心臓の音に該当するQ&A

検索結果:2,368 件

下腹部痛とエコーでの胎児の心音

person 30代/女性 - 解決済み

今妊娠11週と5日なのですが昨日の13時頃張った感じでチクチクと下腹部に痛みがありしばらく横になると痛みは収まりました。 その後また16時半頃に13時の時より強い下腹部痛があり、子宮の両端辺りと中心部がギュ~っと便秘のようなズキズキした痛みで結構痛かったのでまた横になると30分くらいで収まりました。 出血はなかったのですが心配になり病院に電話をして時間外でしたが診察してもらえることになり行ってきました。 エコーでは赤ちゃんはよく動いていて心臓もピコピコ動いているのが見えました。 先生も「赤ちゃんよく動いていますね。順調ですよ。下腹部痛も痛みの位置から子宮自体ではなく子宮を支えている靭帯でこの時期よくあることなので心配ないですよ。」と言っていました。 ひと安心したのですがその後エコーで心音を確認した際に前回より音が小さく波長も小さく、先生も何回も心音を聞いていたのでまた不安になりました。 「もう一度確認して良いですか。」と言われ波長は大きくなっていたのですがどうも音が小さく感じました。 最後に「順調ですよ。」と言われ帰って来たのですがエコーでの心音が気になってしまって.....。 そこで質問なのですが、 ①どのくらいの下腹部痛の痛みなら心配ないのでしょうか?今回は靭帯の痛みだったのでしょうか? ②順調でもエコーでの心音が弱く感じたり波長が不安定だったり小さかったりと言うのはあるのでしょうか?何回も聞いていたので何か異常があるのかなと不安になりました。 (前回は波長も心音も規則正しくドクドクドク.....としっかり聞こえました。) ③下腹部痛がするときまるで便秘の便が膣から出てきそうな感覚で少し痛いのですがこれは大丈夫なのでしょうか? 時間外で診察していただけてとても感謝しているですが後々上記のことが気になってしまい.....ご回答よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

肢体不自由児は股関節脱臼を避けられないものですか?手術はいつまでにした方が良いの? 

person 10代/女性 -

12歳の女児です。 PVLの脳性麻痺児です。 元々亜脱臼があると言われていましたが、特に痛がることもなく、車椅子で移動し、割り座やハイハイ移動をしていました。 昨年6月から10月までの間に身長が7センチ伸びてから、10月下旬ごろから右膝が痛いと言い始め、夜11時から4時ぐらいの時間帯に痛いと泣き叫んでいました。痛み止を飲ませましたが、効果は無し。3月に入り痛がり泣くことが減っています。 そして、その頃から右側のお尻の形が変わり、骨が出てきている感じがあります。 今は、毎朝痛がるので、朝食時に痛み止(カロナール)を服用中。その為、日中は、多少痛みがあっても、活動できています。また、就寝時、特に仰向きで寝ているとき、1月までは、両足を伸ばしてねていたのが、寒くなってから現在まで、右足を曲げて寝ていています。そのせいもあるのか、常に右足を曲げているようになってしまいました。 1.一週間前、お風呂上がりに身体を拭いていたとき、ゴキと凄い音がなりました。関節がなると言うより、骨が外れるような音でしたが、本人は、何ともないと言っています。これはどんな時になるのでしょうか? 2.右足を曲げてばかりいると、血流などが悪くなったり、心臓などに負担がかかったりしませんか? 3.立つとき左足で身体を支えています。体重が32キロなので、もしかしたら、左足も脱臼してしまうこともありますか?脱臼しないようにするには何か気を付けることはありますか? 4.曲げている右足は、今後、直ぐ伸びることができるのでしょうか? 5.常に座っていることが多いので、脱臼しやすいのでしょうか? 6.片足のみの脱臼の手術ができるのでしょうか? 7.手術適応年齢などあるのでしょうか? 8.痛みは、人それぞれ違うと思いますが、どのくらいの痛みなのでしょうか? 以上です。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

