三九漢方胃腸薬に該当するQ&A

検索結果:38 件

長引いている下痢について

person 30代/女性 -

39歳です。 6月11日頃から下痢をするようになり、治りかけたと思ったら粘液便、お腹が常にゴロゴロしている状態で6月15日に病院に行きました。 大腸内視鏡を希望したのですが、症状からして胃腸炎だろうとのことでお腹のレントゲン、エコーも撮ってもらって異常は見つかりませんでした。 2年半前に大腸内視鏡、今年1月に胃カメラもしていることからいますぐに大腸内視鏡はしなくても良いのでは?との先生の判断でした。 漢方の五苓散、ミヤBM、痛み止めにカロナールを5日分もらい、1週間様子見、その後に改善なければ内視鏡を検討しましょう、と言われました。 薬を飲み始めてからお腹のゴロゴロは多少おさまってきたかと思っていたらまた今日の朝から激しいゴロゴロ、下痢が始まりました‥。 食事はおかゆ、うどん、昨日はクリームドリアを食べましたが、肉や本格的な油ものはもう1週間食べていません。 こんなにも胃腸炎は続くものなのでしょうか? 周りで胃腸炎が流行っている、とはお話されていました。 食事も食べたいものを我慢して飲み物もお茶ばかりで‥ 精神的に参っています。 内視鏡をしたからと言ってすぐ改善される訳ではないと思うのですが心配です。 また、生理が始まりそうなのですが生理中にナプキンをつけての検査は可能でしょうか?

8人の医師が回答

昨日腸炎と診断 その後高熱が続いている

person 30代/女性 - 解決済み

37歳女性です。2日前の夜中、スムーズに便が出てなかったこともあり、以前から機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群と診断されてもらっていた下剤を半分にして飲みました。 翌朝下痢が止まらなくなり、出るものがないのに排便で辛かったので、受診。 胃炎と診断を受け、腸の動きをよくする薬、漢方薬、解熱剤を処方されました。また以前から処方されている不安薬も続けて飲んでいます。 受診後一気に高熱になり 夕方には39度近くまで上がりました。 その後も少し下がったり寒気が襲ってきてまた上がったりを繰り返しています。夜中頭痛が酷く解熱鎮痛剤を飲んだところ一気に冷や汗と熱が下がる感覚が気持ち悪くて、それからは飲んでいません。朝方37.9まで下がっていましたが、先ほどまた寒気に襲われて38.6まで上がりました。 胃腸の痛みはあり、胃はキューっと時々痛くなる、腸は抑えたり、寝返りをしたりすると痛くなると言った感じで、熱をとても持っています。 他の症状は頭痛、倦怠感、関節痛、期外収縮 風邪症状はありません。 水分やウィダーインゼリー、葛湯などは取れており、下剤で全部出してからは下痢はしていません。 このような症状が初めてですので、 もう少し様子を見てもよいでしょうか? 熱があるのでもう一度受診した方がいいでしょうか? アドバイス頂けるとありがたいです。

5人の医師が回答

多発性肺炎と言われましたが、多発性筋炎に伴う間質性肺炎でしょうか。予後は?

person 40代/男性 - 解決済み

○父・母・私・弟同居。母(70歳)の話がメインです。 ・12月上旬にインフルエンザにかかり、投薬治療。 家族にも移ったかもしれないが、家族は予防接種をしていたため、移っていたとしても軽傷。家族は医者の治療を受けず。 ・1月になっても咳だけが残る(私の治療は耳鼻科の質問で済)。 ・母が1月13日頃から咳が出始める。 ・1月20頃から、父・弟も咳が出始める。 ・市販薬は一切効かないので、私と父、弟は耳鼻科へ。 ・しかし、母だけは頑なに病院に行かない。理由は薬が苦手で、市販薬を半分の量を飲んだだけでも気分が悪くなるから。医者に行っても、出された薬なんて飲まないから、医者に行っても意味がないと。 ・医者にも行かず、自浄だけで治そうとするも、日に日に咳がひどくなり、眠れないことも。 ・1月25日に39度超えの熱が出て、ようやく最低限の薬と漢方で治す方針の医者(内科・胃腸科)に行く決意を固める。 ・1月26日に36.6度に下がっていたので医者車で連れてに行くと、レントゲンで重度の肺炎であることが分かり、大病院を紹介され入院。 ・レントゲンとCTでかなりのモヤが確認され、パルスオキシメーターの値91。 ・母は肺腺がんを患っていたが、治療後5年経過している。1ヶ月前(12月28日)に肺がんの予後検査(5年目)の結果を聞きに行くと、何ともなかったので、肺炎等ではないと確信していた。 母からのまた聴きですが、「多発性肺炎」と言われたそうです。 しかし、知れべてもても「多発性肺炎」は出てこず、「多発性筋炎」「多発性筋炎による間質性肺炎」しか出てきません。 急性の間質性肺炎では予後が非常に悪く、先生を信じますが、頭の片隅で最悪の事態を考えておかなければなりません。「多発性肺炎」とは、「間質性肺炎」なのでしょうか。

