塩錠5ミリ、タフマックE配合カプセル、ピコスルファートナトリウム内容液0.75%です。 およそ2~3ヶ月前から食欲不振がはじまり、8月にバリウム、9月に胃カメラ検査しましたが、壁が厚くなっている所(幽門のあたり) があるものの癌ではないとの事。検査の際、胃の中に前日の食事が消化されずに残っていました。(医師の検査の指示はちゃんと守ってました) 10月に入り大腸も検査したのですが、異常なし。 9月半ば位からはますます食欲が無くなり、ほとんど何も食べられない状態に陥り、体重は元々は52キロあったのが44キロに。体力もないので、今は寝たきりに近い状態で、歩行はできるのですが、徒歩5分も歩けず、階段も手すりに捕まりながら何とかという状態です。 かかりつけの病院でビタミンの点滴とエンシュアリキッド缶をもらい、何とか過ごしています。エンシュアも水を混ぜて1食3分の1程度しか飲めません。 病名がわからず、入院もできず、介護申請も(要支援はできますが…)できず、どうしたら良いかわかりません… これは病気なのでしょうか?薬や手術、通院で治るものなのでしょうか?

4人の医師が回答

50歳 3ヶ月程前から右手指、肘、肘裏、あばらなどにチクチクと痛みが場所を変えて出るようになりました

person 50代/女性 - 解決済み

痛みが出始めてから1ヶ月後、病院で受診した所レントゲン上は問題ありませんでしたが骨密度を測定した際、大腿骨の骨密度が0.647と0.621g/cm2しかありませんでした。1週間後、血液検査も問題がなかったので右手をMRIで撮影した所、腱の周りに炎症が出来ているとのことで腱鞘炎と診断されました。 薬が腱鞘炎に効くとのことでアザルフィジンEN錠250mgというリウマチの薬を朝食後1日1回と 骨粗鬆症についてはリセドロン酸Na錠17.5mgを起床時に週1回処方されました。 9月4日に飲み始めて身体や腱鞘炎の痛みや範囲も広くなり、ばね指も起き始めて薬が効いたら治ってくると思っていましたが9月11日に2回目のリセドロン酸Na錠を飲んだ所、身体中が痛く日常生活に支障をきたす程になり、そこで薬の副作用だと気がつきました。 こちらの薬は、もう怖くて飲めないので、このまま飲まなくなっても問題はないでしょうか。 そしてアザルフィジンEN錠の効果がリセドロン酸Na錠の副作用で効いてるのか、わからないのですがリウマチではないのに、この薬を飲み続けて良いものか悩んでいます。 腱鞘炎に、この薬の処方は一般的なのでしょうか。 他の整形外科の受診もした方が良いものか考えています。 ご回答いただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

5人の医師が回答

整体と整形外科の理学療法士による指導の違いについて

person 60代/女性 - 解決済み

変形性膝関節症で二年前から整形外科で膝にヒアルロン酸注射と痛み止めのロキソニンを処方されています。先月から急に腰痛がひどくなり、起床時や洋式トイレに座った時に腰にピリッとした痛みがあり、容易に立ち上がれなくなりました。 その為、整形外科で新たにトアラセット配合錠、セレコキシブ錠、レパミピド錠、エペリゾン塩酸塩錠を1日2回の処方がありました。またブロック注射?も腰に打ちました。 1ヶ月は薬で何と生活ができたのですが、薬がなくなりのまないとまた痛みが発生してしまい、再度整形外科を受診しましたら、いつまでも薬を処方できない為、理学療法士によるリハビリを受ける事になり、現在は2回受け、今月で3回目です。 その間に友達の勧めもあり、街に沢山ある有料の骨盤整体にも行くようになりましたが、理学療法士の指圧とは全く異なる手法で、かなり強力な指圧で指圧中はかなり痛みを感じます。帰宅時は、スッキリはします。高額の為、今後はどの様にした ら良いか迷っております。 また、整形外科で年齢的に骨粗鬆症が心配になるとの主治医の話があり、毎週一回朝食後にリセドロン酸Na錠17.5を服用するようになりましたが、こちらは腰痛との関連性はありますでしょうか? 検査では骨量はまだ正常値ですが、今から服用しなければいけないのでしょうか? 毎日痛みと闘いながら迷いつつ薬を服用し、整体にも通い、月末に整形外科にかかっている状況です。 このままで良いのか?どうしたら最善の方法か御教示を戴きたく、どうぞよろしく御願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)