心臓カテーテル検査 50代に該当するQ&A

検索結果:350 件

バイパス手術後1年経ち心配があります

person 50代/女性 - 解決済み

頭のバイパス手術と心臓のバイパスと生体弁の手術から1年経過しました。 頭の方はMRIを撮り順調だと言われました。 心臓の方は血液検査と心電図でBNPの値は50でコレステロール値も低く、血糖値も問題無いと言われました。 ただ、ここ最近血圧が上がって来て不安です。病院の検査時はたまたま110/70台でしたが家では120〜140/80〜100の間です。 動いてると息苦しさを感じる事もあります。 手術した病院は東京なので地元に戻って来たので余計に心配なんです。地元の先生は7月に治療した狭窄部分があるので、そこをもって1年と考えているみたいです。 次回も血液検査と心電図なのですが、他にも必要な検査はありますでしょうか? ナーバスになる事、また夜更かしなど生活習慣によっても血圧があがるので余り気にしないようにしてますが、術後にあまり食べれなくなったのも気になります。胃がもたれるのとお腹をすぐに壊して下痢になるからです。 先生は心電図と血液検査が問題無ければ大丈夫と言いましたが、手術前に救急車で運ばれた時はやはり問題無く、カテーテルで造影剤で調べたら狭窄部分が見つかったことがありました。 手術したのに息切れしてるのは良くある事なのでしょうか?家にいる時は読書をしていて動かないから運動不足だからですか? 取り止めのない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

5人の医師が回答

84歳高齢の母の薬の影響(副作用)

person 50代/女性 -

84歳高齢の母の薬について質問です。現在、整形と内科の薬を飲んでいます。足が弱くなり腕の骨折を機にベッドと車椅子の生活になりました。頭はかなりしっかりしています。自力の立ち上がりはできています。70代の頃より心臓の弁の動きが悪いと言われていたようなのですが高血圧の薬と中性脂肪を減らす薬のみでした。最近、雑音が気になるので大きな病院で検査をしてもらった方が良いという事で紹介状を持って受診をしました。結果、中等症~重症の診断。うろ覚えですがBNP値は80くらい?3桁ではなかったです。血圧120/60脈80、自覚症状もなく車椅子生活なのでカテーテル手術はやめた方が良いと言われ、かかりつけの病院へ戻り追加でリクシアナ30朝1回という薬を追加で処方されました。 そこで心配なのはリクシアナという薬の副作用と整形でリマプロストアルファデクス錠5ug朝昼晩1錠ずつ服用しているという事です。ふだんから覚えのないアザ、少しぶつけただけでも大アザ、お尻の褥瘡(今は治っていますが皮膚が薄くなっているのでフィルムで保護)もできやすい環境です。 心臓の負担を考えると飲ませた方が良いのでしょうか?

6人の医師が回答

早朝の不整脈のようなものについて

person 50代/男性 -

今朝、仰向けで寝ていたのですが 胸付近に不整脈のような症状が 出ました。 それによって、はっと目覚めた わけではありません。 不整脈なら、すぐに目覚めるはず です。 半睡のまましばらく放置して 目覚めたところ 今の何だったのかと思えるほど 心臓は症状がなかったです ・規則的な動悸が早くなったり 遅くなったりする感じでした この症状は2020年の 心房頻拍もそうです。 ・心臓なのか、胸筋なのか よくわからない。どっちかと いうと皮膚の浅い場所で ピクピク起こってる感じが しました。 ・起こってるときは痛み、息苦しさ 一切ありません。 ・仰向けだが、寝姿勢は悪かった 起床後は心臓は何もなかったような 感じ。首や左肩が重く、凝りまくって いる状態が今も続いています ・左肩下の肩甲骨付近、ピリピリした 感じがありました ・胃が悪い感じ、昨日、市販の胃腸薬を 飲んで寝ました。 ・2020年に心房頻拍でカテーテル アブレーションを受けました その際、心房細動が出たそうですが ふだんは症状は出ず、変な感じは 期外収縮と言われます ・循環器内科で定期検診して います。フレカイニドと ビソプロロールは常用。 ・先月の検査は小学生なみ、 コレステロールや甲状腺 なども大丈夫です 糖尿や高血圧などの疾患あり ません 今月、喉が痛い旨をこのサイトで 相談しています。甲状腺かと 質問したところ、咽頭炎だと 回答した医師が大半です。 現在喉の症状はありません。 病院で調べた方がいい、もっと症状が 出ないと何とも言えないという お医者様がほとんどと思いますが 参考までに考えられることを お願いします。整形外科の情報も あれば幸いです