動悸、息苦しさ、耳鳴りなど複数症状があります

person 40代/男性 - 解決済み

【今の症状】 この2日ぐらい平熱か微熱で以下の症状があります。 動悸 └自分で心臓の鼓動が感じる 息苦しさ └酸素が足りない感じ、吐ききれない感じ、肩や胸に力が入る。 ※横になって腹式呼吸や安静にすると多少は楽になる。深く息を吸うと苦しいというか、咳が出そう。 食道 └何かつっかかったかんじ 耳鳴り └キーンという高周波音みたいな音がずーっと聞こえる 咳 └深く息を吸ったり、時々一回出る程度 胸骨周辺痛み └胸骨の周辺の肋骨とのつなぎ目あたり筋肉痛のような軽い痛み。 お腹周りのなかが熱い?ひりひり? └焼酎や度数の高い酒を飲んだ時のような感覚がじわーっとあったりする。 食欲なし └お腹や胸の調子が悪いせいか、食欲がない(飲み込みたくない)でも、おなかぺったんこの感じはある。 その他 ・裂肛か切れ痔で大をした後は尾骨のあたりの方の出口がキレて血が出る。数時間からいたにちぐらいヒリヒリする  ・自分ではすごく高熱出ている感じがするけど、微熱感。 ・喫煙者、最近一週間ほどはあまり吸ってません。 ➖➖➖➖➖➖ その他情報 ・胸骨あたりの痛みは五月あたりより時々ありましたが、数日で1日2日でなくなるような感じでした。まるで筋肉痛のような感じです。 ・今年に入って二回ほど吐くぐらい酒を飲みました。最後の一回は無理に吐き翌日、耳の下から顎の付け根、首あたりが腫れていて一日で消えました。 一ヶ月ほど前に同じような症状で一度病院で心電図、レントゲン、血液検査などしましたが、異常はなさそうと言われました。今回2回目ですね。 明日以降精密検査したいですが、そもそも何科をどんな説明でいったほうがいいかすらわかりません。 疑わしい病気や、重症の可能性など含めて教えていただけませんか?

4人の医師が回答

喘息発作を防ぐには

person 乳幼児/女性 -

一才2ケ月の子供です。4月に乳児喘息と言われ、4月、6月、7月と入院しました。4月に退院後は自宅にてパルミコート吸入、オノン服薬、発作時にはインタール&メプチンで管理していましたが、なかなか安定せず6月に入院。オノンをキプレスに変更し、ムコダインと気管支炎が悪化していたのでクラリスを飲み安定していました。ところが一週間前の月曜日朝突然ヒューヒューし出し、ぐったりし、慌てて発作時吸入を2回しましたが良くならず受診しさらに吸入をしましたが、サチュレーションが90~95と安定せず本日まで入院していました。入院した日はサチュレーションが八十台ににり酸素も七リットルを3日流してました。また入院時は薬の影響で心臓にも負担がかかっていたらしく心拍数は200越えていました。そして入院時は発熱もあり、ステロイドも3日使いましたが、ステロイドを止めたら高熱になり入院が長引いてしまいました。入院中からパルミコートを倍の量(2包)を二回に変更になりました。 4月からの治療の時点で喘息のフルコースの治療だと言われていたのに、それでも発作を起こし、また今回からパルミコートが増量になったことで不安です。我が子の喘息はかなり酷いのでしょうか?アレルギーの値は低く、気圧や風邪で喘息を引き起こしてしまうようですが、予後はどうでしょうか?今まではちょっと動きすぎると砂嵐見たいな呼吸音が聞こえることがありましたが、そのまま遊ばせていました。今後はそのような呼吸音が聞こえたらだっこで落ち着かせるように言われましたが、一日に何度もそんな呼吸になります。気づかなかったらまた発作になってしまうのでしょうか? ゼエゼエヒューヒューしなければとっても元気に遊ぶのですが、発作時は本当辛そうで、かわいそうです。少しでも親としてやれることがあれば教えてください。

