当帰散に該当するQ&A

検索結果:2,786 件

気道、肺あたりの胸の真ん中の病気

person 50代/女性 -

こんにちは。 随分前から後鼻漏が治らず、更年期あたりから、いつも粘った淡のようなものがへばりつき、嚥下障害や誤飲も多く、いつも取ろうと強く咳払いを何年も続けてきました。 近所の内科で頂いた色んな薬を試してきましたが、喉の張り付きは麦問冬湯を飲むと楽になり、でも胸の炎症、咳は治りませんでした。 クラリスも3ヶ月飲んで、マシでしたが完治せず、とりあえず、昔、都心で漢方の先生が遠くに越されるまで、(その頃は高脂血症と高血圧だったのですが)いくつか処方いただいた経験をもとに、自分で調べて、今は半夏厚朴湯というのを飲んでます。 最初いいかと思ったら胸の真ん中が染みるような痛みと定期的に出てくる痰か水のようなもので辛いです。 喉ではなく、今はもっと下の方の胸の真ん中あたりの気道あたりから続けて痰のような粘っこい膿のような初めての変な味がします。 炎症しているのか癌になってるのではないか心配ですが、息子の中学受験も本番中で、2月の初めに受験が終わったら、呼吸器内科に行こうと思っています。 手元に柴朴湯があります。 昔、柴胡加竜骨牡蛎湯という漢方と当帰芍薬散を高脂血症で処方されて飲んでいた頃、血圧も安定してたのですが、 半夏厚朴湯だけで効かないので、 柴朴湯は効く可能性ありますか? あと何の病気でしょうか?

2人の医師が回答

気管支の症状があります

person 30代/女性 - 解決済み

今年の8月に胸が苦しくて痛い感じと、喋ると乾咳がでる症状があり、病院受診。14日分のパリエットを出されたが治らず、胃カメラ検査、胸部CT検査、血液検査したが異常なし。呼吸器内科を紹介され、呼気NOとSVCとFVC検査をしたが異常なし。吸引機レルベア100を出され1ヶ月続けたが、気管支が苦しいだけの症状が残っていた為、再度、受診したがレルベア100を出され原因不明と診断。健康診断にて洞頻脈で再検査になったため、循環器内科も受診。心臓エコーと血液検査にて甲状腺ホルモン検査したが異常なし。 今月、婦人科にて不妊治療を始めるにあたり、血液検査した所、プロラクチンが83。高い為、カバサール0.25が出されました。今でも走った後の様な気管支が苦しい感じがあります。夜は朝まで寝れますが、日中に毎日、症状があり辛いです。プロラクチンが高いのと関係があるのでしょうか。今は漢方薬の当帰芍薬散を服用中です。レルベアは効果がないので、あと4日分残っていますが辞めました。気管支が苦しいという症状が常にあり心配です。呼吸器内科へ行っても対応してもらえないので、どうしたら良いかわからず、このサイトを見つけて相談させていただきました。

6人の医師が回答

す左下腹部のツーンとした痛み

person 40代/女性 -

40歳半年の女です。 左下腹部の痛みに悩んでます。 今週の月曜日は、おなかの張りを感じ、おならがよくでました。 火曜日にはおなかの張りは改善されましたが、 ずっとではないのですが、チクチク、ジーン、といった種類の軽い痛みが今もあります。 痛みのある場所は添付の写真の部分ですが、頻度的に6と9の境目くらいが頻度的には多く感じます。 素人目でいうと、腸でいうと、S字結腸、婦人科領域でいうと卵巣あたりかな?と愚考しています。 今、生理前だと思うのですが、生理前の症状で左卵巣が痛くなることは若い時よりありましたが、生理前に伴う症状ということもかんがられますでしょうか? 婦人科領域ですと、卵巣の怖い病気が気になります。 婦人科は、定期的にエコーで子宮卵巣を診てもらっています。 処女であるため、不正出血で受診する以外はお腹の上からのエコーですが、直近では去年の7月に異常なしと診断いただいております。 当帰芍薬散を毎日服用しています。 半年前のエコーで異常がなければ、子宮、卵巣(腫れてるだとか、がん)の異常は考えにくいと思っても大丈夫なのでしょうか? 昨日左卵巣が痛くもう生理がくるかな?と思いつつまだ来ません。。 胸の張りもなんだか、マシになってきた気もします。。 前月の生理より31日経過中です。元々不順です。

