先週金曜夜、突然嘔吐が始まり、朝まで数回繰り返しました。翌日も、吐き気が収まらなかったのですが、病院に行ける状態ではなく、翌々日は、午後から少し下痢も始まり、熱が37.7℃まで出たため受診しました。コロナ・インフルの検査後、腹部エコー、尿検査、などの検査を受けました。結果はウィルス性胃腸炎。2週間程前に娘と孫がウィルス性胃腸炎を罹っていたので、その感染ではないかとのことでした。かなり脱水があったのですが、とりあえずお腹の中の大量の便を出すために浣腸をしました。しかし、血圧が低下、過呼吸状態となったため、急遽点滴を1本しました。ビオスリーと便通をよくするための座薬を処方され、OS-1を摂取するように言われました。2,3日後にはかなり改善し、徐々にうどん麺などを食べました。今朝、出勤しようとすると強い吐き気が出たため、再度受診しました。結果、出し切れてなかった便の上に、食べものが加わり、お腹の中が詰まった状態にあるので、まずはこれを出さないと・・と浣腸を勧められましたが怖かったので断り、薬局の方と相談していちじく浣腸40gを購入して帰りました。4回繰り返したのですが、出たのは小豆大2個の便です。医師が言われるには、便が出ない限り吐き気はおさまらないし、まだ感染の可能性があると言える・・・でした。吐き気がしたのも、食べ物を食べ始めたのが早かったからで、またOS-1を摂取するように言われました。浣腸しても便が出らず、食べ物で便を軟らかくすることもできず、どうしたらいいのか悩んでいます。職場が学校であるため、学校保健法の「下痢が止まって2,3日」・・・と言うのはいつまでに該当するのでしょうか。今は吐き気もかなりおさまっていますが、固形物を食べ始めると、また吐き気が出るか不安です。何かよいアドバイスがあればぜひご回答いただきたいです。よろしくお願いします。