咳喘息に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

9歳の子どものレントゲンの回数とマイコプラズマ肺炎

person 10歳未満/男性 -

9月6日に咳が出始める。 9月10日咳と発熱があり小児科受診。 3週間前に下の子がマイコプラズマ肺炎だったため、マイコプラズマ肺炎を疑い胸部レントゲン1回撮影しました。 少しだけ白くなっていたためマイコプラズマ肺炎だろうとのことで抗生剤(オゼックス)を飲み療養しました。 微熱が続き14日には解熱。 咳は残っていましたが減ってきていました。 9月17日に再診の予定だったので、そこでもまた胸部レントゲンを1回撮影しました。その時には白さもなくなり胸の音も綺麗とのことで体調も良かったのでひとまず診察は終了だったのですが、 マイコプラズマ肺炎は回復しても抗生剤は2週間飲んだ方が良いとの見解で初めの7日間➕追加で5日分の処方がでました。 オゼックスはそんなに続けて飲んだ方がいいのでしょうか? 走れるし元気はあるのですが、18日に咳が出た際に突然ヒューと音が聞こえてきました。痰が溜まり咳をする前に息を吸うとヒューと聞こえました。痰が切れると音はなくなります。酸素は99。 喘息も持っていないのですが、心配になり19日もう一度胸の音を聞いてもらうため受診をしました。 胸の音は綺麗と言われたのですが、何かあってはと17日にレントゲンを撮ったばかりなのに今回も撮られました。 この2週間ぐらいで3回もレントゲンを撮って被曝が心配です。 そんなに近い日にちでレントゲン撮影をして体に影響はないのでしょうか? 小さいころに転んで頭部を打ちMRIとCTを1回ずつと脈の回数が少なくなりレントゲンかCTのどちらかを1回と咳の風邪を引いてレントゲン2回。サッカーをしてるので足のレントゲン3回と手首のレントゲン1回と過去にも撮っています。小児の間にこんなに多く撮影回数があり体への影響はありませんか? 通っている小児科が咳のたびにすぐにレントゲンを撮るので被曝が心配です。 教えて下さい。

4人の医師が回答

喘息性気管支炎 苦しそう

person 乳幼児/男性 -

土曜日から発熱、鼻水、咳があり 日曜日救急外来→風邪 ・カルボシステイン、ムサコール 耳を痛がるので月曜日耳鼻科→中耳炎 ・アモキシシリン、ビオフェルミン、アスベリン散 吐いてしまうほどの咳と、喘鳴で 小児科を受診→喘息性気管支炎 ・オノンドライシロップ、アドエア50エアゾール(1日2回) と診断、処方されています。 咳がどんどんひどくなり、ここ数日毎日咳き込んでは嘔吐しています。 このまま息が吸えなくなるじゃないかと思うほどです。 今日のお昼寝のとき、首の正面のところがくぼむように息をしていて、シーソー呼吸?のようになっていました。 眠れていたので様子を見てましたが 今日は一日中元気がなく、笑顔もあまり見せてくれませんでした。 先程寝る前も咳き込んで嘔吐し 今寝ていますが、耳を近づけなくても キューという音が聞こえます。 ゴロゴロ寝返りをしたり起き上がったり苦しそうです。 昨日からイビキもかいています。 今からでも受診するべきでしょうか? 金曜日再診の予定ですが 再診を待たず、夜間でも受診した方がいい場合や 昼間小児科にかかった方がいい場合は どのような状態でしょうか。 ご回答よろしくお願いいたましす。

4人の医師が回答

コロナ後サッカーへの復帰について

person 10代/男性 -

金曜に喉の痛みがあり、土曜朝に発熱して検査したところコロナ陽性でした。ワクチン4回打っています。 土曜38.2、日曜37.7まで熱が上がりました。 月曜の朝は36.4で、鼻水が落ちて咳になることが残っている症状と言っています。 鼻うがいとうがいを1日数回しています。 7月のはじめに中学最後の試合を控えており、本人は早く学校へ行き、部活に参加して体力を戻したいと言っています。 ・鼻水が落ちて咳が出ると言っていますが3日目で耳鼻科に連れて行って良いでしょうか。 ・学校へ行くと部活をして帰ってくると思います。木曜には学校へいって良いとドクターから言われましたが、金曜まで1週間休ませようかと悩んでいます。 ・以下のように軽症で進んでいても2週間は運動禁止という表がありました。後遺症が怖いので、2週間は休ませたほうが良いでしょうか。 https://www.rinspo.jp/files/topics/topics210507.pdf ・運動性の喘息がありますが、今はアドエアとモンテカルストを続けて良いかわからず一旦ストップしています。(運動前にメプチンの吸入)続けたほうが良いでしょうか。 ・本人も学校にも納得できる説明をするために資料など何か良いものがありましたら教えてほしいです。 ・後遺症で心筋炎や喘息の悪化、倦怠感で日常生活が送れなくなるかもという心配があります。どのような診療科を選ぶと相談に乗ってくれるでしょうか。 ・小児科の先生には、元気になっていたら復活しても大丈夫と言われましたが、後遺症をみているドクターが2ヶ月は運動しないほうが良いとの書き込みもみましたので心配です。 どうぞよろしくお願いします。