4人の医師が回答

突然の動悸、息切れ、不安感について

person 30代/女性 -

先月の下旬の夜に突然、息苦しさ、喉が詰まる感じ、動悸か出始め、急にネガティブな考えが頭の中を回ったり強い不安感が出るようになりました。また翌日も30分歩いただけでどっと疲れる、息切れ、気持ち悪さが出るなど、、 考えれば症状がでる数日前から睡眠がよく取れておらず、症状が出てからも就寝時に頭の中が落ち着かない、不安感のような感覚、動悸があり寝付くまでに時間がかかります。自律神経失調症や夏にコロナに罹ったのでコロナの後遺症?などと思い呼吸法やbスポット治療をしました。 薬も内科や婦人科に相談し〔半夏厚朴湯、当帰芍薬散、酸棗仁湯〕を出していただいてのですが初めに酸棗仁湯以外の漢方から飲んだ所、動悸?胸のザワザワ感があり、怖くなり酸棗仁湯は飲めませんでした。ですが二種の漢方を飲みしばらく症状は治ってきました。 落ち着いていたのですが、ここ二日間程でまた就寝時に症状があり寝付くのに時間がかかります。 質問なのですが •漢方を飲み始めて1ヶ月程経つのですが、身体が漢方に慣れて効かなくなってしまう事はありますか? •飲んでいなかった酸棗仁湯は今飲んでも大丈夫でしょうか? •もともと目眩耳鳴りがあり、メコバラミン、アデホスコーワ、イソソルビドを服用しています。こんなに薬を飲んで大丈夫でしょうか? •心療内科などに通った方がよいでしょうか? 内科や婦人科であまり相談ができず、長々とすみません。よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

過活動膀胱と診断され薬を飲むも改善されず、効果のある漢方薬を知りたいです

person 40代/女性 - 解決済み

仕事中に、1月下旬から強い尿意でトイレに駆け込むことが3回ありました。 スーパーで働いているので冷えやすい環境ではあります。 2月5日に仕事ができない位の、継続的な強い尿意で早退し、内科を受診しました。 「過活動膀胱でしょう」とのことで、イミダフェナシンを飲み始めましたが、効果もなく便秘になりやめました。 2月9日に泌尿器科を受診し、尿検査、CT検査エコー検査の異常もなく、べオーバを飲み始めました。 こちらも効果が無く、便利になったので、再度15日に相談したところ、「便秘にならない薬だから、飲み続けてみて」と言われました。 漢方薬を試したいとおもうので、合う漢方をお聞きしたいです。 ⚪︎少しでも冷えを感じると、常に強い尿意があり、外出できない。 ⚪︎冷えを感じると頻尿になる。 ⚪︎緊張すると尿意が切迫して頻尿になる。 ⚪︎トイレに行けない状況で頻尿になる。 ⚪︎小便を排出する力が弱い。 ⚪︎膀胱、腎臓に異常もなく、石もない。 ⚪︎夜間頻尿はない。 ⚪︎日中は30分から1時間位の頻尿。  でも冷えると5分ももたない。 ⚪︎1回の排尿量は少なめで、色は淡い黄色 ⚪︎立つと辛い、寝ていると楽。 ⚪︎食欲の低下。 ⚪︎体が暖かくなっても、尿意が改善されない場合がある。 ⚪︎八味地黄丸は効果がなかった。 ⚪︎常にホッカイロでからだを温めている。 当帰芍薬散、牛車腎気丸、清心蓮子飲 などが気になっています。 以上です。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

6週0日 切迫流産 休むべき?

