下垂体 40代に該当するQ&A

検索結果:588 件

尿道?膀胱?陰部辺りの違和感、痛みが取れない

person 40代/女性 -

2月に陰部ムズムズ感があり、婦人科で膀胱炎と言われて抗生剤を飲み膀胱炎は治ったのですが、症状が良くならず陰部ムズムズ感、尿道あたりのツンとした痛みのような感じ、おしっこがしたいような不快な症状が取れません。 また子宮なのか膀胱なのか分からないですが、下腹部にも痛みがあります。 子宮頸癌検診は陰性、性病陰性、膀胱炎陰性、排尿痛なし、尿にも異常はなく、血液検査でも腎臓などの数値は異常なし、加味逍遙散を服用しています。 また、関係あるかは分かりませんが、子供出産後、陰部に違和感があり、内診などでは異常なしと言われましたが、自分的には産前より何かがぽこっと下垂していて、座る時に少し違和感がありました。 診た感じは異常なしだけど、違和感のある場所は子宮ではなく膀胱だと言われたので、膀胱下垂だと思うのですが、今は触れると産前にはなかったぽこっとしたものはありますが、5年も経ち慣れたのか違和感は多少改善されました。 一時治ったかと思ったらまた症状が現れるので、膀胱癌や子宮体癌など疑ったり症状が進行したらと思うと怖いです。 泌尿器科が近くにないので躊躇していますが受診すべきでしょうか。 どうすれば良くなりますか?

3人の医師が回答

1年以上体の疲労感が続いています

person 40代/女性 -

1年半ほど前から強い易疲労感があり、立ち仕事の勤務後には足に力が入らなくなりまともに歩けなくなりました。 その後原因不明の高熱が3日間続き、以来体の疲労感に悩まされています。 同時に疲労時に眼瞼下垂があり、受診したクリニックでアイスパック・テンシロンテストの陽性で、重症筋無力症の疑いありとの診断を受けました。 その後病院の神経内科で血液の免疫検査、筋電図検査を受けましたが全て陰性。 重症筋無力症は否定されました。 過去、髄膜炎を患った経験があり、その後遺症ではないかと髄液検査も受けましたが陰性。(これに関しては採取した髄液の量が少なかったとも言われました) 多発性硬化症も否定。 現在は強い疲労感で、足も重く動きづらく、また膝折れ(カクンと力が抜ける感じなので脱力しているのかなと思い、力が入らないと申告した事があります)もあり、歩行が困難です。 激しい疲労感で、慢性疲労症候群を疑い、かかりつけ医から専門医に問い合わせていただきましたが、眼瞼下垂・下肢脱力は慢性疲労症候群からは除外されると、門前払いを受けました。 現在は、1年以上続く易疲労・それに伴う息切れや、頭のハッキリしない感じ、集中力の低下・眼瞼下垂・歩きにくい・大きな音と光がつらい・微熱・咀嚼する事、声を発する事がしんどい・時折襲われる激しい頭痛等の症状に悩まされ続けています。 上記に挙げた、今まで否定された疾患の可能性、もしくは他の疾患の可能性の有無をお聞きしたいです。 身体表現性障害の可能性もありますでしょうか? どうか、お力をお貸し下さい。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

診察に行きました

person 40代/女性 -

重症筋無力症の件で、別の病院へ行ってきました。診察の時にも眼瞼下垂の症状が出てきたようで「瞼が下がって来てますね」と先生は言ってました。アセチルコリン抗体陰性とテンシロンテスト陰性だったのを伝え、食事の噛みにくさや立ち上がりにくさ、両目で見ると二重に見える等の話はでき「症状的には重症筋無力症が疑わしいですね。希なケースもありますから」と。 しかし大きな病院なので仕方がないのはわかってましたが、「時間に限りがあるため質問に答えてください」と言われて…私からは色々質問できずでした。診察の結果は、抗体と甲状腺の採血を再度して、来月に筋電図をする事になりました。 このサイトで今月は、質問返信権が0回なのですみません。 先日の診察で聞けなかったので、ご意見お願いします。昨年12月に眼瞼下垂強くなったくらいから、朝は大丈夫なんですが、昼辺りから息苦しく感じてて、少し肩で息をしてる感覚で、夜は横向きか少し体を起こした状態じゃないと寝苦しいです。パルスオキシメーターで酸素は96、心拍80位です。喘息があるのですが、吐き出しにくい訳ではなく、ハーハー荒くなる訳ではなく、喘息の発作とも苦しさが違うし、少し安静にしたら楽ですが息苦しさはずっとあります。 息苦しさも重症筋無力症の症状の可能性はありますか?

3人の医師が回答

重症筋無力症の疑い、検査結果と診断について

person 40代/女性 - 解決済み

49歳女性です。 6年前から橋本病を患っておりますが、経過観察中です。 眼に異常を感じ(眼瞼下垂、左眼空の動かしにくさ等)大きな眼科にかかったところ重症筋無力症ではないかとのこと、以下の検査を行いました。 ・抗Musk抗体→0.2で少し高めとのこと眼科は陽性と判断(神経内科では陰性と判断) ・アイスパックテスト→陽性 この結果をもって神経内科を紹介していただき以下の検査を行いました。 ・抗アセチルコリン受容体抗体→陰性 ・抗Tg抗体と抗TPO抗体→高値(これが高いので橋本病といわれている) ・誘発筋電図→陰性 ・胸部レントゲン→異常なし 今日神経内科を紹介してくださった眼科の受診日で、テンシロンテストしたところ陽性でした。 この結果をもってもう一度その神経内科を受診するようにとのことです。 実際のところ、症状としては ・眼瞼下垂(過去に5回手術したが現在左目が特に下がっている) ・左目の眼球が動かしにくい(左に動かすと瞼が閉じる) ・白内障と軽度の甲状腺眼症あり ・腕を上げ続ける作業がつらい ・1分以上しゃべり続けると息切れ、階段や坂を上ると息切れ ・夕方になると疲労困憊して仕事に支障が出る(デスクワークだがPCのマウスをクリックできなくなるくらい疲労) ・父が乗る車いすを3分以上は押し続けられない 以下ご質問です。 1、眼科と神経内科とで見解が違うようですが、最終的に何をもって診断がつくのでしょうか。 2、他に考えられる病気はありますか。 ご回答いただきたく、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)