呼吸器不全に該当するQ&A

検索結果:644 件

食欲なく痩せ続ける父の栄養の取り方について教えて。

person 40代/女性 -

私の父の事で相談します。今、父は水頭症による認知症でかなり進んでいます。2018年11月に、脳神経内科で髄液検査をやりましたが改善せず、脳外科の先生にも相談をしたものの、シャント術も危険なので、やらない方が良いと言われました。 現在父は認知症が進行しています。去年2月から急に食欲が落ち始めました。以前から食は細い方でしたが、163センチ54キロは有りました。ケアマネージャーと相談して、ディサービスやディケァを増やしたりもしました。しかし、去年2月以降体重は痩せていき、今年1月2日の体重は39キロに。この、一年間ずっと食べ物むせて色々料理も刻んたり、柔らかく煮たり、とろみを着けたりもしましたが同じでした。今年1月6日、呼吸不全で救急病院に運ばれて、肺炎なっていて、一時心停止もする程危ない状態になりました。肺炎も誤嚥性によるものです。人口呼吸器も6日間着けていましたが、今は外されました。肺炎も落ち着き、13日から食事も出されましたがむせて喉に通らず、このままでは胃ろうになるかも知れないと言われました。この先私はどうすれば良いのでしょうか?鼻からの栄養のチューブや点滴のチューブは自分で抜いてしまうし、苦痛で暴れてしまう事もあります。私に何が出来るでしょうか。教えて下さい。お願いします。

7人の医師が回答

80代の母親、間質性肺炎のCT所見

person 70代以上/女性 -

透明の痰を伴う空咳と時折の微熱が3週間続き、呼吸器内科を受診。採血、レントゲン、CT、超音波検査後、心臓弁膜軽度の異常と間質性肺炎の診断を受けました。経過観察の為1週間後の再診となりました。変わらず痰を伴う空咳が続いており、特に寝起きと食後に出ます。日中横になっている時と足腰が弱い為歩き回る事は出来ないのですが、息苦しさ等は現状出ておりません。少し負荷のかかる歩行は腰の痛みと呼吸困難の兆候はあります。薬はメジコンを3回服用。病歴は糖尿病から腎不全になり、10年前心臓バイパス手術、3年前左脚の血流改善の為ステント治療実施。3か月前にシンチ検査での血流は正常の範囲。手足の冷たさは感じません。ばち指の兆候はややあります。 今後の採血とCTで肺炎の原因の確認と治療方針を検討していく事となるようですが ・間質性肺炎の軽度と重度の症状の違い(レントゲン、CT画像等で判別可能か等) ・間質性肺炎の軽度の場合の治療 ・間質性肺炎軽度から重度への推移 ・急性増悪は風邪や菌の感染以外の突発の発症の可能性があるのか ・軽度の場合、日常生活で気をつける事

1人の医師が回答

肺気腫の父・余命は?看取りは必ず

person 70代以上/男性 - 解決済み

73歳の父のことです。 3ヵ月以上前から肺気腫の診断で入院しています。 他に、心不全、腎不全も併発しています。 呼吸器内科の主治医は、模索してくれて、懸命の治療をしてくださいました。 がしかし入院中、肺炎を繰り返してきました。 トイレに行くと酸素濃度が落ちるので、3ヵ月間ずっとベッドの上で過ごしています。 酸素療法は、3ー4リットルで落ち着き、その後1ー2リットルになりました。 父は、主治医に感謝しながらも、度重なる採血、注射治療、点滴などでフラストレーションが貯まっていったのでしょう。 「絶対に必要な検査や治療でなければ、もう針を刺さないでくれ!」と言ったそうです。 そのような中、酸素が1ー2リットルになあってから 車椅子でトイレに行けるようになり、移乗ができるようになりました。 ➡実習生と話してたら元気が出て、補助具を使って歩きました(2日間)。 ➡高熱が出て、また寝たきりとなりました。レントゲンから肺炎ではないと判断されて、抗菌薬の内服のみの治療で様子を診ています。 ➡食事が取れなくなり、2日経ちます。 入院して1か月で、余命宣告されてます。 「今すぐではないけど、いずれその時が来ますので覚悟してください。」という言い方でした。 そこで気になるのです。 余命宣告から2か月経ち、悪くなったり良くなったりです。 父の余命は あとどのくらいでしょうか? というのは、いま入院している病院から移ることを促されています。 酸素療法は必須なので、療養型病院か、介護施設か…。 でも、家族都合なのですが、唯一の家族である私が出産を控えており、臨月です。 つまり、探すことができていません。 最後の看取りは、必ずしたいと考えているから、余計に悩みます。 限られた情報からだと難しいでしょうが、余命の見解をどうぞ教えてください。

