人間関係に該当するQ&A

検索結果:7,161 件

腹部の不快感

person 50代/男性 -

主人からの質問です。傍から見ていると食欲もあり何処も悪くみえません。人間ドックなどの検査でも異常はみつかっていませんが、本人にしか解らない不快感があるようなので何かアドバイスを頂ければ助かります。 米国在住の58歳の男性です。170cmで57kg 腹部の右側上部の辺りに鈍痛を常に感じ、担当医師の指示で直腸内視鏡と尿検査をしました。 結果はピロリ菌が原因ということで、医師の指示で12時間毎に一日にAmoxicillin 500mgを4カプセルとClarithromycin 500mgを2錠、12日間服用しました。14日服用するように言われましたが、内蔵の具合がきつく途中で止めました。 その間、一日に一度はPrilosecも服用しました。 結果として、肩の凝りがなくなるなど、具合がよくなった面もあるのですが、腹部の同じあたりに、異なる不快感と鈍痛を時々感じるようになりました。投薬後3ヶ月近く経過するのですが、消えることなく継続しています。鈍痛と不快感は時折感じられ、食後とか空腹とは関係ないようですが、どちらかというと空腹時に感じます。薬品の副作用と思いますが、どのような検査を受けたが良いかアドバイスして頂ければ幸いです。米国の医師は、ピロリ菌が駆除されたか調べるように検査を指示していますが以前の鈍痛ではなく、不快感で以前とは違った症状です。

2人の医師が回答

主人ですが人間ドックで前立腺癌の疑いがあると言われて・・・

person 60代/男性 - 解決済み

8月に人間ドックで前立腺癌の疑いがあると言われて、その月の後半に再度病院へ行きました。 「ドックで結果が出ているからPSAの検査は間をおいて9月に来てください」とその時は帰って来ましたが9月の先日、再び検査で血液を採ってPSA検査をした結果 「数値が異常です。癌を超える数値でおかしい」 「ドックから1か月でこんなに数値が上がるとは?何かありましたか?」とのこと。 主人から「9以上の数値」と言われてネットで調べてみたのですが、私には良く分かりません。 「3か月後に今度は生検、もっと詳しく調べましょう」と言われ、3か月も放置して大丈夫なのでしょうか? 病院の先生は「保険の関係上3か月後と」それって何でしょう? 病院の都合でしたらおかしいでしょう。 主人は62才、現役で仕事(事務職)をしていて病気は高血圧症で降圧剤を飲んでいるだけです。夜中もトイレに起きるという事は滅多にありません。 突然の前立腺癌の疑いの宣告で驚いています。 主人曰く症状は全く無いそうです。 前立腺肥大も、頻尿も尿が出にくい、残尿感、排尿時の痛み、尿や精液に血が混じることも無く普通です。 ただ、若い頃から腰痛(椎間板ヘルニア)持ち、石が溜まりやすくて尿管結石は数回かかっております。 セカンドオピニオンとして他の病院で観て貰った方が良いでしょうか?

5人の医師が回答

空腹時血糖値101

person 30代/女性 -

海外在住、女性、34歳です。156cm、48キロです。 血液検査の結果、空腹時血糖値が101となってしまいました。1年ちょっと前の人間ドックでは、空腹時血糖値87、HbA1c2 5.3でした。 検査当日の朝食を抜く以外の指示がなかったこともあり、前の日の夕飯が9時半から、その後夜中1時ごろまで、ちょこちょこポテチをつまんでしまいました。検査は朝11時ごろだまたと思います。 検査結果は口頭で伝えられたのみなので、血糖値以外の詳しい値は分かりませんが、コレステロールや中性脂肪、肝臓、腎臓など、血糖値以外の値は全て正常だったようです。HbA1cが検査項目に入っていたかはわかりません。他は正常だけど血糖値だけが少し高いのでまたいつか機会があったら検査してみましょうと言われて終わりました。 しかし調べてみると日本人としては明らかに高めですよね?それとも夜中の食事の影響が残っていたとも考えられますか?中性脂肪やコレステロールと違って、血糖値はこれだけ時間が空いてあればきちんと空腹時血糖値になるなかなと思うので、やはりこの一年で糖代謝能が低下してしまったということなのでしょうか? 昨年末に大きなストレスがあったりしたことや、検査当日緊張から抗不安薬を飲んだことも関係するのでしょうか? 私が住んでいる国では、再検査を積極的に行うほどではないという判断のようなので不安です。

