夜中便意に該当するQ&A

検索結果:508 件

1ヶ月以上続く血便と微熱

教えて下さい。 1〜2ヶ月程前から、便に血が混じっていました。 真っ赤な血便です。ただ、数年前にも同様の症状(粘液混じりの真っ赤な血が便の表面についていた) ことがあり、放置しておりその後気にならなくなったので忘れていました。 が、1〜2ヶ月程まえからまた気になるようになりました。 先日は、夜中に上腹部が痛み出し便意を感じたのでトイレに駆け込んで息んだところ、2センチほどの血のかたまりが出ました。この時は便は出ずに血のかたまりのみです。 便通は2~3日に一度で、便秘と軟便を繰り返しているような状況です。 また、これと関係あるかはわかりませんが、37度台の微熱が2週間程続いています。 これを受け、内科を受診し大腸カメラを実施しましたところ、大腸には異常無し、 肛門のすぐ奥の直腸の一番手前の部分が赤と白にただれていて明らかに炎症を起こしていました。 内視鏡の医師にこれは何ですか?と尋ねた所、「炎症をおこしていますね、言ってしまえば直腸炎かな」という返事で、細胞を採取して病理診断をおこなって貰っています。 目に見える血便は有ったり無かったりで、多い時と少ない時があります。 この様な症状で考えられる病名として、可能性が高いものは何でしょうか? 不通の直腸炎でも、1~2ヶ月続いたり、微熱が続いたりするものでしょうか? よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

背中の痺れ

person 20代/女性 -

4日程前に内科を受診しました。症状は胃のあたりの不快感と胸やけの様なムカムカと風邪の症状(痰、咳)と説明し診察を受けました。その際診断結果は特になく、薬(ガスターD錠、セルベックス)を処方されました。 その診察の前の日、病気が恐怖で夜寝付けず眠りに着いたのが朝方4時すぎ、その次の日は、一睡も出来ませんでした。病気が恐怖で内科、皮膚科、婦人科と渡り歩いています。 一睡もできなかった翌日は午後5時頃に寝て、夜中の2時に起きました。 そんな感じで今日を迎え、じっとしていると、病気ではないかと不安と恐怖が押し寄せて来たりします。その際、腹部の違和感、緊張した時の様な腹部の痛み、便意があり、今日新たに背中の痺れを少し感じます。 昨日私を心配した友達が気晴らしに誘ってくれて、症状はほとんどなく出たとしても腹部の違和感が少しでした。 このサイトで背中の痺れを調べ、内蔵と精神的なもの、骨など3種くらいありました。ちなみに私は咳が結構でてるので、肋骨の傷かもと思います。周りの人は、考え過ぎの精神的なものだと言うのですが、精神的なものでしょうか?内科の触診で押されて痛む所はありませんでした。ネットで背中の痺れは内蔵が重症の病気のサインと見て恐怖です。

1人の医師が回答

家庭での血圧測定でも緊張してしまうようになりました

person 40代/女性 - 解決済み

心配症すぎて、とてもお恥ずかしい相談で恐縮なのですが・・・ 健康診断のたびに心拍数が140とかになり、血圧も高め(上が140超える)に出るので、この半年以上大体毎朝血圧を測っています。下が70〜80、上が100前後で概ね安定していたのですが、ここ10日程110台が出るようになり、正常値とはわかっていても測定前にすごく緊張するようになってしまいました。 (ちなみに便秘の薬をマグミットからモビコールに変えてしばらくしてからです・・・→これは関係あるでしょうか?ちなみに便意のために水分を取りすぎて夜中尿意を催すため、寝不足気味になっていて、やっぱりマグミットに戻した方がいいかと悩んでいるところです) 脈は昔から早めですが70台で安定している時もあったのに、最近は1回目で130くらいになってしまうこともあります。 それでもちょっと深呼吸して2回目を測ると血圧も脈拍もいつもの数字に落ち着いていたのですが、昨日、今日は血圧が2回目の方が高くなってしまい、5回くらい測ったら上の血圧が130とかになってしまいました。これも正常値だとは分かりつつも、ちょっとパニックのように落ち着かなくなってしまい、家でこれでは外ではもっと高い数値が出るのではないかと心配→さらに家で測るのが憂鬱になる→測る直前に緊張マックス→当然高めに出てまた焦る という悪循環です。 こういうタイプはどうやって家庭血圧を見ていけばいいでしょうか?