1人の医師が回答

4歳 ため息、胸痛、原因と対処法お願いします

person 40代/男性 -

4歳7ヶ月 息子です。 3日前、お友達と遊ぶ様子を見ていたら、何度かフーッとため息をつき眉をひそめる瞬間があり、腹痛との事、でも大丈夫と遊びを続け、ため息、を繰り返していましたが、突然、辛そうにしかめっ面で私に駆け寄り、喉と胸の間真ん中を抑えて、痛いーと寄りかかってきました。胸痛は初めてで体を横にしてさすったら数秒で大丈夫と起き上がり、水を飲んだら、治った!と言いました。小児科で診てもらうと、お腹の風邪が流行っているから、気持ち悪かったのかもととの事。心臓が心配と言うと、胸の音は綺麗、大丈夫との事でした。その後、元気に過ごしていましたが、本日夜座っていたら、また、フーッとため息をついて、この前の時みたいに胸が痛くなった、と言いました。10秒以内にはけろっとしています。前回も今回も顔色は悪くなく、呼吸も普通です。どうすればいいでしょうか 過去に川崎病はありませんが、2歳の時に高熱が4日続き解熱後体中に発疹でました。受診したら突発では?とのことですが、もしもあの時、川崎病で治療しなくて心臓病になってしまったのかと、思うのは考えすぎでしょうか。 あともう一つ、歯磨きの時に舌下の下顎の、唾液腺が片方少し腫れており、本人は触っても痛がらず、顎も腫れていません。口腔外科に行きました。口腔ガンが心配でしたが、ここにできるものではない、唾液腺が詰まっているのかも、様子見でした。よく気がつきましたねと、先生に言われたのでもしかしたら普通は見過ごしてしまう程度かもしれません。4ヶ月経ち一昨日行きましたら、大きくなっていないが腫れがひいていないので、大学病院でMRIを撮ることになりました。 そこで、もしも、口腔ガンで、それが胸や食道に転移して胸痛を訴えているのではないかと気になってきました。 とりとめのない文章で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

6歳男児、運動後の不整脈

person 10歳未満/男性 -

3/16 夕方、公園で縄跳びやサッカーボールで遊んでいる最中(10分~15分位)に、突然「胸のドキドキがおさまらない」と胸をさすり深呼吸をしはじめました。 しばらく安静に(15分ほど)させましたがなかなか心拍数が治まらず、いつもとあきらかに様子が違うので救急車を要請しました。救急車の中でバイタル確認中、ポッと熱が38℃にあがり 最大で179心拍があがっていたようで心電計の警告音が何度もなり、母親の私自身、気が動転してしまいました。コロナに関するエピソードはなく、熱もしばらくしたら36℃台に戻りました。その間、呼吸が乱れたり顔面蒼白?とまではいかなかったと思います。 2才の頃に川崎病の既往はありますが、経過は良好でつい先日(3/9)の心臓フォローも終わったところです。 大学病院に搬送されましたが、その頃には110~落ち着いてきたようで 救急の先生の判断では、もしかしたら不整脈があったのかもしれないと仰っていましたが 心電図やレントゲン、CT等の検査や処置はなく帰宅しました。 帰宅後の夜、寝ている時の触診で心拍は95でした。 不整脈があったのだとしたら、これは命に関わるような重大な不整脈だったのでしょうか? 運動したとは言え、心拍が180まで上がり、しばらく安静にしても下がらない落ち着かないなんてことがあるんでしょうか。 運動させてしまったことにとても責任を感じ、万が一、今後、不整脈でこの子を突然失うなんてことがあるんじゃないかと悪いことしか考えられず…。今まで兄弟で仲良く走り回ったりスポーツが好きな男の子で、春からは小学校に入学を控えています。 どのような生活を心掛けたり、工夫すれば 良いのでしょうか…。支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願い申し上げます。 4/13に心臓のフォローを受けている先生の受診の予約は取りました。