person 20代/女性 -

現在6週0日です。 昨年12月に、稽留流産を経験しています。 当時は5週2日で胎嚢7.7mm、6週2日に胎芽と微かな心拍を確認してから、数日後軽い出血があり、稽留流産となりました。手術にて処置しています。 この度、2度目の妊娠が発覚しました。 6/17 5週0日 胎嚢12.4mm確認 6/24 6週0日 胎嚢21.4mm、胎芽2mmぐらいかなー?心拍も確認(前回のような微かな感じ) 医師からは、よかったねー!という感じでした。 前回の流産のこともあり 6/18〜6/28の2週間は切迫流産ということで休職しています。(教育系立ち仕事) 6/17〜6/24までは、当帰芍薬散を飲んでいました。この1週間出血等がないことにより、本日からは服用はありません。 今後の仕事について、できれば休んだほうがいいけど上司と相談してねーという話で終わってしまいました。 内診のあと、5時間後に茶おりもあったことで前回の稽留流産がフラッシュバッグしてしまい、不安が募っています。 このままもう少し、次の2週間後の検診まで休職すべきなのか 順調だから仕事復帰していいのか分からなくなってしまいました。 また、考えすぎてストレスになるのも良くないよな、、と思っていますがどうしても検索してしまいます。 2週間後と言われて、また病院に行くのも気が引けて、、ここでアドバイスをいただきたいです。

2人の医師が回答

「不正出血が毎月あります」の追加相談

person 40代/女性 - 解決済み

先日も不正出血の件で相談させていただきました。 もうすぐ43歳の女性です。 5月から毎月、ちょこちょこと不正出血があります(トイレットペーパーで拭く際におりものに混じってつく程度) その為、5月にエコー(未経験のためお尻からのエコーです)と頸癌検査、ホルモン検査(プロゲステロンとエストロゲンも問題ありませんでした) 8月にエコー 10月に病院を変えてエコーと頸癌検査、体癌検査をしてもらいました。 結果はどれも異常なし。(3センチの筋腫はあるが、様子見でいいでしょうとのことでした)。癌検査も陰性でした。 ですが、11月は生理の量がとても少なく、二日目ですら生理が昼用ナプキン一枚で済む程度で終わってしまいました。 その後、生理が終わって3日後の26日におりものに僅かに血が混じり、29日、30日の朝にもおりものに血が混じっていたために怖くなって、病院に行きエコーで見てもらいました。 結果、筋腫は3センチのまま変わらず、内膜も2.9ミリで子宮内は綺麗。卵巣も問題ないそうです。ホルモンバランスだろうから癌検査は年一回でいいと言われ、当帰芍薬散を処方してもらいました。 けど、また12月2日に一度だけおりものに血の筋が僅かに混じり、本日6日にもおりものに少しですが血が混じっていました。 ネットで見ると、癌検査は偽陰性のこともあると聞きまた怖くなってしまいました。 こんなに不正出血がちょちょこあっても異常なしというのはあり得るのでしょうか? 何度も質問してしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

コロナ 味覚障害 嗅覚障害

person 30代/女性 -

5月4日にコロナ陽性(2回目)となり、5月6日に味覚・嗅覚障害(無味無臭)の症状が現れました。 その後、5月9日にごはんの味覚、嗅覚が復活し、5月16日にはお酒の味も分かるようになりました。 5月17日に赤ワイン、日本酒、ビールなどをたくさん飲んだところ、翌日の5月18日にまた味覚・嗅覚障害(無味無臭)となりました。 それから5月20日夜に一度味覚、嗅覚が戻って以降、またどんどん味覚、嗅覚ともに薄れてゆき、現在は嗅覚はけっこうはっきりあるものの(食事、空間の匂いなど、はっきりとわかります)、味覚があまりありません。 一口目に口に入れた時は、完全な味がするのですが、二口目以降になると、味・匂いともになくなってしまいます。 耳鼻科を受診し、メチコバール・プロマック・当帰芍薬散を服用、ステロイドを点鼻しています。 亜鉛値は80、アリナミンテストでも匂いを強く感じました(基準よりもけっこう遅いそうですが)。 【質問】 1.一口目だけ味がするのは何故なんでしょうか?甘み、苦味、すっぱさなどは感じているので、嗅覚障害でしょうか? 2.匂いはしっかりしているのに、食べたら一口しか味がしない、ということは、もうすぐ治るということでしょうか? 3.やはり飲酒したことが問題で、翌日また元に戻ってしまったのでしょうか? 4.症状が良くなったり悪くなったり、何度も繰り返しているんですが、そういうものなのでしょうか? 毎日とても不安で、心配です。 ご回答、お願いいたします。