3人の医師が回答

インフルエンザか胃腸炎か?

person 10歳未満/女性 -

8歳の子供が金曜朝から喉の痛みを訴えていて、昨夜はしんどいせいか何度も泣いてうなされ、ぐっすり寝れませんでした。 金曜の昼間は熱がありませんでしたが、夜中から37℃代の熱があります。 早朝4時から激し腹痛を訴えて、その後、気持ち悪いと吐き気も訴え泣いて苦しんでいました。 朝6時30にナウゼリン坐薬を入れましたが、7時に便意をもようして坐薬がでてしまいましが、腹痛は治まりました。下痢はしていません。毎日たくさんうんちがでるので便秘でもないと思います。 そのご喉の痛みと吐き気としんどさを訴えるので、土曜の朝、病院に行ってきました。 お腹もとくに所見はなく、 インフルエンザ検査はマイナスでしたが、喉もそんなに赤くないとのことで、インフルエンザとウイルス性胃腸炎の可能性が高いということで、イナビル、ナウゼリン坐薬、アルピニ坐薬、ビオスミンが処方されました。 脱水にもなっていたので、点滴もしました。 病院では38℃熱がありましたが、帰宅した時は37、7℃でした。 帰宅してすぐにイナビルを吸引させて、しんどいというので解熱剤の坐薬を入れました。 坐薬が効いてきた頃、急に元気がでてきて、お粥食べたいと言って起きてきました。 これは本当にインフルエンザの可能性があるのでしょうか?フインフルエンザの検査結果はマイナスでもイナビルを吸入させてよかったのでしょうか? インフルエンザとみなして学校はしばらく休ませた方がいいのでしょうか? 11月と12月にも胃腸炎になっていて、また胃腸炎になってしまうものなのでしょうか?

2人の医師が回答

69歳男性、腸疾患(便秘、大腸ポリープ等)で大変困っています。

person 60代/男性 - 解決済み

15年前から便秘で困っています。刺激性下剤のセンノシドを2錠飲んでいましたが耐制で効かなくなって、3錠に増やし飲み続けましたが、1年半前に夜中に腹痛と38.5度の発熱で病院に運ばれました。それから頑固な便秘が続いています。昨年2月に大腸内視鏡検査を実施しましたが、5mm程度の小さいポリープが2箇所あるとのことです。1年後に再検査を行うということで、5月26日に実施することになっていて、ポリープについては切除します。5mm程度のポリープが1年後にどれ位の大きさなっているものなでしょうか?(個人差はあると思いますが)また、癌化の可能性はどれ位ありますか?何故、昨年切除しなかったのでしょうか?不思議で仕方ありません。 大腸洗浄は病院で行うとコロナが怖いので、自宅で実施して下さいとのことですが、厚労省から大腸洗浄で事故が発生していることから、十分注意するように通達が出ていますが、大丈夫でしょうか。 現在の便秘の状況はバナナ半分から1本排便できるのがせいぜいです。本日の排便状況を添付します。(汚いものですいません)また、少し便意がある時にトイレに行くと、放屁だけで、便そのものは出ない場合が多いのですが、蠕動運動が不足して便が肛門まで降りていないからなのでしょうか?おならを少なくする方法がありましたらお教え下さい。私は極度の心配性で、もう鬱状態になっています。 どうかご指導ほどよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