8人の医師が回答

前立腺ガンはMRIでわかりますか?

person 60代/男性 -

人間ドックでPSA高値を指摘された後、定期的に泌尿器科でPSAを測定しています。 PSAの推移は、添付の通りです。(最近は15くらい) 担当医師はこの推移からみて、今まで生検は不要と判断したようです。 最近2/14になり、MRI検査を実施しましたが、結果として、やはりガンでなく、 前立腺肥大とのことでした。(画像でここと思われるところを添付します。) 下記についてご教示下さい。 1.担当医師は、PSAの推移からガンでないと判断したようです。   理由を聞いたところ、「今までの経験上」と言われ、それ以上は説明してもらえ   ませんでした。   ガンかそうでないかは、PSAのどのような変化から、わかるものなのでしょうか?   例えば、ガンだとPSAはもっと急峻に上昇するとかあるのでしょうか? 2.MRIでガンでないことがわかりましたが、今後、生検は不要なのでしょうか?   こちらから生検を医師へ申し出しましたが、「MRIで異常なしなので生検は不要」   と言われました。   生検でもガンが見つからないことがあることは承知していますが、ネットでは   生検必須と書かれているため心配しています。   MRIでは異常なしだが、実はガンだったというような可能性はありますか? 3.昨年1月に、腹部の大動脈解離を発症し治ったはずなのですが、その後、腰と腹   の激痛が継続(病院検査では原因不明)しており、実は前立腺の関係?ではと   心配しております。   前立腺肥大でも、腰と腹が痛くなることはありますか?

5人の医師が回答

全身痺れています

person 30代/男性 -

頭、顔、胸、みぞおち、腕、手、脚など全身が痺れています。 昔からたまにあり、以前人に薦められて整形外科で首のレントゲンを撮ってもらったところ、軽い頚椎椎間板症と診断されたことがありました。 そのときは、これにより痺れなどを感じるときがあるけど、全身痺れるかはよく分からないと言われました。 そしてその日は首を引っ張るような装置で処置してもらいましたが、元々痺れはたまにしか出なかったので、その後はその整形外科には行ってませんでした。 たばこを吸っている時やお酒を飲んでいるとき、お酒を飲んだ次の日によく現れる感じがします。 たばこは1年以上前にやめましたが、今現在の症状に関しては、昨日お酒を飲んだのがやはり関係していると思います。 これは頚椎椎間板症の症状ですか? 他に原因があるとしたらどんなもので、何科を受診すればよいてすか? 因みに1年ほど前に人間ドックに行ったときに、数値的にはほぼ全て正常範囲でしたが、脾腫といわれて再検査しましたが問題ないということになりました。 それから、重度の脂肪肝と診断されましたが、痩せるしかないと言われました。 それと最近、重度の睡眠時無呼吸症候群と診断され、シーパップという装置を借りて就寝時に装着しています。 以上、診断宜しくお願いします。

1人の医師が回答

橋本病の動脈硬化になりやすさと、造影剤使用の危険性について教えてください。

person 50代/女性 -

橋本病と診断されチラージンs50を10年近く服用しています。先日の人間ドックで、胸部CT検査で冠動脈石灰化を指摘されました。また、腫瘍マーカーAFPが11.3ng/mlでヨード造影剤CT検査を受けることになりました。いろいろ調べたところ、橋本病と動脈硬化(冠動脈石灰化)の関係や、橋本病患者はヨード造影剤は要注意なことなどを知りました。お尋ねしたいのは、 1 橋本病は動脈硬化の原因になりますか?また、私の場合の冠動脈石灰化は橋本病が原因である可能性が高いのでしょうか? 2 冠動脈石灰化については要精密検査とは言われなかったのですが、精密検査は必要ありませんか?あまり気にしなくてもいいのでしょうか? 3 橋本病患者がヨード造影剤などを使用することにより、甲状腺機能がさらに低下して甲状腺機能低下症などに悪化する可能性は少なからずあるのでしょうか? (そもそも橋本病と甲状腺機能低下症は同義ですか?橋本病が悪化すると甲状腺機能低下症になると思っていましたが...橋本病と甲状腺機能低下症の違いはなんでしょうか?) 以上いろいろ教えていただきたく願います。よろしくお願いします。 ちなみにコレステロールLDLが135とやや高め以外は、その他の検査値はほぼ正常値でした。

