7/24に咳が出始め、喉の痛みも出るようになり、翌日のお昼には微熱があったのでもしかしたらと病院に行き検査を受けたら陽性でした。食前に飲む漢方(麻黄附子細辛湯エキス顆粒)と食後に飲むトランサミン、ロキソニン、レバミピド、フスコデを4日分処方していただき真面目に飲んでいるのですが、夜中になると悪寒がし、明け方には熱が39.5程度まで上がります。
その繰り返しで治る気配がありません。
また、匂いがほぼわからなくなりました。
明日薬が切れますので、病院にもう一度行って相談するしかないでしょうか?
ちなみに呼吸は大丈夫で、横になることもできます。ただ高熱でよく眠れてはいません。
食事もほとんどとれません。
アドバイスをお願いします。