慢性便秘 50代に該当するQ&A

検索結果:188 件

慢性裂肛と肛門狭窄について

person 50代/女性 - 解決済み

先月、慢性裂肛と肛門狭窄による肛門入り口のピリピリ感が3週間経っても治らない件で相談させて頂きました。あれからさらに3週間(1ヶ月半)経ちましたがあとひと息のところでなかなか治らないです。 日によっては治った?と感じる日もあるのですが。(強力ポステリザンは刺激が増すような感じなので今はボラギノールM座薬、軟膏を使用) 便秘をしないように食事も納豆、ところてん、キウイ、バナナ、りんご、ヨーグルト、乳酸菌飲料は必ず毎日食べる。排便後は抑え拭き、ウォシュレットは使わない。なるべく座浴するなど気をつけています。 1.肛門入り口(表面)が動くと時々、ピリっとする感じ(排便に関係ないです。)やうまく言えないのですが、おしりがサワサワした感じの症状が治まるのに数ヶ月かかるのは慢性裂肛の場合はよくあることでしょうか? 2.肛門をキュッて締めてしまう癖(肛門括約筋の緊張?)があるようです。ある肛門専門医の先生の記事で、使い捨ての手袋はめて人差し指にワセリンをつけてマッサージすると良いとあったので朝晩1~2分、上・下・右・左と少し広げるようにしています。最初は緊張の為か全く指が入らなかったのが、指が少し入るようになり、少しずつ肛門が柔らかくなっているように感じています。このまま続けても問題はないでしょうか。またこれが肛門狭窄の進行を防ぐ効果はありますか? 3.最後に大腸内視鏡検査を受けてから3年経ち、そろそろ受けたいと思っていますが、肛門狭窄の為に出来ないかもと心配です。 4.硬い便が詰まったことから悪化したので、朝に便量が少ない時に夕方にレシカルボン座薬を入れるのですが、少ししか出ない、またはガスでお腹がパンパンになるだけで全く出ない事があるのですが、これは直腸に便がないと思っていいでしょうか。(因みに15分で効果があると聞きますが1時間くらいかかります。)

3人の医師が回答

私の場合ロキソニンが効果的−前立腺炎−

person 50代/男性 -

51才になる男性です。 ここでは何回も質問をさせて頂いています。 クリニックでは慢性非細菌性前立腺炎を伴った前立腺肥大症と診断されています。 エコーでは前立腺は通常の2〜3倍、残尿30m。国際前立腺スコア、問診などから、炎症がひどく、易刺激性の状態と診断されました。 慢性前立腺炎は20代半ばに一度そう診断されており、 30代、40代と小康状態で、昨年冬から急に1時間に1度のトイレ=頻尿になりました。 クリニックの先生の「炎症がひどい」という言葉から素人考えで、じゃー抗炎症剤は?ということになり、ここで先生方に伺ったところ「ロキソニン」も良いのではないか、と言われました。 泌尿器科でもらったわけではなく家族が頭痛でもらったロキソニンがあったので一昨日朝昼夕と服用してみました。そうしたところ早速便秘になり、体重も一晩で1キロ以上増加し、また気分もあまり良くなかったので、昨日、本日は全く服用しませんでした。 ところが本日になってから効果があらわれたようで、午後12:40分から午後6:10分まで、外出していたのですが、全くトイレに行かずに済みました。まだ我慢すれば大丈夫な感じでした。 また、いつもなら、苦痛ではないのですが、弱い尿意が常時あるのですが、本日はそれもありませんでした。 ロキソニンは私の場合効くようです。また頻尿の原因も「炎症」ということで間違いないようです。 症状がひどいときに頓服的に服用するには良いようですが、私には副作用が強くて今の「炎症」「易刺激性」を改善するのに毎日服用するのは無理なようです。 なにか、副作用少なく、抗炎症作用の確かなお薬というのはあるでしょうか? 「ロキソニン」が効いたことは今度クリニックで先生にお話するつもりです。 それでは宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

大腸内視鏡検査の間隔は何年くらいでしょうか また憩室炎発症時に憩室出血することはありますか

person 50代/男性 -

お世話になります。 約10年前に憩室炎にて5日間入院し 抗菌薬点滴後、内視鏡検査を実施 盲腸すぐ上に憩室2つを確認しました。その後退院し再発なく過ごしていましたが 3年半前に突然の下血で 以前確認出来た憩室からの出血が内視鏡検査で確認できその場でクリップ止血術をしていただきました。その時ついでにポリープの有無もお願いしましたが見つかりませんでした。 しかしこの度 5日前に再下血しそれ以降栄養ゼリーとスポーツドリンクで過ごし近々内視鏡検査を受ける予定です。 質問ですが 前回の内視鏡検査より3年半たってますが この間に下血を伴うようなポリープが急成長することはありますか あと憩室出血は個人差はあるでしょうがどのくらいの回数再発するものでしょうか また憩室炎は慢性化することもありますか   父親が63歳のとき大腸がんでの手術既往があり心配です 因みに父親は手術後 抗がん剤などもすることなく再発もなく25年生きました。 便通に関してはここ数年ほとんど下痢はなく多少の便秘感は時々ありますが便通はいいほうです。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