4人の医師が回答

不整脈や胸部不快感の治療について

person 50代/男性 -

最近、調子が悪いので ホルターをつけてもらう よう、7月に上室性頻拍 の診断を出した循環器内科へ。 すると7月と同じ検査を 繰り返し、新規追加は 心エコーだけでした 医師は「あなたの不調の源 は上室性頻拍」と言いました もう、揺るぎない確信を 持っておられる。 というのは検査の結果 「健康のお手本」といえる ぐらいの良い結果が出た からです。 狭心症については 「うーん、これで狭心症に なるとは僕には思えないなあ」 最近、首や頭に血が上がる 感じがするので脳梗塞に ならないか聞くと 「ない、ない」と笑われました じゃあ、心房細動の 可能性はと聞くと 「発症メカニズムが 違うから」とのお答え 心房細動は非発作時でも 心電図の波形でわかる のでしょうか 弁はというと 全部正常。逆流なし 心臓の肉厚は丁度よく 「きれいな心臓だ」と 言われてしまいました 期外収縮や 不規則な感じを 訴えると 「期外収縮は連発してる かもしれん、人それぞれの 感じ方だから」と 一蹴されました 「150回/分レベル の高速頻拍は 3月頃から頻発 してたが、定義上 の30秒以上は 少ないので 様子見でいいのでは というと 「あ、それは 違うんだ(笑)」 結局 「ねえ、後で キャンセル してもいいから、 仮予約して おこうよ」と説得され カテーテル治療の の仮予約となりました   ネット上は不成功例が 多く、尿道損傷、放射線 皮膚被爆(当方敏感肌) 危険を覚悟で やるべきですか? コロナ以前の体に戻り さえすれば自然治癒 しませんか 真摯な意見をお願いします

5人の医師が回答

高感度トロポニンlの異常値について

person 50代/男性 -

高感度トロポニンlの値について。 知人 ・約10年以上前に急性心筋梗塞を発症 ・その後2度ほとステントを入れる手術 ・約5年前に足の静脈を使って心臓のバイパス手術 知人から体調不良の連絡を受け救急搬送しました。 本人の主訴は ・脱力感、立てない ・胸やけのようなもの ・呼吸しづらい ・体が熱いのに寒気 ・体温36.6° ・頭が重い ・目の奥が痛い 血液検査の結果の気になる所 ・高感度トロポニンl(pg/mL) 基準値が0〜45.2のところ、1590以上 ・BNP(pg/mL) 基準値が0〜18.4のところ65以上 レントゲン、CTでは特筆すべき所見なし 救急外来の医師の初見 ・トロポニンの値は高いが他の検査結果を見て心筋梗塞ではない ・今回の体調不良の原因はわからない 以上の結果で、自分で検索するとトロポニンlが高いだけでは心筋梗塞とは限らない、トロポニンlが高くなる原因について心筋炎や心不全、肺塞栓症、腎不全、脳卒中などもあるという事は読みました。 そして救急搬送から2日後にかかりつけの循環器内科に行くとトロポニンlの値はさらに上昇。しかし主治医も他の所見から心筋梗塞ではないと思う、1ヶ月後に検査をしましょう、その間にまた救急搬送されるようならそのまま入院してカテーテル検査、との事でした。 質問 1、再検査が1ヶ月後というのは遅い気がしてしまうのですが、主治医の判断は妥当性なものでしょうか? 2、素人目に見てトロポニンlの値が1500以上というのは何か危険ではないかと思ってしまうのですが、1500くらいだと特に急ぐ必要のない程度で緊急性はないものですか? わかりづらかったらすみません。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

