妊娠腎に該当するQ&A

検索結果:637 件

糖尿病ではないですか?

person 30代/女性 -

昨年11月に30才を期に内科で通常の血液検査を致しました。結果はヘモグロビンA1cは6.0で他は異常なしだったのですが先生からは糖尿病だと言われました。その後自己管理をし毎日のウォーキングやタンパク質を主食とした野菜中心の食生活にし 3ヶ月で体重を97キロから86キロに落とし 再度血液検査をしたらヘモグロビンA1cが5.4まで下がりました。血糖値は107で腎機能は正常です。先生は『糖尿病ではないけど そのくらい言わないとやる気出さないでしよ?糖尿病ではないから安心しなさい。』と言われましたが八年前の妊娠中毒症をきっかけに尿タンパクが毎年の検診で+と でています。そのことも含めて先生に相談したら腎機能が異常なしだから糖尿病もタンパク尿も大丈夫ですと言われました。尿酸が標準基準のギリギリ範囲内で空腹時血糖が100前後でヘモグロビンA1cが5.4ではブドウ糖付加試験は必要無いのでしょうか?また長年に続くタンパク尿は慢性腎炎とか糖尿病からくる腎炎とは関わらないのでしょうか?尿検査では尿タンパクのみ+で他は問題ありません。豆腐や納豆を毎食3パックとか食べていたのはたしかですが長年のタンパク尿はなぜでしょうか?詳しい回答を宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

1歳5ヶ月です。先天性水腎症の手術について

person 乳幼児/男性 -

1歳5ヶ月の男の子です。 妊娠中期にエコーで左側水腎症が分かり、県立の総合病院で出産後、その病院から地元の泌尿器科を紹介していただき、経過観察をしてきました。 グレードは言われていなく分からないのですが、素人の目でエコーを見ても、正常な右側の3倍は大きい感じです。 生後、エコーと尿検査を3ヶ月までは毎月、その後3ヶ月後の検診、半年経ったところで、尿の逆流がないかの検査をしました。 結果は逆流なし。おそらく、尿管のどこかが狭くなっているのだろうとの診断。半年後の検査になりました。 生後1年4ヶ月で、腎シンチグラムの検査を、設備のある県立病院で受けました。 結果は、左側の腎臓にはほとんど薬液は入っていかず、腎機能が低下しているので手術が必要だが、年齢のリスクを考え、どのタイミングで手術を行えばよいかを検討する、とのこと。次回は1ヶ月後の検診です。感染症による発熱は一度もありません。 そこで質問が3つあります。 1、一連の検査のタイミング、内容は通常の流れでしようか? 腎機能が低下していると聞き、親としては焦っています。腎臓は片方でも生きていけますが、可能なら残してあげたいのです。 2、手術に関して、どのような手術が考えられるか。また年齢によるリスクとは具体的にはどのようなものか。 3、腎臓をなるべく回復させるため、先生側から別の(大きな)病院を紹介する、という事は通常ないのか。 腎臓を残せる可能性があれば、県外の病院でも行きたいと思っています。主治医からは“右側の腎臓かある、という意味での緊急性はない”と言われたので、逆に左側の腎臓だけを考えたら、緊急性があるのだと悟りました。 以上です。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

クレアチニンと腎機能の関係

person 20代/女性 - 解決済み

私は数年前より、両腎結石があり年に1回定期検査を受けております。 健康診断で毎年、尿潜血(+)と尿蛋白(±)です。 一昨年まではCT、去年と今年はエコーと尿細胞診をしました。 2ヶ月程前の定期検診の尿を溜めた状態のエコーで軽度の腎盂尿管拡張があると言われ、背中腰あたりは痛くないか?と何度か聞かれましたが、その時は痛くはありませんでした。しかし、普段の生活の起床時や就寝時に腰あたりが痛むことはあります。 1、腎炎などの場合、寝ている状態の腰の痛みは特徴的でしょうか?ちなみにその時のエコーでは最終的に担当医からはあまり気にしなくていいと言われました。 また血液検査では最近K(カリウム?)の数値が以前までは4.0くらいでしたがここ最近、4.5〜5.3あたりを行き来しており平均ギリギリか平均より高めであり、クレアチニンは0.42〜0.5あたりを毎回行き来しており低値です。 2、Kが高値、クレアチニン低値は腎機能が働いてないのでしょうか?その他の数値は異常なし。 尿細胞診では扁平上皮細胞(+)尿路上皮細胞(+)好中球(+)赤血球(+)その下には英語でNo atypical cells.と書かれ、クラス1という表記です。 3、色々と+なのにクラス1は特に異常無しと解釈していいのでしょうか? 近い将来、妊娠も希望しています。 尿潜血の原因はおそらく腎結石が原因ですが、尿蛋白(±)陽性は何も触れられず、おりものが多いのでは?とも言われました。 4、今のところ様子見で大丈夫でしょうか? iga腎症や腎炎などが怖くて不安です。 5、また血液検査時は絶食してますが、前日の夜から絶食してることが多いです。その場合、絶食時間が長すぎると血液検査で正確なデータは得られないのでしょうか? 長々と申し訳ございません。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)