1ヶ月ほど前から胃痛がします

person 30代/女性 - 解決済み

1ヶ月ほど前から胃痛に悩まされています。 食後30分〜1時間後に胃痛がしてきて痛みは1時間ほどで治まります。 また毎食後ではなく夜だけだったり、朝と夜、昼と夜などがあり、続く日もあれば1日中大丈夫な日もあります。 気持ち悪く感じ、吐き気もありますが実際吐いたりはありません。 あと胃痛の前後に便意があることが多いです。 食事内容も気にしてみましたが変わりありませんでした。 内科で胃薬をもらって多少頻度は減りましたが完全に治まらなかったため、再度別の胃腸内科で違うお薬をもらいました。 現在違う薬をもらって3日目程ではありますが正直あまり改善してません。 また、夜中に目が覚めたあとしばらくすると寒気と激しい胃痛と吐き気、息切れを起こすことがこの期間中2回ありました。ただいずれも1時間ほどじっと痛みに耐えて横になれば治まっていきます。 5年ほど前に1度胃カメラ検査をしており、その際に所見はなく(ただし胃炎を繰り返してる跡はあるとのこと)ピロリ菌もいないと診断されています。 元々胃は強くはありませんが、1ヶ月も胃の調子が悪いということはありませんでした。逆流性食道炎や胃炎、胃潰瘍に効くお薬をもらってますが症状が良くならないため本当にこの症状なのか不安です。 また胃炎などで激しい胃痛になるかどうかもわからないので不安です。 他に考えられる症状があればご教授ください。

4人の医師が回答

直腸全摘出後の排便障害コントロールするための下剤と「快調乳糖」の服用

person 60代/男性 - 解決済み

直腸全摘出、ストマ閉鎖9ヶ月目。昼夜頻便に苦しめられています。いまでも1日平均10回以上、多い日で15回前後トイレにいきます。以前の25回前後から比べたら改善はしていますが。 下剤で一機に出し切って、電車や飛行機での長距離出張、真夜中の頻便による睡眠不足解消図りたく、主治医に下剤のアローゼンを処方してもらったり、市販のビューラックで試したのですが、逆にベタベタ軟便がダラダラと出て回数が増えてしまいました。 通販評判の「快調乳糖」で試した結果、朝起きの6時頃に1袋を牛乳コップ一杯にまぜて飲んだら、3時間以内に2~4回で、まとめて出てすっきりしました。最後の方は多少下痢になる程度でした。「快調乳糖」を朝ごはんに置き換えて飲んでます。 その後、2日程度は便秘気味で、楽に過ごせます。翌日の夜頃が便意がありますが、さほど回数は得多くなく、夜も比較的安心して過ごせます。 食事は、朝・昼とも少な目にして、夜は極力食べないようにコントロールしています。 下剤では効果が期待できないので、3日に1度位の頻度で「快調乳糖」で排便障害コントロールすることは問題あるのでしょうか。 「快調乳糖」は乳酸菌なので、体に問題ないようですが。 是非ともご教授お願いいたします。

3人の医師が回答

胸の症状があります。

person 40代/女性 - 解決済み

 この一週間にある症状なのですが、急に胸がどことなくざわつく感じになり、焦燥感と頻脈のようになり、体調が悪くなります。 胸の締めつけ感や痛みはないですが、なんとなく苦しいような落ち着かない状態になります。 そして決まって便意が出て排便します。 力もあまり入らず、このような状態なので不安になり行動もストップしてしまい、体が落ち着くのを深呼吸しながら待ちます。 心臓がどうにかなるのではないかと思います。 1度は就寝中で夜中に目が覚め、あとは起床時と昼寝中でした。 どちらも30分ほど続き、少しずつ元に戻るという感じです。 そのとき、パルスオキシメータで計ると脈拍63~80/分、酸素飽和は95~97%と低めに出たり98~99%と出ます。 血圧は90/70くらいでした(普段低め) 脈は数値では速くないですが、体では頻脈のように感じます(なので測った時に脈拍の数値と体感に差があります) 既往は、wpwと上室性発作性頻脈でカテーテルアブレーションを9年前にしています。 その後もときどき頻脈が起きて続くときは治療していただいた先生の元へ受診しています。 検査して大きな異常や再発はなく洞性頻脈だと言われています。 今年の8月ごろからは動悸が増えたため、24時間ホルターなど検査して異常なしとなりましたが、ビソノテープを毎日貼って様子を見ています。 なかなかすぐに受診できる病院ではないなで、こちらにご相談いたしました。 よろしくおねがいします。