急な肩から腰辺りまでの痛み

person 50代/女性 -

夕飯を食べようか、という頃 記憶が定かではありませんが 急に首の付け根というかは左の肩から背中、腰の方まで痛みが走りました。特別変な体勢をしたわけでもないと思うのですが 変な痛みでした。 低周波治療器をずっとつけていて その時よりはだいぶ楽になりましたが 違和感は残っています。 前から 胃の痛みやら さまざまな不調があったりしますが 最近では11月に一般的な家族健診を受け 特別問題はなかったり、不調で受診しても 結局異常なしと 不安障害や心臓神経症などと言われています。 ですが このところ犬の散歩や2階に洗濯物を干しに行ったりしても 息切れというか 苦しかったり 血圧が以前は110位だったのが 125位になってきていたり、体重も増加しています。 循環器を受診しますが 以前 心電図をとったり 24hホルターをやって異常なかった、ということで 精神的なものとされています。 24hホルターも 春?結構前ですが その時 今のような症状は出ていなかったですが 先生は 私は問題ないけど より詳しく検査するなら 安心材料として、なだけだと言います。 あとはカテーテル検査をするしかない、といいますが  結局 説明のつかないこのような痛み(胸が痛いとかではなかったのですが 知り合いの親御さんが 背中の痛みでなかなか原因わからなかったが心筋梗塞をおこしていた、と聞いたこともあります) や 日常生活での息苦しさとか 正常値範囲と言われても 上昇してきている血圧なども 何をもって 大丈夫なのでしょうか。 明日 受診しても 結局は不安がってるだけ、と言われてしまいそうですが 本当に大丈夫なのかわかりません。

6人の医師が回答

突然起こる胸痛?についておたずねします

person 50代/男性 -

最近、胸痛がよく起こります 胃痛かと思っていたのですが みぞおちのやや上の、小皿のような 形状の胸骨上に痛みが出ます いつも出る胃痛よりは上部。 その胸骨上の中心線から若干 左、心臓の上? 痛みは鈍痛あるいはピリッと した感じで、1~2秒以下です。 激痛ではありません。比較的 前面体表から浅い部分かも。 出る時間帯は夕方~夜 ですが、突然出ます。 若干、姿勢と関係があるかもです。 腹部付近が折り曲がった状態で 右や左に傾いたとき(物を拾う姿勢や 座ってるとき)、猫背姿勢。 また、飲食物をとった後に多い気が しますが、いつもそうかというと(?) です。 つかえ感はそれほどでは ありません。 すっぱいものが上がるとかそれも ありません ただ、現在、胃の調子はあまりよく ありません(機能性ディスペプシア歴 あり) 以前、胃内視鏡で食道裂孔ヘルニア が確認されましたが、症状なく 経過観察との事でした。 背中痛はありませんが、 脊柱管狭窄症や腰痛症はあります 心房細動を持って ますが、日常的にはほとんど 出ません。 胸痛が起こった際にすかさず脈をとり ますが、脈の乱れはありません ただ、胸痛が起こりはじめてから 期外収縮が多くなった気がします CHADS2スコアは0点で、高血圧 糖尿、血液検査異常値ありません 昨年、心房頻拍のカテーテル焼灼 手術をしました ストレスの影響大の可能性 もあります。夕方~夜に症状が出る のは疲れがたまってるせいでしょう 現在服用薬はフレカイニドと フェキソフェナジンです 眼や皮膚のアレルギー症状が 治ってません 所見よろしくお願いします。

3人の医師が回答

心不全退院後の運動とダイエットについて

person 50代/女性 -

52才・主婦です。 一昨年の12月から家事やパートの途中で息苦しさを感じるようになり徐々に悪化したのでかかりつけ医を受診、喘息とのことで治療を続けていました。 昨年の4月に入ると仕事に行けない状態になり、中旬には夕食を作ろうと台所に立っても手足が硬直したようになり見ていた夫が救急車を呼び、総合病院へ搬送されました。 心不全という診断で、カテーテルを直接心臓に送りこんだ検査で手術の必要はないものの集中治療室での治療が必要とのことで入院しました。 腕からの点滴と服薬をしていましたが、モニターを見た主治医が一瞬厳しい表情をして、何か部屋を移動して首の部分を少し切開して点滴の管を入れました。 10日間寝たきりでその後リハビリをして16日で退院しました。 退院の時の診察で主治医が 「搬送された時は結構厳しかったんですよ」 と言っていましたが、日常生活で疲れが感じられなくなったらパートへは復帰していいとのことでしたのでそれから1ヶ月程休んでパートを再開しました。 今は2ヶ月に1回通院していますが、主治医は運動を勧めてきます。 入院中もリハビリでバイクを運転したり階段の登り降りなとをしていました。 パート先が自転車で3分だったので、転職して徒歩と電車で1時間ちょっとのところにしました。 今していることは 雨が降っていない時は一駅前で電車を降りて40分程度歩く 週1~2回ホットヨガを1時間程楽しむ くらいですが、他に心不全の人が可能な運動はありますでしょうか? 教えてくださると嬉しいです。 あと、私は物心ついた時から肥満で去年の入院時にはお恥ずかしいながら100キロを超えていました。 今は76キロですが、あと何キロくらい減らすべきですか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)