局所麻酔剤に該当するQ&A

検索結果:361 件

帝王切開後の創部感染で傷が塞がらない

person 30代/女性 -

帝王切開後の創部感染、縫合糸膿腫についてです。 2ヶ月前に帝王切開で出産しました。 術後、4日目に縫合した傷から膿が出始め火傷のような痛み、5日めに抜鈎。 7日めには傷口が開き創部感染と診断されて抗生剤投与。 後、2週後に局部麻酔で排膿のため開腹しコメガーゼをつめて膿を出すような処置をしました。 そのまま、肉芽が出来上がるのを待ちましょうと2ヶ月患部にナプキンをあてる、シャワーで患部を流す、と様子を見ましたが、傷は塞がらずに形成外科に紹介状を書いてもらい受診。 形成外科で縫合糸膿腫だろうと更に開腹し糸を取り除く手術を受けましたが、術中に激しい膣の傷みがあり、膿んでいる場所が真皮より奥のようなので、形成外科の範疇ではないので外科を紹介します…と外科を受診。 外科では、そんな奥に原因があるような所見ではなくそのまま様子を見ます。と言われて現在に至ります。 形成外科での開腹後、3日めあたりから膣から膿が出ます。悪露とは違い異臭がします。 たらい回しにされ、一向に良くなる兆しはなく、途方に暮れています。 私の身体には何が起きているのか、どうしたらいいのか教えてください。

13人の医師が回答

バルトリン腺の腫れ、再度病院に行くべきタイミングについて

person 30代/女性 - 解決済み

1~2年ほど前からバルトリン腺嚢胞がありました。 いままでは腫れるだけで痛みがなかったので、一応産婦人科にかかって診てもらいましたが「経過観察でよい」とのことで放置していました。 しかし最近急に痛みが出てきたのでもう一度産婦人科を訪れ、診てもらったところ、抗生物質の薬を処方してもらいました。この薬によってよくなればそれで良いし、良くならなければ局部麻酔をして膿を吸い取るような治療になる、とのことでした。 5日間、抗生剤を飲み、すべて飲み切りました。今はそこから3日ほど経っています。 飲んでいる最中は痛みも腫れもひいた感じがしなくて不安でしたが、今は腫れも少し小さくなり、痛みも一番ひどかった時から比べればよくなったような気がします。ですがまだ痛くて気になります。 常に痛いわけではなく、座った体制になったり、お手洗いでいきむと痛みが増します。触っても痛いですし、自慰のために器具を入れてもつっぱるような痛みがあり、性行為は無理だろうと思われます。 あとどのくらいの期間、様子をみればよいでしょうか。再び病院に行った方が良い、という判断はどのくらいで判断したら良いでしょうか。

1人の医師が回答

麻酔薬について教えてください

person 30代/女性 -

以前、キシロカイン+エピネフリンの少量の局部麻酔後、気持ち悪くなり、だるくなり、呼吸も浅くなり、横になろうとすると胸を鷲掴みされるような激痛と咳で横になれない、という症状が起きたことがありました。 胃カメラを飲む前の麻酔ゼリーは必ず咳こんでしまい、必ず吐いてしまいます。スプレーは平気です。 また、今までコーヒーでたまに気持ち悪くなることがありました。試しに吸ってみたタバコでも気持ち悪くなりました。 質問1)これらの事から、前述の麻酔での症状は、キシロカインとエピネフリンのどちらに反応していたと思われますか? 質問2)食物アレルギーがあります。幸いなことにアナフィラキシーにまでは至ったことがありませんが、咳き込むところまでいった事があります。今まで食物アレルギーの反応は大抵が喉の奥が痒くなる程度で終わってます。 もしエピネフリンに反応する体質だった場合、エピネフリン注射を携帯しておき自分で打っても大丈夫でしょうか?それとも即効性の効ヒスタミン剤でどうにか対処すべきでしょうか? 質問3)エピネフリンで反応する場合は体質的なもの、キシロカインで反応する場合はアレルギーと呼ぶべきですか? 質問4)キシロカインとエピネフリンは麻酔ではよく使われるようですが、この二つが使えない人は、他に麻酔の代替薬はそれぞれありますか?今後出産とかも考えているので色々心配です。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

妊娠中の蕁麻疹

現在、23歳、妊娠21週なのですが、昨日と今日、目が覚めると左半身にだけ蕁麻疹が出ていました。 昨日は左肘周辺だけでしたが、今日は左腕の蕁麻疹に気づいたので体中を見てみると、左太腿と左脹脛にも蕁麻疹が出ていました。 お腹や背中、右半身には全く蕁麻疹は出ていないように見えるのですが、左半身だけなので脳の病気や障害ではないか不安になってしまいます。 蕁麻疹は非ステロイドの局部麻酔剤・抗ヒスタミン剤配合の市販の塗り薬を塗ると、30分くらいで治まります。 妊娠中ということもあって、薬はなるべく使いたくないのですが、上記のような薬は大丈夫でしょうか? 飲み薬は避けたほうが無難でしょうか? 小さい頃はよく寒冷蕁麻疹が出ていましたが、最近は殆どありません。卵と鶏肉を食べるとアレルギーで蕁麻疹が出たこともあったらしいですが、記憶に残っていないくらい遠い昔のことで、今は鶏も卵も平気で好きなくらいです。 思い当たるような原因もないし、疲れやストレスの可能性もあるかもしれませんが (軽い鬱を持っていますが、今は比較的落ち着いていますし、鬱から蕁麻疹が出たことはありません) ・・・左半身だけ、というのが気になって不安です。 猫を2匹飼っていますが、猫アレルギーもありません。 妊娠中にペットから感染する病気がある、と聞いたことがありますが、 前回(8/8)に産婦人科に行ったときに血液検査の結果を貰いましたが、過去に風疹にかかっていないらしいので、産後に予防注射を受けるように言われたくらいで、他は「異常なし」とのことでした。 お忙しいかと思いますが、皆様の御意見を聞かせて頂けたら幸いです。 よろしくお願いしますm(*_ _)m ペコリ

