リンデロンシロップ0に該当するQ&A

検索結果:133 件

日本脳炎予防接種

person 乳幼児/女性 -

三歳の女の子です。7月5日に喘息で病院にかかりその日は、パルミコートを吸入して次の日からリンドロンシロップ0,01%を朝と夜に四日分処方されました。7月6日から、その病院が8 日まで休みなのでリンドロンシロップを出しておきます。と言われました。私は、ひどい時に飲ませればいいと思ってあまりひどそうじゃない時は飲ませませんでした。月曜日(9日)に経過を見せに病院に行き、先生に今日はリンドロンシロップをまだ飲ませていないのですが、飲ませた方がいいかと聞いたところ四日間しっかり飲ませて下さいと言われました。その日から、なくなるまで飲ませたかのですが、四日分の薬を何日まで飲ませたかはっきり覚えていません。 今日、日本脳炎の予防接種をうける予定なのですがリンデロンシロップを飲み終えて1週間たたないとうてないといわれました。今日か明日で1週間だと思うのですが、はっきり覚えていないので不安になりました。 もし、1週間たっていなくて予防接種をうけたらどのような副作用があるのですか? 風邪を引いたりして、3ヶ月も受ける予定から遅れてしまい、大分県に住んでいるのですが養豚所が近くにあるので、早く接種させたいのですが… 教えてください。よろしくお願いいたします。 飲ませた量もはっきり覚えていないのですが、お薬手帳には、リンデロンシロップ6mL1日二回朝,夜四日分と記載されています。

1人の医師が回答

熱性けいれん既往有の4歳、セレスタミンの服用リスク

person 乳幼児/男性 -

4歳の男の子ですが、夕方に外遊びしてておそらく蚊やブヨだと思いますが、顔や首すじ、腕、下腿、足首等10箇所以上刺されてしまい、赤みが強く腫れてしまい、本人も痛がゆいと言い、かきこわしているため、皮膚科受診し、塗り薬(リンデロンVGクリーム、オイラゾンクリーム、マクロゴール軟膏)とセレスタミン配合シロップ1回4ミリリットルを朝・夕の1日2回で3日分処方されました。 1回はのませてしまいましたが、あとからアレルギーの薬は熱性けいれんもちだと気を付けなければならないやつがあったと思いだし、不安になりご相談させていただきました。 熱性けいれんは、0歳8ヶ月~これまでに6回おこしており、長いときは7分以上震える、または意識消失のときもありました。かかりつけの小児科の先生は、複雑型ではないとは言われてます。痙攣予防として、ダイアップ坐剤が処方されています。また、喘息、卵アレルギーもあり、シングレアとオルベスコ吸入を毎日夜にと、アレルギー症状時の頓服でアレジオンドライシロップが処方受けてるので、それらの薬との飲み合わせや熱性けいれん等をふまえて、セレスタミン配合シロップの処方は妥当なのか教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

5歳児 喘息の治療薬について

person 10歳未満/男性 -

いつも参考にさせて頂いております。現在5歳の息子の件でアドバイスをお願い致します。 息子は、0歳の時より気管支炎を繰り返し、2歳の時に小児喘息と診断されました。入院経験は一度だけです。主治医からは、軽症持続型と言われております。 他県へ引越しをした関係で、数ヶ月前から新しい小児科を受診する事となりましたが、薬の処方が今までと違い、長い目で見た場合どちらが良いかお聞きしたいです。 以前は、発作時にリンデロンシロップ(数回分)、ホクナリンドライシロップ、キュバールエアゾール、風邪症状がある時には症状に合わせた薬を出して頂いておりました。新しい小児科では、アドエアエアゾール、シングレア、ホクナリンテープ、風邪症状がある時には症状に合わせた薬を出して頂いております。また、落ち着ついている時には、以前はキュバールのみ、今はアドエアとシングレアを飲んでいます。 今の主治医の薬では、即効性が無いのか、昼間受診し吸入してもらっても、夜間救急に行く回数が増えました。ですが、コントロールが上手く行ってくれば発作が起こらなくなるのかなぁとも思います。どちらの先生も信頼しておりますし、間違いでは無いと思いますが、長い目で見た場合どちらの病院の処方が良いですか?お手数ですが、アドバイスをお願い致します。

