動悸、不整脈、足の痺れ

person20代/女性 -

今年の2月から不整脈が出るようになり一時期は回数は減って落ち着いていたのですが、7月頭から足の痺れ、最近動悸と息苦しさも出るようになり、循環器内科で検査したのですが、心エコー、血液異常なしで24時間ホルター心電図は検査中に動悸(ドッドッドッとする)が出なかったのですが、不整脈(脈飛び)は心室期外収縮16、上室期外収縮5、でした。
ただ、心電図で山が微妙に2段になって上がったり、さらに細かくみる心電図で検査した時に3項目中1つが正常じゃなく電気の流れが弱いと言われました。
totalQRSdur 95.0ms(-)
RMS40 18.19uV (+)
LAS40 37.00ms (-)
全て英語で書いてあるので見方が分からず、先生も異常があるとしか言ってくれなくて、心電図も動悸が出ないとわからないからやるとしたら2週間心電図をやるかと言われたのですが、その時はあまり動悸が出てなかったのでまたやっても意味ないかもしれないと思いやめました。
結局はっきり分からずずっともやもやしていて、不整脈も酷くなってきたのですが、そんなに気にしなくても平気な範囲ですか?
それとも動悸自体を心電図でしっかり捕えないと、不整脈が期外収縮でも、エコーで異常なしでも安心できないでしょうか?
もう一度2週間心電図で調べた方がいいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師