3人の医師が回答

1歳の子供、10日間下痢が続いています

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳2 ヶ月の男児です。 9月14日午後に39°Cの発熱、夕食中に一度嘔吐しました。 9月15日の朝は37.2°Cで小児科受診、高熱時の解熱剤を処方されました。 その日の夜中にうなされている感じで39.2°C、下痢をし、解熱剤を入れました。 9月16日の夜には37°C前後になりましたが、下痢のこともあり9月17日に再び受診、胃腸炎かもとのことでビオスリーとミルクを飲んでいるためガランターゼを処方されました。 しかし下痢が1日4~5回と頻度が変わらないため9月21日にまた受診、消化不良になっていると言われ、ビオスリーは継続、新たに漢方の真武湯を処方され、ミルクは乳糖不使用のものに変えました。 それでも下痢は変わらず、夜中寝ている時に2回、日中2~3回程。昨日は朝に下痢したあと今朝まで何もなくお昼に通常の便でしたが、午後からまた水っぽい下痢に戻ってしまいました。 熱はなく、様子もいつも通りで、食欲もあります。ミルクは乳糖不使用に変えたら飲まなくなってしまったので辞めています。食事以外では水分補給をあまりしたがりません。 このまま処方されたものを飲んで様子をみて大丈夫でしょうか。薬はあと3日分あり、飲みきるまで様子を見てまた受診するか、それを待たずに違うところで見てもらった方が良いでしょうか。下痢だけが一向に良くならず、他に大きな病気ではないかと心配です。

6人の医師が回答

インフルエンザ 後遺症について教えてください とても苦しんでます

person 50代/男性 - 解決済み

私は55歳男性です 11月26日日曜日に少し体調が悪いことに気づきました。2日後28日にインフルエンザ コロナの抗体検査をしましたが陰性でした。 ただ体がとてもだるく咳が止まらなかったので翌29日 別の病院でインフル抗原検査をしたところ、インフルエンザ a型でした。5日間の自宅待機を求められました 熱は39度まで上がりましたが、 2週間前にワクチンを接種していたこともあり、 熱に関しては2日ほどで熱は下がり、 それ以降は平熱を保っていました。 ただ その後 残ったのは 咳と激しい倦怠感と胃のもたれです。 インフルエンザに罹患してから咳と熱はよくあるのですが、 今回は軽い下痢をしたり胃腸炎のように胃がもたれているのです 、その後 熱も下がったので 5日間の自宅待機を終え今週の月曜日から出勤し今日で3日目です。コロナの判定を受けてからまる7日目となりました 何とか仕事には行ってますが 、私は以前コロナにもなった時に3ヶ月以上後遺症に苦しんだのですが、 とにかく体の倦怠感と咳に悩まされました 今回も その状況とよく似てるのですが今一番困ってるのは体の倦怠感と食欲がまだあまりなく胃がもたれている感じです。 インフルエンザになる前は食事もしっかり取れてましたが ここ1週間は 胃がもたれ 本当に体がだるいです。インフルエンザの後遺症っていうのはあるんでしょうか、 これも コロナの時のように日にち薬で治っていくもんなんでしょうか コロナの時は後遺症外来を駆けずり回りましたが、以前病院でもらった漢方で補中益気湯と六君子湯があるのでそれを今飲んでいます。 インフルエンザに後遺症ってのはあるのでしょうか また それは治るのかどうか教えてください。罹患して一週間っていうのはまだインフルエンザ菌が体内にいるようなそんな感覚です もう薬は飲みたくないですが

2人の医師が回答

1週間以上続く腹痛と水下痢と発熱

person 10歳未満/男性 -

8歳ダウン症男の子、5/16夕方より38℃から39℃の発熱、頭痛あり。5/17の2時に嘔吐4回。7時に嘔吐1回、熱38.6℃。小児科受診し、胃腸炎の診断。ナウゼリンとアンヒバ処方で帰宅。帰宅後ナウゼリンとアンヒバ1回ずつ使用。その日の夜に緑色の水便多量に1回。5/18の朝には解熱。嘔吐もなし。腹痛を伴う下痢が3〜4回。5/19日中平熱、朝と夕方以降に腹痛を伴う水便が3〜4回。便が出なくても腹痛あり。夕方から37度後半から38度の発熱。5/20朝には解熱し、日中平熱。お腹の症状は同様。朝に腹痛と下痢便があり、日中元気な時間があるが夕方以降腹痛と下痢便が数回。下痢が落ち着くと痛みも和らぐ。5/21小児科再診し、腸炎が長引いているとの診断。検査なし。ガスモチンとビオフェルミン処方で帰宅。夕方以降腹痛と下痢便数回で37度後半の微熱。5/22朝平熱、朝に腹痛と下痢便、日中は症状落ち着き、この日は夜間の発熱もなし。5/23朝に腹痛と下痢便、日中も時々腹痛あるも排便なし、熱なし。別な小児科受診し、これまでの症状は胃腸炎ではなく食中毒による症状だった可能性があり便培提出。しかし症状出現から1週間が経つため、抗生剤の処方なし、ビオフェルミンと漢方薬処方。日中も時々腹痛あるが下痢なし。夕方以降腹痛と下痢便数回、37度後半から38度の発熱。5/24朝に水下痢多量が1回、その後も腹痛続き少量の水便2回。午後に多量の水便1回、何度か腹痛とともに少量の水便。夕方37.5度。 食欲は普段の1/3程度。おにぎりやうどん、バナナゼリーを摂取。 便の性状は水便にふわふわ便が混じる。血液なし。 腹痛は下痢便が出る前後に強く、便が出ると落ち着く。 夜間は浅い睡眠だが、起きて腹痛を訴えたり下痢便をすることはない。 胃腸炎や食あたりによる症状が疑わしいのか、週明けまで様子を見ていいのかお聞きしたい。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)