三段脈 女性に該当するQ&A

検索結果:215 件

動悸、不整脈、足の痺れ

person 20代/女性 -

今年の2月から不整脈が出るようになり一時期は回数は減って落ち着いていたのですが、7月頭から足の痺れ、最近動悸と息苦しさも出るようになり、循環器内科で検査したのですが、心エコー、血液異常なしで24時間ホルター心電図は検査中に動悸(ドッドッドッとする)が出なかったのですが、不整脈(脈飛び)は心室期外収縮16、上室期外収縮5、でした。 ただ、心電図で山が微妙に2段になって上がったり、さらに細かくみる心電図で検査した時に3項目中1つが正常じゃなく電気の流れが弱いと言われました。 totalQRSdur 95.0ms(-) RMS40 18.19uV (+) LAS40 37.00ms (-) 全て英語で書いてあるので見方が分からず、先生も異常があるとしか言ってくれなくて、心電図も動悸が出ないとわからないからやるとしたら2週間心電図をやるかと言われたのですが、その時はあまり動悸が出てなかったのでまたやっても意味ないかもしれないと思いやめました。 結局はっきり分からずずっともやもやしていて、不整脈も酷くなってきたのですが、そんなに気にしなくても平気な範囲ですか? それとも動悸自体を心電図でしっかり捕えないと、不整脈が期外収縮でも、エコーで異常なしでも安心できないでしょうか? もう一度2週間心電図で調べた方がいいのでしょうか?

4人の医師が回答

心室性期外収縮と頻脈について

person 30代/女性 -

心室性期外収縮があり、半年前より明らかに増えました。今週末にホルター心電図を受けます。 ○単源性・単発・二段脈だそうです。 毎日不安になりますが、無視するようにaskドクターでアドバイスをいただき、無視をすると自覚症状が減ります。 ○半年前、心エコー問題なし。ホルター心電図は、心室性期外収縮1回と上室性期外収縮が9回と症状が出ませんでした。 最近は、二段脈が連続で続いたり毎日自覚症状ありです。。 1.本日、こどもたちが風邪を引いていて看病しておりました。一緒に横になって寝ていると期外収縮あり。不安になりながら、一緒に寝てしまいました。目がぼんやりと覚めると、期外収縮が不安になりました。すると頻脈でバクバクドキドキしました。寝ぼけている状態だったなですが大丈夫でしょうか?不安からなのか、、心室頻拍なのか? 2.また、今年の1月に、あたたかい部屋から寒いお外にでたとき、『ドドドド』と明らかに速い不整脈が一瞬起こり、頭がくらっと一瞬しました。数日後に循環器内科クリニックに行きましたが特に何も言われなくて、、それからはそのようなことはありませんが、、心室頻拍だったのでは?と不安になっております。 3.心室頻拍は、脈拍どれくらいになりますか? 4.心エコーは大丈夫です。心室性期外収縮が多いのですが、心室頻拍になる可能性はありますか? ココ最近1週間の自覚症状です。 6月1日(期外収縮1日あり)、2日(期外収縮1日あり)、3日(期外収縮ほとんどなし)4日(夜あり)5日(朝から夕方まで)、6日(1日あり)、7日(1日あり) ※無視無視、とすると自覚症状が落ち着き、消えたようになります。 アドバイスください。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

狭心症でしょうか?

person 40代/女性 -

先月の終わりにに胸痛で循環器にかかり、24時間ホルタと心エコーの結果、 心室性気外収縮(二段脈?)の不整脈があり、メキシチールを出されました。二回位飲んで、タバコをやめたら動機も全く感じなくなったので、飲むのを中止しました。 そして次回、心電図をとったら、前回はたくさん出てたのに一回もでませんでした。 しかし、血液検査で出たTSHが8.910と、エコーでみつかった甲状腺のしこり(袋?)が1センチくらいと、 さらに前回は130前後だった血圧が160くらいに跳ね上がったり、割と多かったはずの心拍数が少なくなってること、(89くらいが多かったのに60代くらいに) 胸痛が復活して、押されるような痛み、きゅっと刺すような鋭い感じの痛み(そんなに強くはないですが)が3日くらいあって不安が募ってます。 これは関係ないかもしれないですが、昨夜お風呂で右足の指がしびれ、数分で治りましたが、右手もちょっとだけしびれ感があるような?です。 先生は心筋梗塞になるような不整脈ではないとおっしゃってたのですが、狭心症や心筋梗塞や脳姑息の前兆では??と不安でたまりません。 至急病院にいったほうがいいでしょうか? (太ってコレステロールも高く、高血圧でメタボです)