6人の医師が回答

心臓か腎臓のどちらかが悪いのでしょうか?

person 50代/女性 - 解決済み

在宅ワーク9ヶ月の50代女性です。 1日中座り放しの状態で、運動はほぼゼロ、足のむくみがあります。 相談したい事は、不整脈なのかどうか?心臓が悪いのか?腎臓が悪いのか?ご意見を伺いたいと思います。 ◎月曜の朝7時過ぎ、まだ眠っていたのですが、心臓の動悸が激しく、バクバクと鳴り続けているので、それに驚き、目が覚めました。全速力で走っている時のようでした。今まで健康診断の心電図で不整脈と言われたことはありません。 他の症状は、背中の痛みです。肩甲骨と背骨の間位が、棒か何かで突かれたような痛みがありました。今は火曜の夜10時30分頃ですが、今もまだ痛いです。鈍痛という感じではないと思います。何かで叩かれてその痛みが続いてるような感じです。 今日の夕方、顔が赤みがありましたが、熱は36.7℃でした。 お腹が少し緩い感じがありました。 最近、更年期症状は感じていないと思いますが。耳鳴りは時々サーと言う音が聞こえます。 甲状腺(バセドー病)の持病がありましたが、投薬治療により5年前には標準値内になっており、完治していると思います。 血糖値は過去5年、いつも基準ギリギリの高血糖が続いていました。 ◎2021年10月の健康診断結果 血糖値:119mg/dL HbA1C:6.1% クレアチニン値:0.79mg/dL eGFER:59.1mL/分/1.73m2 血圧は忘れましたが、高めだと言われました。 メタボではありません。 在宅でほとんど外出せず、住宅事情が悪く、ストレスはかなり感じています。 ストレス発散のため、甘いお菓子を毎日食べています。 今は背中の痛みはまだありますが、動悸はしていません。病院へ行くべきでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

喘息?逆流性食道炎?

person 30代/女性 - 解決済み

ワクチン接種後、喉の詰まり(特に食後酷く、ケーキとか食べると締め付けられる感じ)と耳痛、舌が焼けるようにピリピリし、歩くとすぐ息切れがします。 鳩尾、上腹部が詰まった感じがし、息苦しく最近ため息が多くなりました。ヨボヨボのおばあちゃんよりゆっくり歩くようにしていますが、息切れがひどい時とそうじゃない時があります。酸素濃度は常に98%以上です。動くとき鳩尾がドックンするので心臓エコー検索や、心電図、呼吸器検査など色々しましたがまず心臓には問題がないとのことでしたが、呼吸器検査で喘息と診断されており、シムビコートという吸入器を使って1週間経っておりますが何故か症状があまり改善されないように感じます。 しかもタバコも吸わないしアレルギーもないのに成人喘息?と思って近所の個人病院、3箇所で検査を受けましたが検査結果が全部バラバラで困惑しております。 2箇所からは喘息と言わましたが、1箇所は喘息の可能性は低いとのことでした。 1)1箇所の肺機能検査は普段の呼吸が浅いだけ(努力不足)で他は正常範囲。 FVC 2.39 FEV1.0% 2.07 FEV1.0% (G) 86.61 FEV 1.0% (T) 147.86 2)1箇所の肺機能検査はCOPD疑い、呼気NO検査19(普段の肺活量は正常)でした。 FVC 3.98 FEV1.0% 2.17 FEV1.0% (G) 54.52 FEV 1.0% (T) 54.52 3)1箇所から呼吸抵抗検査で喘息疑い(R5:3.98) が、肺機能検査は正常範囲、呼気NO検査35が出ました。 FVC 2.20 FEV1.0% 1.72 FEV1.0% (G) 78.18 レントゲンで確認すると肺はきれいで、ヒューヒューする音もでないようです。 大学病院に行ったほうがいいでしょうか?正直吸入器は使いたくないです。

