妊娠中 膝の痛み 寝てる時に該当するQ&A

検索結果:33 件

40代前半 数年前から時折膝に痛みが出現し昨日より電気が走るような耐え難い痛みが度々出現している

person 40代/女性 -

以前より時々左膝全体に動かすと痛みが出現し、その都度近所の整形外科でレントゲンならびに鎮痛剤の内服薬と消炎剤湿布を処方して頂き診察後に幹部にホットパックをして頂き数日経てば症状は治りました。しかし、今年の春頃から同じく左膝の内側に電気が走る様な鋭い痛みが安静時でも出現するようになり毎回10秒くらいで治りますが痛くてその場で動けなくなってしまいます。一ヶ月程度で落ち着いたのですが昨夜寝ていたらいきなり同様の痛みが同じ箇所に出現し痛くて思わず飛び起きてしまいました。朝になってからは10分間隔で鋭い痛みが出ていたので午前中に整形外科を受診しました。今回レントゲンは撮りませんでしたが2年前に撮ったレントゲンを先生が見て「年齢の割に骨の擦り減りが激しい」と仰っていました。今回は左膝の幹部にステロイド注射を打って頂きましたが相変わらず痛みが一定の間隔で出ていた為、鎮痛剤を服用しました。しかし、鎮痛剤を服用しても鋭い痛みが度々襲ってきます。 昨夜鋭い痛みが出現する以前から(今年の夏から)左膝の裏側に動かすと痛みがあり曲げ伸ばしがしにくい状態が続いていて膝表面を揉むとゴリゴリ音が鳴っています。 また、関係あるか否か不明ですが丁度一年前に出産をし、妊娠期間中に度々起床時に両手の指が痺れたりこわばっていました。 10年くらい前に皮膚科の医師から手の指の第二関節が腫れていそうでリウマチを疑われたことがあります。その際、血液検査をしましたが異常はありませんでした。 関節リウマチにも症状が似ているかも?と思い不安になってしまいました。手指の痺れや強張りの件含めリウマチのキーワードは整形外科の先生からも私からも出ていません。 明日もう一度整形外科を受診する予定ですが、同じクリニックを受診すべきか別の整形外科を受診すべきか迷っています。また、これらの症状からどの様な事が考えられますでしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)