太ももの痛み 50代 男性に該当するQ&A

検索結果:626 件

椎間板ヘルニアの悪化原因について

person 50代/男性 -

以前、頸椎椎間板ヘルニア(5番、6番)で相談させて頂きました。 私のヘルニアは脊髄も圧迫しているとのこと。また、腰にも軽いヘルニアがあります。 症状は主に手脚の痺れと痺れている箇所の筋肉の痙攣(ビクビク!ってなります)です。 手は掌も甲も痺れで皮膚がビリビリ痛いレベル。 掌は全体、甲は人差し指と親指の痺れが強いです。 脚は膝から下の痺れが酷いです。また、痺れてる箇所(手の親指側と小指側、肩、腕、太もも表裏、スネの外側)の筋肉が、時々ビクビク!と痙攣します。痙攣は単発もあれば、断続的に続く時もあります。 また、痙攣はデスクワーク時に出やすいです。 あと、腰から背中に電気が走る?感覚も、稀ですがあります。 この症状は、今年の梅雨前に強くなり、薬を飲み始めました。 その後、夏季の暑い7月後半から9月いっぱいまでは、ほとんど気にならない状態でした。 しかし、ここ最近寒くなってからまた症状が梅雨前に戻りました。 薬の量は変わりません。 薬は、ノイロトロピン&メコバラミンを毎食後1錠ずつと、プレガバリン75mg(25mgを3錠)を朝晩飲んでいます。 最近風呂に浸からながらスマホを観る様になり、首に負荷が掛かる様な悪い姿勢の影響かも?と思ったり… 季節の影響、 姿勢の悪さ(風呂でのスマホ、デスクワーク) その他の原因、 ドクター各位がお考えになる原因と、対策をご教授ください。 まとまりの無い内容ですみません。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

ヘルニアによる坐骨神経痛について

person 50代/男性 -

長文失礼いたします。 軽いギックリ腰になったのを放置していたところ、一週間後からお尻の下部から左太ももの裏、ふくらはぎに激痛が出はじめ、歩くことも座ることも、上を向いて寝ることもできなくなりました(左半身を上にすると楽になりました)。 病院でmri検査の結果ヘルニアと診断され、神経根ブロック注射により太ももの痛みは改善されたのですが、左お尻下部の鈍痛とふくらはぎの痛みは変わらず、その状態が3週間続いております。 ここで質問なのですが、 1.激痛でないかぎり、神経根ブロック注射の2回目はしない方がいいでしょうか? 2.どの程度の期間改善されなければ、手術を検討した方がいいでしょうか? 3.痛い時は鎮痛剤(ロキソニン)を飲んでいるのですが、長期服用しても問題ないのでしょうか? 4.ウォーキングやストレッチは、坐骨神経痛改善に有効でしょうか?それ以外に有効な運動はありますか? 5.左足に違和感があると思っていたところ、左足での爪先立ちができなくなっていました。これもヘルニアによるものでしょうか?こちらも自然と回復していくものなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)