1人の医師が回答

2年ほど続く、下痢と普通便の繰り返し

person 20代/女性 -

25才です。 タイトルの通り、2年ほど下痢と普通便をほぼ毎日繰り返しています。 ほとんどが、朝:普通〜ほぐれてる便 昼以降:ほぐれてる便〜下痢 という感じで、午後になるにつれ水分量が多くなっていきます。 腹痛はない日がほとんどですが、月に一度ほど夜中に腹痛で2〜3度下痢をします。 昨年の9月辺り、腹痛のない下痢と発熱があり大腸カメラをしました。 その際には全大腸に病変があり、潰瘍性大腸炎の疑いありとは機械上でましたが、医師からは潰瘍性大腸炎は珍しいし、食中毒の可能性(数日前、半生の鶏肉を食べました)の方が高い、とのことでミヤBMとアセトアミノフェン、レボフロキサシンで治療しました。熱はすぐ引き、便も1週間ほどは普通のものでした。その後、また下痢と普通便の繰り返しです。 下痢に関して生活で困っている訳ではありません。通常の便意がしてトイレに行き、下痢が出る、という感じです。目視ではありますが、血便もありません。 ただ不安症の気があって、なんとなく潰瘍性大腸炎なのではないか、大変な病気なのではないかと考えてしまい、それがまた下痢に繋がっている気がします… 通常、潰瘍性大腸炎の方の場合、このように生活に支障なく過ごせるものなのでしょうか? 発熱、血便、腹痛、どれもありませんが、やはり便が緩いのはまずい事なのでしょうか? 長くなってしまい大変申し訳ございません。 何卒、回答をよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

インフルエンザ

person 30代/女性 -

先週の日曜日の夜中から、主人が発熱39℃まであがり、翌日は祝日だった事もあり、昼間熱が下がっていたので、様子をみてましたが、翌日の朝方からまた熱が上がり、病院でインフルエンザA型と診断され、昨日の朝方から熱が下がってます。私も、昨日の朝方から寒気と微熱がでて、咳をすると血の味がしてました。37.5℃くらいをいったりきたり、今日明け方になり、38℃まで上がり、解熱剤で37℃まで下がってから、午前中病院に行き、インフルの検査をしたところ陰性でした。喉が炎症してるという事で、クラリシッドとメジコン、カロナールと念のためにタミフルを処方されました。主人もインフルという事もあり、熱が上がってくる様であれば、タミフルを飲んで下さいと言われました。お昼過ぎから、また38℃に熱が上がってきたので、タミフルを飲みました。しばらくして、下痢をしてしまいました。下痢は、タミフルの副作用でしょうか?一昨日、便意をもよおしたのですが、主人も熱があり、子供もいてトイレにいけず、その後便はだしましたが、それからガスがたまってる感じになって、恥ずかしながら、昨日はおならばかりでてました。 今朝は、普通に便がでましたが、お昼タミフルを飲んだ後下痢をして、熱が38.6℃まで上がりました。胃腸炎をおこしたのでしょうか?今解熱剤を飲んで寝てますが、インフル陰性でしたが、インフルに感染してる事は、考えられますか?小さい子供がいる為に感染が、心配です。主人は、隔離してます。ただ、家族全員予防接種はうけてましたが、主人はかなり熱が下がらなかった為に、子供が心配です。 今日の検査で、陰性でも感染してる事はありますか?タミフルを飲み続けても大丈夫でしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)