3人の医師が回答

ルトラール服用中に出血続く。服用4日目に38度こえる発熱

person 40代/女性 - 解決済み

48歳女性です。 腹痛、腰痛で整形外科と消化器内科、婦人科を受診しました(前回相談済み)。 整形外科ではレントゲンでは特に異常なく、セレコシキブ100mg チザニジン1mg ムコスタ100mgを1日2回1錠ずつ処方されました(ムコスタが消化器内科での薬と被ってるので薬剤師さんから言われて飲んでいません)。 消化器内科でランプラゾール30mg 1日1回1錠 モサプリドクエン酸塩5mg レパミド錠100mgを1日3回1錠ずつ (半年前に胃カメラ済) 婦人科でルトラール2mg 1日2回1錠 当帰芍薬散2.5g1日3回 が処方されました。 ルトラール服用後1週間位で生理がくると聞いていましたが、受診の際に子宮内膜の検査をした後から赤い出血が続いています。 出血量は普通サイズのナプキンの真ん中でおさまる程度です。 ルトラール服用は今日で4日目であと3日分あります。 そして先程から喉の痛みと寒気で38度こえる熱が出ました。 発熱は風邪か感染症かもしれませんがまだわかりません。 この状態で今処方されている薬は飲み続けて良いのか。 ルトラール飲んでいる間は出血ないと聞いていたのですが出血があって大丈夫なのか。 頭痛と身体中に痛みがあり、口も渇いて辛いので解熱鎮痛剤を飲みたいのですが、カロナールとイヴとロキソプロフェンがありますが何が良いのか。 色々悩んでおります。教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

めまい 不安感  助けてください

person 30代/女性 -

2023年11月 めまい(グワーンとするような非回転)と吐き気で脳神経外科へ行くがMRIも異常なし 2024年1月 めまいや頭重感などが続いていた為耳鼻科へ 聴力検査や眼振検査をする 眼振なし・聴力が少し聞こえにくいかな?って事で、もしかしたらメニエール病かな?と先生も頭を悩ませてました。メリスロンとイソバイト・五苓散を服用 そこからもなかなか良くならず、頭重感やめまい感があり、頭がすっきりする日が全くなく、段々と心がしんどくなり不眠・不安感・絶望感・動悸と出始め、ご飯が食べれず、外にも怖くて出れなくなりました。  心療内科へ行き、ラメルテオンの睡眠薬・頓服でリーゼ(嘔吐恐怖があり、副作用にも異常に敏感な為、1/4カット)を服用。  生理前になると、不安定になりやすいのか、めまい感やパニックの様な不安感が強く出る感じがします。 その為、更年期のホルモン検査もしましたが異常はなかったです。 今は月に一回耳鼻科・心療内科へ行き、メリスロン・イソバイト・五苓散・リーゼ(頓服)を貰いに行っています。 明確な病名は言われていません。 一体どうしたらいいのか分からず、不安で押しつぶされそうです。 最近はたまに頭がスッキリする日がある日もあります。(前よりは少しマシにはなってるかな?とも思います。) 心療内科では、抗うつ薬もあるけど、今の私では恐らく副作用で飲めない可能性が高いとの事です。 何かオススメの漢方や薬などありますか? 可能性のある病気とかありますか? あと行ってみてもいい科とかありますか?  どんな事でもいいです。教えて下さい。 飲んだ事がある漢方は 半夏厚朴湯・抑肝散・当帰芍薬散です。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)