1人の医師が回答

不整脈・期外収縮の再発?について

person 20代/女性 -

昨年10月ごろ仕事が変わった影響か期外収縮が1日中ある時期がありました。20歳を過ぎたころから2~3ヶ月に1回くらい感じてはいたのですが、それくらいたまたまだったので脈がとれることはなく。 不安症のためホルターやエコー、非造影MRIまでやりましたが、結果は異常なし。 ピーク時は約400回/日ほどで、中程度のST低下は指摘されましたが、女性にありがちなものの範疇と言われました。 年明けにまた業務が変わり環境が穏やかになったためか、2~3月くらいに気付いたらなくなっていました。 ときどき感じることはあるものの週1くらいで、タイミングよく脈でとれることもないくらい。 それが、ここ1週間ほど1日2~3回は感じるようになってきました。 毎回、段脈のような感じで「ぴょこん トン トン ぴょこん」のように、最初のぴょこんで「?」と思って脈をとると2回目を確認できる、みたいな感じです。 また不安になり病院には行きたいですが、コロナのこともあり無意味に病院には行きたくなく…。 コロナの影響で仕事が3ヶ月近く自宅待機になり、今も在宅メインで週1出勤のような感じで、毎晩3時ごろまで寝られず出社じゃない日はまったく家からでない(怖いので)ため、自律神経がガタガタな自覚はあります。 胸元がそわそわして寝られないときや、無理やり寝ようとしてうとうとしても、胸元がカッとしてハッとなり、結局寝られなくなるみたいな感じです。 これは病院に行くべきでしょうか。 自律神経の乱れによるものとして生活リズムの改善で様子をみていいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

不整脈について

person 30代/女性 -

看護師をしています。 以前より疲れがたまるとリズム不整の不整脈が出る事がありました。二年前、運転中や入浴中に突然心臓が痙攣を起こしたような感じになり、目の前が白く意識が遠退きそうになりました。脈は微弱で、職業柄、とっさに胸を強打すると痙攣?が止まり、脈も正常にもどりました。次同じ症状が出たら受診しようと思っているうちに出なくなり放置。が、ここ半年の間に同様の症状が3回程あり、近医を受診しました。安静時のホルターは問題なく、運動時(マラソンとサッカーをしています。)にホルターを取った所、その日は発作はおきなかったのですが、ショートランを疑う波形が出ていたようです。循環器を紹介され、その時のデータを持っていきましたが、はっきりとしないとの事で、再度運動中のホルターをとりました。結果、二段脈が何度か出ていたようですが、他は運動時の洞性頻脈で問題ないから、何も心配せず、どんどん運動していいと言われました。 (スポーツ心臓と言われていて、安静時は40台、運動時は最大心拍数が180台でした。) が、発作時胸を強打すれば治まっているものの、またいつ出るかと思うと不安です。今の段階では発作時のデータもないので、カテーテル検査に紹介状も書けないと言われました。 これは危険な不整脈ではないのでしょうか?発作時の波形を拾えないと、この発作の原因はわからないのでしょうか?(原因を突き止める検査はホルター以外にないのでしょうか?) ご回答お願い致します。

2人の医師が回答

期外収縮

person 30代/女性 -

お世話になっております。六月に出産しました。四人目ともあって昼も夜も眠れず休めない毎日です。今月に入り乳腺炎、風邪で熱を出し風邪はまだ完治していません。質問ですが、2、3日前より脈が抜ける感じがします。六年前に心室性期外収縮、二段脈が出ましたがその後の受診で特に問題なく、良性の期外収縮、心エコーも問題ありませんでした。でも、その時から脈が抜ける感じが分かるようになり、脈拍も一分間に52回位で、時々ふわっと持っていかられそうな時があります。心配で再度受診したら安定剤を渡されました。今回の妊娠中も妊娠八ヶ月の時に、抜ける感じが頻繁にあり少し苦しかったので受診し、ホルター心電図と心エコーをしましたが問題なく、パニック症候群かな?と言われました。脈も妊娠中は赤ちゃんへの血液を送るためか、脈拍は60代でしたが、今は以前と同じ52回位です。寝てる時は40代にもなるようですが、その時の波形は異常じゃないから!といわれました。運動は部活で水泳をしていた位で今はなにもしていません。学生の頃も心電図で引っかかることもなかったのに、脈拍も60回はあったのに、なぜゆっくりになってしまったのでしょうか。そして、この脈の抜ける感じが不快で仕方ありません。これは一生続くのでしょうか。心配で循環器に行っても、安定剤とかパニックじゃないの?とかいわれるのでなかなか行けません。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

安静時なのに脈が速くなります…

person 30代/女性 -

心室性期外収縮で、2年ほど前から治療中。かなり自覚症状もあり日常生活に支障が出ていたため、H24.4月にカテーテルアブレーション実施。難しい位置で焼ききれずに完治せず、以後、ひどいときのみ飲む頓服の薬(ワソラン)服用中。 3ヶ月に一回ほど定期的に受診していて、H26年1月末頃ホルター心電図を行い、その結果を今月頭に聞きに行きました。―ここまで受診記録と同じ文面です― ホルターの結果は、1日の脈拍数12万発/不整脈は3万発ほどありました。元々自覚症状はかなり強かったため(1度気になるとずっと気にしてしまいます)しんどいときは頓服のワソランを服用し安静にしています。 期外収縮は、二段脈と言われていて危険な不整脈ではないと診断を受けています。 先日、夜中に急に目が覚めて脈が速くなっていてすごく不安になり、それ以降、脈の速さばかり気にしてしまいます。安静時、いつもは70台後半なのですけど、90~96ほどあります。120以下なら問題ないという情報を見ましたが、気にしなくて大丈夫でしょうか? 勿論、主治医に伝え受診すべきなのですが、遠いところで次の予約が5月なのです。緊急性があるかどうか不安になり相談させて頂きましたm(__)m 急に脈が速くなるのは、発作性上室性頻拍の可能性も…と聞いたことがありますが、心室性期外収縮を患っていても発作性上室性頻拍になることはあり得るのでしょうか? 長文申し訳ないです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)