1ヶ月くらい前から、体の不調が続いているため相談させてください。
表現するのが難しいですけど、心臓あたりに違和感を感じていています。
症状としては、
・脈が飛ぶ感じ
・動悸
・胸がざわざわして咳が出る
・胸の辺りがゼエゼエする
・心臓が冷たくなっていく感覚
・声が出にくい
・息苦しい
・膝下がだる重い
・足首から指先までが水につけたような、冷たい感覚で少し痛く感じる
症状があるときは、脈の乱れはなく70〜90あたりです。
歩いているとき、座っているときでも同じ症状がでます。一度症状が出ると、30分〜1時間ぐらいは繰り返していて、治ったかなと思うと数時間後にまた同じ症状が続きます。特に症状が強く出るのが、夕方から夜にかけてです。
横になったり、座っているより立っている方が楽に感じます。
胸の痛み、汗が出る、意識を失うなどの症状はありません。
他に数年前から
・脈が飛ぶ感じ
・物を拾う時に体を下に向けると心臓に異常を感じる。心臓が苦しいのと咳が出る
・笑った時にも物を拾う時と同じ症状あり
過去の検査も異常はなく、
今回も心電図、24時間ホルター検査異常なし
BNP数値異常なし
甲状腺の検査異常なし
検査の結果は異常なしでした。
けれども症状が続いているため、他に受診した方がいい病院、改善する方法などあれば教えてください。