4年前下の子を産んだ際、
息苦しさと期外収縮を感じ循環器内科を受診、24hホルターと心エコー、血液検査などしました。
特に異常ありませんでした。
それ以来期外収縮は
よく感じ取っていました。
そして昨日子どもがコロナになり、
私もなりました。
微熱がでて、横になると心臓がバクバクいいだして計測すると脈拍が130になりました。血圧は115/90でした。
若干パニックになって汗をかき出して心臓はなりやみません。呼吸も浅い感じでした。
旦那が帰ってきて少し落ち着きました。
その後も寝る時には息苦しくて、
息がうまく吸えない感じで
ちょっと寝落ちするとうなされて起きました。今もドキドキが気になって眠れません。休みたいのにやすめずつらいです。
微熱の中1人で2人の子どもを看病して
いて在宅ワークしたり、
生理も重なっていて貧血?脱水?
色んなことが重なって疲れたんでしょうか。コロナの影響もあるのでしょうか、、
コロナ罹患中ですが循環器内科へ受診した方がいいでしょうか??