1人の医師が回答

仮性クループ

person 30代/女性 -

一歳0ケ月の女の子です。体重10キロと少しです。 元旦の朝から泣いて息を吸う時にオットセイのような音で咳をする。たんがあるような咳をして喉を痛そうにしています。生まれて一ケ月で百日咳にかかりICUに入院しました。始めは風邪の診断受けました。その事も踏まえ早く診てもらいたくて、元旦の日中は吐いたり熱もなく食べる食欲や水分も取れていましたが、元旦の夜中救急で小児科医のいる病院へ連れて行きました。診察はお腹背中にポンポンして喉を診て終わりました。その時に子供は泣いたので、小児科医の先生に、子供が泣いて息を吸った時のオットセイの音を聞いてもらえました。結果仮性クループと診断されました。薬は、メプチンシロップ、ビソルボンシロップ、ポララミンシロップ、単シロップ、リンデロンシロップを処方され帰ってきました。家に帰ってから仮性クループのことを自分なりに調べて見たら仮性クループは、何度も繰り返す、呼吸が止まることも、喉を切ることもあると知りました。とても不安になりました。仮性クループと診断を受け、今日の朝からの子供の様子は、熱が出ました7度8分。昨日より今日の方が、泣き声もカラカラ声と言うか、かすれている。咳もたんがあるような痛々しい音や、咳をする度喉の痛さもあり泣き出します。寝ていてもたまに痛々しいく咳込んで、泣き出します。鼻水がつまりミルク飲めなくてグズルようになりました。ミルク飲みも昨日より今日は減りました。少しを回数をわけ飲んでいます。薬を処方されて良くなるかなと様子を見ているんですが、昨日より今日の子供の様子の方が悪いように見えます。他の病気も考えられますか?仮性クループは、昨日処方された薬を飲ませていけば、オットセイの音や喉の痛みも治っていきますか?更に悪化することもあるのでか?正月中で朝も夜も不安でいます。何に気をつければ良いですか?

1人の医師が回答

薬を止めたら再発した娘の咳。私のゼロゼロ。

person 10歳未満/女性 -

6日に五歳の娘が咳をし出しました。 一時間に2、3回くらいの軽い咳。 酷くなると歯科治療も行けなくなるので7日に受診しました。ゼロゼロしているとの事。 カルボシステインシロップ小児用5%、アンブロキソール塩酸塩シロップ小児用0,3%、モンテルカスト細粒4ミリ、酷いときのお守りにとリンデロンシロップを処方されました。 熱も無く咳も悪化はせず、12日くらいには治り、変わりに鼻水が少し出ました。 13日14日と咳も収まったので薬を止めました。 昨夜、寝ていたら痰の絡んだ深い咳を何度もしていて。 パルスオキシメーターで測ったら96まで下がり、咳が落ち着くと98になり。慌てて起こして、夜の薬を飲ませました。 すると、そのあとは咳も無くて寝ていました。今朝も咳は出なくて幼稚園に行きました。 私は咳は出ないのですがここ数日、呼吸をする時に気管が少しゴロゴロゼロゼロします。 もう一年、原因不明の鼻の奥と喉の痛みでアラミスト点鼻薬とアズレンうがい薬を常用しているのと、半夏厚朴湯を服用しているのですが。 娘のが移ってるのに、何か薬が作用して悪化はしなくて咳は出ないのかな?と勝手な想像です。 関係ないかもしれませんが娘は9月末に発熱して歯が痛いといい、小児科で「歯茎が赤いから細菌感染かも」と、抗生物質と解熱剤を貰い。解熱後、歯医者で根管治療をしている所です。 4点質問です。 1、薬はあと一週間分ありますが、昨夜の突然の咳を考えたら症状がなくても最後まで飲ませた方が良いですか? 2、治ったからと薬を止めたら酷い咳が出て、飲んだらまた治り、こんなのは初めてです。コロナか、肺炎だったりしませんか? 3、私の軽いゼロゼロだけで済んでいるのは、薬に関係ありますか?これから悪化するかもしれませんが。 4、9月末の熱は歯が原因で、咳とは関係ないですか?

5人の医師が回答

虫刺されの腫れと熱の因果関係は?喘息発作傾向。

person 10歳未満/男性 - 解決済み

4歳半男児です。 症状と対応: 1、右ふくらはぎと足首に虫刺されのような跡3箇所あり、その周りが炎症し熱を持ち腫れている。触ると嫌がる。汁を拭きマキロンで消毒後、半年前に虫刺さされと炎症で処方された「リンデロンvg 軟膏0、12%」を塗り、虫刺されパッチを貼る 2、発熱 昼過ぎから38、8度 3、食欲なし 4、昨晩から咳あり、本日昼に小発作。軽く肩で呼吸をしている。 (この6月に喘息と診断され入院、継続的に薬を服用するが、退院後一度も発作はなかった。アレルゲンは、犬、ほこり、かび) ⇒13時熱 37.1 SpO2 93、脈138 喉の痛み。咳がひどい時用に処方された混合薬(ベラチンドライシロップ、ムコダイン、プルスマリンAドライシロップ)服用。 15時 熱38.8 SpO2 95 脈145、吸引する(インタール吸入液、メプチン吸入液) 18時 熱 38.3 SpO2 96、脈136 寝ながら咳あり 常用薬: ・シングレア細粒 4mg 夕食後1包 ・フルタイド50ugエアゾール120 朝夕食後1回づつ。 質問: <虫刺され> 1、虫刺されと熱の因果関係はありますか。あればすぐに病院に行った方がいいのでしょうか。咳もでているので、風邪ではないかとも思いお伺いです。 2、虫刺され、腫れの対処は上記の通り、消毒、薬とかゆみ止めパッチでよろしいでしょうか。 <咳> 3、今回の小発作は、実家のカビだと思います。古い家で、特にベッドで寝ると必ず咳がでます。そもそも、喘息の咳は、アレルゲンを吸い込んだ直後に反応して咳がでるものですか、それとも数時間〜1日でどんどん酷くなり発作が起こることはありますか。 4、酸素が90前半だと病院にいくべきでしょうか。吸引後に数値が戻れば大丈夫なものでしょうか。 長くなり申し訳ございません。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)