整体と整形外科の理学療法士による指導の違いについて
person60代/女性 -
変形性膝関節症で二年前から整形外科で膝にヒアルロン酸注射と痛み止めのロキソニンを処方されています。先月から急に腰痛がひどくなり、起床時や洋式トイレに座った時に腰にピリッとした痛みがあり、容易に立ち上がれなくなりました。 その為、整形外科で新たにトアラセット配合錠、セレコキシブ錠、レパミピド錠、エペリゾン塩酸塩錠を1日2回の処方がありました。またブロック注射?も腰に打ちました。
1ヶ月は薬で何と生活ができたのですが、薬がなくなりのまないとまた痛みが発生してしまい、再度整形外科を受診しましたら、いつまでも薬を処方できない為、理学療法士によるリハビリを受ける事になり、現在は2回受け、今月で3回目です。
その間に友達の勧めもあり、街に沢山ある有料の骨盤整体にも行くようになりましたが、理学療法士の指圧とは全く異なる手法で、かなり強力な指圧で指圧中はかなり痛みを感じます。帰宅時は、スッキリはします。高額の為、今後はどの様にした
ら良いか迷っております。
また、整形外科で年齢的に骨粗鬆症が心配になるとの主治医の話があり、毎週一回朝食後にリセドロン酸Na錠17.5を服用するようになりましたが、こちらは腰痛との関連性はありますでしょうか?
検査では骨量はまだ正常値ですが、今から服用しなければいけないのでしょうか?
毎日痛みと闘いながら迷いつつ薬を服用し、整体にも通い、月末に整形外科にかかっている状況です。
このままで良いのか?どうしたら最善の方法か御教示を戴きたく、どうぞよろしく御願い致します。
1人が参考になったと投票
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。