原因不明の高熱と喉の痛み、コロナは陰性で抗菌剤も効きません。次は何をすればよい?

person30代/女性 -

30台後半の女性です。高熱と喉の痛みが続いていますが、原因が特定できません。
25日(火)夜:倦怠感、微熱(最大37.7)、喉や耳の軽い痛み
26日(水)朝:解熱、喉は痛いが、よくある範囲
26日(水)昼頃~:悪寒、倦怠感、全身の蕁麻疹
26日(水)夜:耳鼻科を受診、喉の上部が真っ赤である旨を指摘される。鼻水はなし。
検査はせず、溶連菌疑いということで、アモキシシリンカプセル、ブルフェン、トラネキサム酸錠の処方を受け、26日夕食時から飲み始める。
27日(木):解熱剤を飲むと一時解熱傾向になる(36℃台まで下がることもあれば、あまり効かないときもあります。)ものの、解熱剤の効果が切れると39.5℃前後になるという繰り返しを継続。
27日(木)昼:自宅でコロナ・インフルの簡易検査キットを試し、陰性。その後病院を受診し、コロナ・インフル・溶連菌の検査をしたものの、陰性。喉の爛れがひどく、白苔ができているという診断。オーグメンチンを追加処方される。27日夕食時から飲み始める。
28日(金)未明:状況変わらず、39.8℃程度の高熱が継続。食欲はなく、嘔吐や頭痛もあり。咳は乾いたものがたまにあり、鼻水はとくになし。

思いつく原因の検査は行いましたが、陰性で、また、抗菌薬を開始後24時間経過していますが、改善がみられません。このような場合、どのような原因を疑い、どのような検査、薬の服用をすれば良いでしょうか。

内科分野、他 に限定して相談しました

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師