4人の医師が回答

狭心症の飛行機は可能でしょうか?(長時間)

私の母(60代後半です)の事でお尋ねします。 私は現在アメリカ在住なのですが、この夏にぜひ 両親にアメリカに遊びに来て欲しいなと願っております。 親孝行ではないですが、色んなところに この際連れて行ってあげたいと思いまして。 しかし 母には持病の「狭心症」があります。 2年近く 日本を離れているので、母がどの程度の 病状なのかは解りませんが、たま〜に体調を崩しているようです。ただし、90近い祖母の介護のために毎日電車に乗って、離れた町まで通っています。 肉親の介護ですが、やっていることは「毎日出勤してる=働いている」ような感じなので、元気といえば元気なイメージもあります。 話は戻りまして、狭心症で12時間のフライトは身体には負担はかなりかかるのでしょうか? 正直なところ、医師からみると、これは無謀なことなのでしょうか? 実は2年前にもアメリカに来てくれたのですが 行きは大丈夫だったのですが、帰りに具合が悪くなったそうです。(どの程度かは教えてくれません) 孫や子供と離れた寂しさから来てるんだと父は言いますが。 しかし、母はちょっと怖がっています。 ただ私としては、アメリカの観光名所へ連れて行ってあげたいし、密かにまた来たがっている父を思うと なんとか来れたらいいなと思っています。 でも もしも医療関係者からすると、これはあまり勧められないことであるのなら、私も踏ん切りをつけようと思います。 ぜひ 狭心症の人間の長時間フライトは無謀なのか、ある程度準備(クスリなど)をしていれば、ほぼ大丈夫なのかを教えていただけないでしょうか?

1人の医師が回答

ご指導をお願いいたします。

person 50代/男性 -

宜しくお願い致します。 小生55歳男性です。 この度、人間ドック(6か月に1回恒例)での結果に「低アミラーゼ血症は慢性膵炎(経度)を疑います。アルコールを控えましょう」と報告書にありました。ここ10年で初めての指摘です。その血清アミラーゼ数値は31でございます。 そこで、過去10年の数値推移を申し上げますと、H20年―30・22年―32・25年―37・26年―41・27年―43・28年―42・29年―38・今回31となります。 因みに、飲酒は週4~5回ほどビール大びん1本・焼酎1合~2合、10年前と比較すると頻度・量は少なくはなっております。またγーGTPは10年前は200超え、現在は160前後と高く推移しており、AST・ALTは基準値内です。また血糖値はこの10年、95平均で推移しており、ヘモグロビンH1も基準値内です。脂質関係は中性脂肪だけが400前後と高く、腎臓関連はすべて基準値内です。 そこで、素人なりに調べたところ、膵炎の症状は過去一度もありません。(上部腹痛・背中痛・軟便・ありません) そこで、今回の報告書には「疑い・お酒は控えましょう」のご指摘だけですが、アスクドクター先生方のアドバイスを戴けたらと思います。 お手数ですがご回答の程、宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

心筋症

30代後半男性、既往症は糖尿病、高血圧症、高脂血症、高尿酸血症というメタボの典型です。肥満体型、非喫煙、飲酒もほとんどありません。ストレスは高度にかかる仕事です。上記既往症についてはかかり付けの医院にて治療中でしたが、検診で心臓の不整脈(頻発、良性)と心拡大、心肥大、EF33%が見つかりました。頻脈でホルターにてアベレージ111です。治療していませんが睡眠時無呼吸もあります。息切れ、息苦しさや胸痛もありましたが、最近数ヶ月で10キロほど体重が増えたせいかと思っていました。循環器の先生によると相当状態が悪く原因がわからないとのこと。来月、心シンチと心カテをする予定ですが、現時点でどのような可能性が高いでしょうか?先生の診断では現時点では心筋症という風にしか言えないとのこと。いきなりのことで不安です。「10年もたない」みたいな発言も話の中で出てくるので検査や診断までが長く感じられます。色々調べると15年前に受けた人間ドックで軽度の心肥大(CTR50%)を指摘されています。ちなみに現在大きな病院で糖尿病と高血圧などの詳しい検査と体重を落とすべく入院中です。服薬は高血圧、糖尿関係とアーチスト2.5mgを2錠いってます。宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)