4人の医師が回答

ペースメーカーの脈拍数の変更が与える影響

person 70代以上/女性 -

別居独り暮らしの母(85)です 持病は心房細動、糖尿、一昨年2月に弁膜症、3月に下肢動脈閉塞症で手術、昨年12月ペースメーカー手術をしてます 今年に入り(ペースメーカーをつけてから)BNPがうなぎのぼりに悪化して5月の検査では1100台(5月の血液、レントゲン、心電図結果写真添付)でした。 今月5日程連続で1歩も家から出なかった為か今月の検査では1000台と誤差の範囲ないですがわずかに下がりました。 今月から主治医が退職し変更になったため検査結果の資料も頂けなく方針も少し変わりました。 ペースメーカーの設定は60ですが計り方やパルスオキシメータの具合なのか60を切って57~59辺りにいくことが多くて、本人曰くそういう時は苦しい感じがすると言ってました。 また逆に80越えるような時も苦しかったり背中にドドドと脈の音が響いたりして苦しいとのことでした。 新しい先生は2月にエコーをやった結果を見て(当時のBNPは700~800)心配いらないと思うと言ってました。 脈の相談をしたらペースメーカーの設定を70に変更してみることになりました。 60→70に変更することで 1、もしも自分の心臓が60打てても10は無理して打たせることになるので負担が更にかかるのでしょうか? 2、同じ動きをしても今までより脈が早くなりやすいのでしょうか? 3、70に一気に上げて心配なことはありますか? 4、脈の回数が増えることで寿命が短くなりますか? 5、ペースメーカーは前回(2月)30%の使用率が7月40%で、今回70に変えたら更に使用率が上がりますが心臓が悪くならないですか? 薬は イグザレルト1、ラぺプラゾール 1アルダクトン 1、クレストール1トラゼンタ 1、ダイアート30ミリ 2、メトグルコ1、メインテート1 モビコールです

4人の医師が回答

睡眠時無呼吸症候群について

person 40代/男性 - 解決済み

近所のクリニックで簡易検査をしました。 1時間にpAHI13.5回、仰向けの場合は21.2回でした。 15年前ぐらいから連続で4時間以上、寝れたことが全然ありませんが 半年前ぐらいから、パルスオキシメーターを装着して眠りにつく前、意識がある状態でウトウトするだけで酸素飽和度が90ぐらいまでどんどん下がっていく日が10日に1回ぐらいあり(1時間以上)寝ていて起きる、というのは20日に1回ぐらいあります。 また1年半前ぐらいから原因不明の呼吸困難があり「呼吸が苦しい時は」左胸がたまに痛み、普通の人が食後にお腹がなるように左胸の中でジョボジョボと何かが通過するような音もたまに聞こえます。 呼吸器内科、循環器で冠動脈CT等、色々な検査をしましたが全く異常なしで心臓に異常がない心臓神経症ではないかと言われました。 ソファーやイスに座ってもたれかかっているだけでしばらく呼吸が苦しくなったり、息を「ふ~!」と3回ぐらい吐くだけで15分ぐらい苦しくなるので、 「喋る」ということでどんどん苦しくなるので生活がものすごい大変です。 うつぶせで左ひざを曲げて左胸と床の間に、空間をつくるような姿勢をすると呼吸が段々と楽になっていきます。心理的な心の病は一切ありません。 4年前に心房細動を起こしてから起立性頻脈症候群というものになってしまい 立ち上がると脈拍数が100以上、歩くと120以上、座ったり横になると急激に下がるようになり、これが関係しているのか、また水をごくごく飲みこむ度に脈拍数も80から100ぐらいまで一気に上がります。 長々と書いて申し訳ありませんでしたが質問は睡眠時無呼吸症候群というのは90%が気道が狭くなって塞いでいる状態で 10%は脳の中枢型による、神経の異常のようですがこの中枢型かどうかを調べるにはどのような検査が必用なのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)