慢性的な消化器系の不調と疲労感

person 50代/男性 - 解決済み

50代男性です。慢性的な消化器系の不調と疲労感に悩んでいます。解消方法をご教示頂ければ幸いです。 消化器系に関しては、 空腹時(起床時)は、胃(鳩尾中央辺り)がヒリヒリした感じ(胃酸の出過ぎ?)で中央及び右鳩尾の辺りは何か緊張しているようにも思います。唾を飲み込むと咽頭部分に何か引っかかかるような違和感があり、かつ胸部は息苦しい感じです。 食事をすると、ヒリヒリ感はむしろ治って、重いというかモタれたような感覚です。 ただし食欲は普通、下痢や便秘はありません。酸っぱい液が上がるという事はなく、差し込むような痛みがある訳でもありません。症状は慢性的ですが、ふとした瞬間に軽減されたり、波があるようにも感じます。 疲労感に関しては、起床時がピークで首肩背中が強張って手足が若干痺れるような感じです。睡眠が浅く疲労が取れていないのではと疑っています。 睡眠時間はマチマチですが、ベットに入るのは11時から1時の間で、床につくと5分もしないうちに入眠します。しかし夜何時に寝ても朝5時頃には計ったように必ず目が覚めます。なんとなく交感神経優位なままで、熟睡が出来ていないのではないかと思えます。 病院で一通り調べてもらっていて、血液検査はコレステロール高め、内視鏡(胃及び咽頭)問題無し、エコーで胆嚢壁肥厚の指摘を受けています。胸部CTも取られて異常無しです。大腸内視鏡は3年ほど前に行った際は異常無しでした。 体型が痩せ型で、食べても全く太らずこれも悩みの一つです。 見立てとしては機能性ディスペシアで漢方薬を処方されてますが、効いてこの程度に収まっているのか、効いてないのかさっぱり分かりません。睡眠に関してはベルソムラというのを処方されました。 それぞれの症状が極端にキツい訳ではありませんが、ボディーブローのように徐々に削られてく感があり、何とか解消出来ないかと思っています。

4人の医師が回答

54歳身長154cm 2年間で体重44kg→40kgになりました体重減少で癌の可能性はありますか?

person 50代/女性 - 解決済み

過活動膀胱の治療の為、1年半前から泌尿科へ通院。レントゲン検査で腎下垂および、胃下垂と診断されました。原因は痩せ型で内臓脂肪が少ない為、支える筋肉がないので、内臓が下がってるとの事。 治療は飲み薬べオーバを毎朝1錠服用。そのほかに内臓脂肪を付ける為、胃が下がらないように胃の下辺りに腰痛用のベルトを締めて食事をするよう指示されました。 最初は体重が1〜2kg増え、42kgになりました。その後ベルトを締めて食事をするのが苦しくて辞めてました。 しかし医師よりベルトの使用を強く勧められた為、一週間前くらいからベルトを締めたところ、当日は体重41.5kg→40kgに減少。そのまま体重はもどらず現在も40kgしかありません。食事は医師より、朝、晩をしっかり取り、夜は控えめにと言われその通りにしています。水は一日、1.5〜2ℓほど取るようにしています。 普段は慢性疲労、肩こり、眼精疲労、視力低下、暑さを感じると汗を大量にかく、などの症状があります。便は若干便秘気味。今朝は少し軟便で色は赤茶色。 体重減少が気になるのと、症状が一向に良くならないので病院を変えた方がいいか、もしくは他の病院を探す場合は何科を受診すれば良いですか?体重減少は癌の可能性はありますか?

3人の医師が回答

再質問 下腹痛続くので

person 50代/男性 - 解決済み

お世話になります 前回2月と3月に質問したのですが あれから1月末から3月の中旬まで腹痛が2日にいっぺんあり 色々検査をしましたけど 原因わからず3月中旬すぎに症状がなくなり 4月始めに胃と大腸内視鏡をしました その結果 なにもなく その後腹痛がなくなりましたが 又10日前から腹痛がでてきました 近くのクリニックに行き 血液検査をしてもらいました その結果 白血球8500炎症反応0.0でした 今回腹痛は朝排便を済ませるとすっきりするのですが 30分位すると 臍の下あたりが痛くなり昼すぎには 臍とわき腹の間が痛くなり 夕方になると左わき腹が痛くなります 朝から左わき腹が痛くなる時もあります そのクリニックの先生に過敏性腸症候群ですかと聞くとそれは 下痢してないならないと 言われました そこで質問です 痛いとき ブスコパンを飲みたいですが 便秘による虚血性腸炎を3年間で3回してます ブスコパンを飲むと腸の動きを止めますよね それと私は慢性前立腺があり前立腺肥大はない 尿が出にくい症状があります 病院で打つブスコパン注射(点滴)ではなにもなく錠剤のブスコパンは怖くて飲めません 今痛い時は 芍薬甘草湯を飲んでますしかし効いたり効かなかったりです ブスコパン飲んで大丈夫か又違う薬はあるか 過敏性腸症候群か そのクリニックの紹介で 明日大きな病院の消火器内科に行きます よろしくお願いします

