人工授精後のホルモン補充について
person30代/女性 -
2/28に生理が来て、今周期から体外受精も視野に入れて誘発の注射を毎日しましたが卵の成長に問題がありD12に中止になり人工授精に切り替わり3/16にD17で人工授精をしました。
D17 人工授精 L33mm・17mm R18mm・19.8mm 内膜9.8mm
他にも小さいものが数個あるとのことでした。
卵巣機能が低下していて卵巣年齢の検査で0.6で、FSHも3.5あり毎日就寝前にチラージンs錠25を1錠内服を続けてます。
黄体ホルモンの補充のために初めはルトラールを人工授精2日後から毎食後1錠の10日間内服していたのですが次の周期に生理が来た時に卵巣に腫れが残っていたり前回の名残が残ってしまい誘発が出来ず自然周期での人工授精となってしまっていたので妊娠に至らなかった時の次の周期を考え黄体期をより強化しようとルテジオンが人工授精2日後から夕1錠で10日間内服になりました。
前周期までの誘発方法は、D3~5から内服併用でゴナピュール150を1日おきなどで育っても卵は2~3個でした。
今回人工授精後に最初処方されたのがルトラールとエストロゲンを補充する薬の2種類でした。今回は排卵せず残ってしまう卵があるので卵巣を助ける為にエストロゲンの補充をとのことでしたがいつもの担当の先生と人工授精をしてくれた先生が違い、ルトラールではなくてルテジオンだったので不安になり確認してもらったところルテジオンのみいつもと同じ内服方法でした。
エストロゲンの補充の薬は?と思ったのですが、お腹の痛みなどあり早く横になりたっかたので聞かず帰ってきてしまいました。
しかし、やはり不安になり相談させてもらいました。
このような場合、ルテジオンのみで大丈夫なのでしょうか??
エストロゲンの補充はしなくていいのでしょうか??
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。