リーゼを飲んでいますが用量を守れません

person30代/女性 -

会社内で、怒鳴り声がうるさくて集中できず、リーゼを頓服のように飲んでしまい、1日3錠のところ勤務中に2〜3倍量飲んでしまいます。

職場の先輩が、状況を考えてくれるタイプではなく、来客中でも電話中でも引き継ぎの話し中でも関係なく、立ち止まることは怠慢とみなされます。

舌打ちしながら睨みつけられ、聞こえよがしにため息をついて大声で腰痛を訴えたり、
申し送りをしている横で故意に足音をたてて忙しなく何往復も走りまわったり、
粗野で、乱暴で、攻撃的な先輩との勤務が、最大のストレスです。
先輩は、歩きながら、仕事をしながら、脳内の思考が口からだだ漏れ状態で、1分以上黙っていられません。
思いつくまま独り言を言い、そのまま放っておくと、返事がない!と憤っては、怒鳴り散らして周囲の人間に用事を言いつけます。
その声がフロア中に響きわたっており、仕事をしようにも他人の思考を延々と脳に流し込まれている状態では、考えがまとまらず、脱脂綿を耳にねじ込んで書類整理をしています。
気を落ち着けようと、リーゼを頓服として大量に使ってしまっています。
この状況から脱する方法はないものかと、悩んでいます。
どうしたらいいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師