1人の医師が回答

皮下血腫は自然に引きますか?

person 50代/女性 - 解決済み

2/23に右の腰にある皮下の腫瘤を切除する手術を外来でしました。 深さ、大きさ共に結構あって 傷口は7~8センチと言われました。 手術自体は、局部麻酔を除いて30分程度でした。 最近では術後に抗生物質も投与しないと言われ、傷の大きさが気になったので 止血剤は要らないのか?とたずねたら 不要と言われ、そのまま会計を済ませて 軽い買い物をして帰りました。 それから2時間ぐらい経った頃から傷辺りの張った感じがあり、麻酔のかかったような感じがして来ました。 トイレを済ませて洗面所に行った時 腰辺りに冷たい感覚があり鏡を見たら 傷の所からダラダラと出血して、服がベチャベチャになってました。 トイレには1滴も垂れてませんでした。 取りあえず服を脱いで、下半身をシャワーで洗い流し、タオルやナプキンを当てて止血しようとしましたが、次から次へ流れ出てらちあかないので、手術をされた医者に電話したら不在、救急病院に電話したら担当医が不在で、気分が悪くなってきたので救急搬送されました。 皮下血腫と診断されて取りあえず枕子で圧迫止血し、止血剤の点滴をして一晩泊まりました。 翌朝退院して手術をした医院に行き、その後の処置をしてもらってます。 止血剤はまだ飲んでます。 新たな出血は無く、皮下の紫瘢が広範囲にあります。 吸収熱も搬送された時だけでその後は平熱です。 気になるのは皮下血腫が吸収されるかということです。 今はまだ傷周辺は固いです。 時間はかかると言われましたが、ちゃんと柔らかく元に戻るのだろうかと… 腫瘤を取ったより広範囲に広いしこりが残らないかと不安でたまりません。 また再手術をしないといけなかったりしますか? 腫瘤に気付いたのは2年前で、子供の卒業とか職場のスタッフの退職で手術をするタイミングが無く、卵大の大きさになってしまったので、やっと手術をしたのに…

4人の医師が回答

父が直腸がんで手術

person 50代/女性 -

父は81才で糖尿病と肺気腫を持病に持っています。糖尿病はインシュリンの注射を毎日打っていました。肺気腫のほうはぜんそくに使うようなシュッと吸い込むような薬を使用していました。一年ほど前大腸がんが見つかったので放射線治療と抗がん剤でがんを小さくして手術するという事になりました。その時点の検査では他に転移は見つかってないです。父は170センチで81キロあります。治療も順調に進んで体の検査も問題無いという事で手術を行いました。手術の内容は体に負担の少ない局部麻酔でがんのある直腸を切って人口肛門を取付るという事。その後三ヶ月後、もう一度人口肛門を外して自分の腸と肛門をつなげる予定でした。手術時間は5〜6時間の予定と聞いていましたが手術開始時間から3時間たった頃、「内蔵脂肪が思ったより多く局部に到達できないので全身麻酔に切り替えると」話がありました。その後、手術時間は10時間を越えて「がんが思ったより直腸の近くにあった事と骨盤も小さく脂肪もすごかったので肛門を残すとがんを取りきれない為、肛門は取りました」と話を聞きました。手術後に父は状態が悪くなってきてかなり危険になっています。この歳でこの手術は妥当ですか?教えて下さい。

1人の医師が回答

多発 皮下腫瘤

person 20代/女性 -

7月中旬に初めて右足ふくらはぎと太腿に熱感と痛みのあるできものができました。皮膚科で診てもらったのですが、膿をしぼり出し、ゲンタシンを処方され終わりました。8月に入り、臀部の下辺りに左右対象に二箇所、熱感と痛みのあるできものができました。あまりの痛さに座ることも歩くことも困難になる程でした。外科に行き、局部麻酔をし、メスを入れました。排膿し、洗い、ガーゼを傷口に入れ込み、ガーゼ交換の為の通院を毎日半月続けました。痛み止めも飲み続けました。ちなみに抗生剤は、副作用があり、以前から服用していません。その傷が治ってきたと思っていたら、今月に入り、左腋窩にできものができました。まだ炎症していなかったので痛みはなく、手術をし、カプセルごと除去することになりました。術後、傷口から血膿と悪臭が強く、急遽抜糸をし、またひたすら傷口を洗うということをしています。防水の為、テガダームをしていたのですが、肌が荒れてしまい、真っ赤にただれてしまいました。現在は、そのパックリ開いた腋窩の傷口周辺にもニキビのようなものがポツポツ増え、右足太腿にもひとつできました。日に日に増えていくものに動揺を隠し切れません。何か対応策はないものでしょうか?痛みが酷く、このままでは仕事や生活にも支障が出てきます。他の病院でみてもらったり、検査をしてもらった方がいいのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)