2人の医師が回答

卵巣膿腫と子宮筋腫摘出手術は必要ですか?

person 50代/女性 - 解決済み

現在52歳で左卵巣膿腫と子宮線筋症があります。 腫瘍マーカーとMRIの検査結果で左卵巣は悪性の可能性が高いと言われ手術をすることになりました。術中組織診断で左卵巣が悪性の場合は全子宮と右卵巣も摘出だと言われました。 左卵巣が良性であった場合に子宮の摘出が必要かどうかで悩んでいます。大きさは11cm程、症状は月経時の出血量がやや増えたのと膀胱の圧迫感、慢性の便秘くらいで、我慢できない程の整理痛はありません。最近更年期の症状が出てきているので数年で閉経になるかと思われるので、子宮は温存し閉経での収縮を待とうかと思い医師に相談したところ、子宮線筋症は閉経しても小さくならないと言われました。ここ数年で子宮線筋症がだいぶ大きくなりました。右卵巣が残っていて月経があるうちは悪化することも考えられるので摘出した方がよいでしょうか? また、主治医は摘出した左卵巣が良性だった場合は左卵巣のみの摘出。子宮全摘出した場合は右卵巣も摘出するといわれました。 子宮は残しても線筋症がのこるのであれば摘出してしまった方が良いかとも思うのですが、右卵巣は残したいと思います。なぜ右卵巣だけを残すことができないのでしょうか? 主治医に相談しても、はなから悪性と決めつけている感じで二者択一の返事しか返ってきません。 宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

C型肝炎の経過観察について

person 50代/女性 -

71歳の母がC肝のキャリアです。7~8年前にインターフェロンの入院治療を受けましたが、ウイルスを消すことは出来ませんでした。その後は数ヶ月に1回の定期検診で、採血やCTを撮って観察?されているようです。母に様子を聞くと、毎回変わりない、肝臓の数値は大丈夫と聞いている。ただ医師にウイルスの数を聞いても教えてくれない……と言います。1~2年前に、医師から再度インターフェロンの治療を勧められたのですが、前回の治療がとても苦しかったせいで、もう二度とやりたくないと断ったそうです。下肢の色が以前より悪く、足の裏は、インターフェロンの治療を受けて以降ずっと痺れていると訴えています。ここ1年、もともと快便の人なのですが、下痢や腹痛便秘を訴えるようになり、整腸剤を買ったり、ヤクルトを飲んだりしています。食欲も不振で、急に体重が落ち、顔がゲッソリ痩せびっくりしています。繊維化はインターフェロンの入院治療を受けた時点で25%と聞いたように思います。それから数年……再治療を拒否して経過観察のみの母に対して、医師はどうゆうスタンスでいるのでしょう?毎回変わりありません、変わりありません、と言われる。と母から聞くのですが、明らかに症状は進んでいると感じます。治療を拒否しているので、何も出来ないせいもあるのでしょうが?肝硬変になり、劇的な症状が出るまで、医師からは慢性的な症状や進行状態などのお話はして頂けないのでしょうか?母が今どのレベルなのか?完治はしないと覚悟はしていますが、心配で気になります。

1人の医師が回答

排便できず痺れて冷や汗

person 50代/女性 - 解決済み

先日の夕食後用事ができる程度の腹痛が3時間続き、便意を催したのでトイレに行きましたがどんなにいきんでも排便できず、呼吸が浅くなり、手の指先や足が痺れ、冷や汗をかいて、その状態を見た子供が救急車を呼び、搬送されました 点滴をしてもらうと催し少し排便し、その後も軟便が出ました 血液検査やCTの結果は異常無し、婦人科の内診も行い子宮頸部に水疱があるが今回の件と関係があるとは思いにくいとのこと 前日に便は出ており慢性の便秘ではありませんが、2、3日出ないこともよくあります  普段は腹痛、下痢、ガスに悩まされてイリボー、コロネルを飲んだことがありますが効果がありませんでした 排便できず痺れて冷や汗をかくのは2回目で以前は5年ほど前でした 関連するかもしれない持病は甲状腺機能低下症とシェーグレン症候群です 後日、消化器内科の先生からセンノシド錠を処方されて様子を見ることになりました(搬送時のCTで便がたまっていたので) 初日は服用し排便できたので2日目の昨夜は飲まなかったのですが排便はまだです(便意もなし)  飲み続けた方がよかったでしょうか? 習慣になるのが怖いです 今度また突然排便できなくなった時どのような対処をすればいいですか? 浣腸やコーラック、ブドウ糖タブレットやOS1を常備しました 消化器内科の先生が何が原因か難しいと仰っていました (2週間ほど前に胃と大腸の内視鏡を受け異常はありませんでした) 何が原因で、何科で診てもらって、いざという時にどう対処すればいいのか知りたいです 長文になってしまいすみません

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)