現在、不妊治療通院中で、何度か人工授精にトライしていますが妊娠には至らず、次回から体外受精に切り替えることになりました。
生理周期は毎月28日前後で大きく乱れることはなく、排卵は生理周期14日前後、比較的順調でした。
(人工授精時に排卵していないことがほとんどで、人工授精当日にお尻に注射をして排卵を促していましたが)
ところが今周期、20日目で生理のような出血があり、23日目までの4日間出血が続きました。
生理かな、と思ったのですが、基礎体温は低温期のままです。
今周期は体外受精に向けての検査や準備にあてたので、人工授精はしていません。
25日目でエコーで診てもらったところ、排卵しておらず、卵胞が4mm程度にまで大きくなっていました。
排卵出来ないことによる出血だったということで、排卵させる為、その日に点鼻薬と筋肉注射(肩に)をしました。
内診のせいか、受診当日(生理周期25日)と翌日にも少しだけ不正出血(茶色いおりもの)がありました。
生理周期27日目になる今現在、基礎体温はまだ低温のままです。
この場合、まだ排卵していないと考えられますか?
また、排卵したとして、次回の生理は排卵から14日程度経過してからになるのでしょうか?
生理は排卵から14日程度後と認識していますが、今回のようなケースでも、
いつものように生理周期28日目頃に生理が来るのでしょうか?
お答え頂けると幸いです、よろしくお願いします。