4人の医師が回答

喘息 ドゥピクセント治療について

person 30代/男性 -

私は、営業の仕事をやりながら喘息の治療をしているものでして、吸入ステロイドなどの治療は、スピリーバやレルベア200などを使用していて半年ほどで、ある程度のところまでは改善されたのですが、仕事で人と話す時だけ息苦しくなります。咳や喘鳴などはありません。ctやレントゲンなども問題なく、呼気no値だけ25ppbほどあり、かかりつけの先生に相談しましたら生物学的製剤をすすめていただいたので、現在、喘息の治療でドゥピクセントの注射を打ってます。今は注射を打ち始めて5回目になるのですが、1回目も2回目も3回目、4回目も注射を打って1週間ほどは、営業でお客さんと話してもかなり症状を抑えられてる実感があるのですが、それ以降は効果が薄れてきます。5回目に関しましては、1週間どころか、打っても効いてない感じがします。原因がわからないのですが、憶測でなんだか営業でお客さんと話している時に自分が自律神経をコントロールしているのが原因でストレスがかかっているので炎症物質がでて、ドゥピクセントの効果が追いついてないようにも感じます。 一旦、良くなるまで営業職から離れたほうがいいのか悩んでいます。 なにかアドバイスなどがあれば、大変恐縮ですが教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

1歳の娘 咳と鼻水、マイコプラズマ?

person 乳幼児/女性 -

1歳の娘です。 一昨日から昨日にかけて、咳き込みと鼻水があったので、保育園を休んで昨日の朝のうちにかかりつけを受診しました。 もともと喘息があるのですが、風邪と軽く喘息が出ていると言われ、ザイザル、ムコダイン、リンデロンを処方してもらいました。リンデロンは吸入しても良くならなければ使うように言われました。 昨日の16:00ごろ、お昼寝から起きるとシバリングと38〜39度の発熱があり、機嫌も悪く大泣きしていました。 たまに痛いと言うのですがどこが痛いかわからず、、シバリングはすぐに治りました。 保育園からは同じクラスでマイコプラズマが出たと連絡があった為、気になり違う小児科に連れていったところ(かかりつけ休診のため)、検査キットがなく検査できない、今の時点ではなんとも言えないと言われました。 マイコプラズマだった場合を想定して、クラリスロマイシンを処方してもらい帰宅しました。 夜の20:00ごろには熱も自然に下がり、症状自体も薬のおかげか改善してしっかり寝られていました。 本日も発熱はなく、咳も改善傾向で、鼻水もおさまっています。 こういった症状の場合でもマイコプラズマにかかっている可能性はありますか? クラリスロマイシンを飲み切ったほうがいいですか?

9人の医師が回答

喘息吸入薬の長期使用の副作用

person 40代/女性 - 解決済み

一年ほど前に、気管支喘息と診断され吸入薬を約1年ほど続けております。 この1年は妊娠期間があったこともたり、悪化させないよう、主治医の指示どおり、ほぼ毎日シムビコートを朝夕に2吸入使用し、悪化した時はエナジアを2週間ほどしたこともありました。 1年も吸入薬を続けており、現在は薬がないと苦しくて生活ができないというような状況ではないので、薬をらやめられる方向にしたいのですが、今後どのように治療をしていくか悩んでおります。 現在は1日に数回乾いた咳が出ることがある、たまに何かのアレルゲンに反応しているのか、鼻水なども伴い少し息ぐるしいな?と感じることがある程度で、ひどい発作が出るような状況ではありませんが、全く咳が出ないというわけではありません。 ・一般的に吸入薬はどのくらい期間使用してもよいのでしょうか。副作用なども出ず、使用できるのでしょうか。 ・生活に支障がない程度の咳が出る、たまに苦しいかな?と感じる程度でも吸入薬は続けるべきでしょうか。 ・この1年、シムビコートをずっと使用していますが、完全に症状がなくなる期間は1ヶ月未満くらいでした。シムビコートを使用しても生活に支障のない程度の咳は出る日が多い状況がずっと続いていますが、シムビコート以外の薬の使用を検討すべきか。 ・症状がゼロにならなくても、1日に数回の咳くらたであるば、薬をやめても大丈夫でしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

発熱のない 咳と痰(黄色)について

person 30代/男性 - 解決済み

34歳男  妻と1歳2ヶ月の子供と3人暮らし 7月12日 職場で仮眠中(エアコンを効かせた状態)から起床後に、喉のイガイガ感と咳が出たいような感覚を発症(乾いた咳) 7月13日 同様の症状継続、咳が出始める。 7月14日から7月16日 妻の父親が末期癌で緩和ケアに入院中で妻の姉妹家族が帰省。 姉の子供が、湿性咳嗽あり(コロナ−、微熱のみ)、親族と妻の実家で3泊生活する。 自身も7月15日から痰が絡むようになる(黄緑のどろっとしたものが出始める) 7月16日 内科を受診 レントゲン等はなく、コロナ検査陰性で咳止め、痰切れをよくする薬を処方される。 7月18日 仕事にでるも通常は乾いた咳き込みがあり、朝方にどろっとした黄色い痰が出るのが続く 7月19日 事前にこちらのサイトで相談していたところ、呼吸器の受診を勧められていたので近くの呼吸器専門医の病院を受診。 レントゲンを(胸部、顔)を撮影※写真添付します。 肺炎等はなかったので、おそらく二次感染症とのこと、抗菌薬と咳止め、痰切れを良くする薬を処方。(レボフロキサシン500mg、レスプレン20mg.カルボシステイン500mg) 胸部レントゲンでは過膨張を指摘されました。 喫煙歴にあっては20歳から29歳までありました。1日一箱です。現在は禁煙しており、現在5年目になります。 今回は、なかなか症状が治らないこと、過膨張についてどのように捉えたら良い、ご教授願います。 ちなみに本日も妻の実家に帰省しておりますが、妻も喘息のように咳き込みますし、微熱も出ております。 義理の姉も駆けつけているのですが、先週同様咳き込んでいます。(コロナ陰性) 過膨張の影響で風邪ではないのでしょか? 咳は一度波がくるとある程度乾いた咳が出てしまいます。稀に白い痰がでます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)