3人の医師が回答

気管切開について

person 乳幼児/女性 -

以前も質問した事があるのですが、体外受精で妊娠し、妊娠中は途中出血は数度ありましたが特に問題なく赤ちゃんも、少し小さめでしたが成長曲線内でした。ところが30週頃から体動が少なくなり受診したところノンストレステストで胎児機能不全の可能性と言われました。ただエコーでは問題なくモニターとの乖離性はあったようでしたがモニターの所見から緊急帝王切開をしました。1199gの極低体重の女児でした。啼泣はなくすぐに挿管されました。その後3日程で抜管成功し鼻の呼吸器をしておりましたが1ヶ月でまた呼吸がしんどくなり再挿管になりました。その間に逆流があり先天性の食道裂孔ヘルニアが見つかり生後3ヶ月で手術をしました。その際噴門形成術と胃瘻の造設もしました。その後体重は3200gになり2度の抜管のチャレンジをしていますが2回とも嚥下と防護反射が見られないため垂れ込みがあり再挿管になってしまいました。また生後1ヶ月より先天性多関節性拘縮によりリハビリをしております。疾患名は不明のまま遺伝子検査をしております。 呼吸は挿管で保たれているのですが、生後間も無くはしばらくは挿管なしでいけたのになぜどんどん月齢が立つと抜管ができなくなっているのか謎です。 やはり気管切開しか道はないでしょうか。何かアドバイスがいただけたらと思います。

2人の医師が回答

喉のヒリヒリしたした感じと息苦しさ

person 40代/女性 -

質問させていただきます。 以前から階段を上がった後や少し走った後に息が上がる感じがします。単なる運動不足もあるのかもしれませんが気になっています。 と同時に喉がヒリヒリする感じにも襲われます。 このような症状がきになりだしてから1年は経過していると思います。 ここ最近は熱いものを飲み込むとしみる時があります。 循環器に通っているためそこでも先生に相談しましたが、採血、レントゲンなどで心不全にはなっていないと言われました。 定期的に健康診断、胃カメラや耳鼻科のカメラもしています。 あまり気になったので、三月下旬に肺のCTもしました。 胃カメラ 2/下旬 耳鼻科のカメラ 4月初め 以上の検査をしておりますが、ほかにするとしたらなにをすれば 良いでしょうか?肺活量でしょうか? 呼吸器内科にも行きレントゲンと息を吸ったり吐いたりの診察を受けましたが、アレルギーから来るのではと言われました。 喉がしみたり、ヒリヒリ感は食道がんの初期というのをネットで見て余計に気になっております。 また、不適切洞性頻脈があり薬を飲んでおります。 心エコー検査で軽く弁が逆流しているが特に問題なしと言われていますが、これと息苦しいことは関係ありますか? どのような疾患が考えられるか、またその他お勧めの検査があれば教えてください。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

食道がんの治療法と医療費について

person 30代/女性 -

2ヶ月前から風邪症状(咳・のどの痛み・声かれ)があり、かかりつけの開業医にかかっていましたが、今現在も治らないため、近所の耳鼻科に受診すると、「片側の声帯が全く動いていないので、精密検査した方がいい」と言われ、近くの総合病院の耳鼻科に紹介していただき、受診して胸部CTと甲状腺エコーの結果、どちらも異常はなかったのですが、以前肺結核を患い隔離病院に入院していたことがあるため、念のために呼吸器に受診することになり、そこで「食道の壁が厚い」と言われ、20日に胃カメラをした結果、素人目にも明らかに異常があるとわかるくらい出血していたり、できものが広範囲にありました。その時に、父は片側難聴のため「聞こえないから言うけど…食道がんですね」と言われました。その時にいくつか組織を取り、26日に結果・治療法が決まるのですが、広範囲に病巣があったらもう末期の状態でしょうか?あと父は自営業なので、働かないと収入が国民年金しかありません。治療費は莫大な金額になるのでしょうか?母も今現在腎不全のため、透析入院しているので、父のことをどう話したらいいのか迷っています。長くなりましたが、よろしくお願いしますm(__)m

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)