慢性疲労 30代に該当するQ&A

検索結果:767 件

膵炎?姿勢の悪さ?自律神経?

person 30代/男性 -

20代半ばで萎縮性胃炎の診断をもらい、定期的な血液検査と、2年に1度の胃カメラを受けています。2年前に胃カメラと大腸カメラを受けたところ、胃カメラは変わらず。ピロリ菌陽性だったので除菌実施。大腸カメラは異常なしでした。 血液検査の方は、この10年間でアミラーゼは120 - 135を、リパーゼは40 - 55を推移しており、2023年10月にアミラーゼ分画を測定した際はSアミラーゼ70%・Pアミラーゼ30%と唾液アミラーゼ優勢でした。 2024年3月25日に採血をしてもらい、4月17日に結果を聞いたところ、アミラーゼ131、リパーゼ66、尿素窒素23.1、クレアチニン1.14と、少し高めの値が出て、医師からは脱水の可能性があると言われました。 リパーゼ66は今回が初めての基準値超えで、家系的に膵臓がん・慢性膵炎・急性膵炎いることから、不安になってしまったのか、翌週から左肩甲骨下に違和感を覚えるようになり、4月25日頃から左肩甲骨周辺に張りを感じるようになりました。26日から28日にかけてカーキ色の便が出て、それ以降は色は戻ったものの軟便が続いています。更に5月3日から左耳だけ耳鳴りがするようになりました。 体重は51kgから55kgで、胃を休ませようと脂質やお酒を控えると51kg前後・通常は53kg・食べ過ぎ飲み過ぎが続くと55kg前後になります。 仕事と育児の両立で、まとまった睡眠は長くて5時間です。 また、添い寝のため、長さ120cmの子ども用布団に丸くなって寝ることが多いです。 現在は両側肩甲骨の真ん中にある背骨を押すと痛むのと、左耳の耳鳴り、軟便や下痢、強い疲労感があるのですが、 膵臓が弱っているのか、姿勢の悪さに伴うものなのか、自律神経がやられてしまったのでしょうか? 御教授お願いいたします。

3人の医師が回答

喘息の悪化、ヒステリー球もあるかも

person 30代/女性 -

20歳前後で喘息を発症し30代の今は毎日エナジア使用してます。 ひどい時もヒューヒューは言わず咳のみで、喘息というよりは咳喘息です。 ずっとコントロール良好だったのに二週間前に鼻水と空咳が止まらず、喉(気管支というより喉頭部)にも違和感があり、かかりつけ(呼吸器専門医)を受診しました。 呼吸機能検査(スパイログラム?)の値が、過去いちばん悪かった時よりはマシだったものの、普段より悪い値でした。 また血液検査を行いクラス3のスギヒノキアレルギー(花粉症)が初めて判明しました。ハウスダストも少し反応があったようです。 エナジアに加え、花粉が落ち着く時期まで以下の薬も使うことになりました。 プランルカスト ロラタジン フルチカゾン点鼻 受診してから一週間は調子は良かったものの、昨日今日また空咳と喉の違和感がぶり返してきました。連休でかかりつけは休みです。 自宅にあるパルスオキシメーターの値は98,99で正常です。(98以下になったことないです) ちなみに幼い子どものワンオペ育児で連日睡眠不足かつ慢性的なストレスや疲労をすごく感じてます。(授乳はしてません) 1.喉の違和感(狭くなって空気が通りづらい感じがする)がかなり気になります。 ただ違和感があるのが気管支ではなく喉頭で、かつパルスオキシメーターの値も正常なので、息苦しさは喘息の悪化ではなくヒステリー球の可能性もありますか? (会話中むせこむほど咳も出てるので喘息が悪化してるのも事実だと思います) 2.ゴールデンウィークに伴うかかりつけ休診期間は家庭で様子見で良いでしょうか? 3.喉の違和感や空咳がしんどいとき、症状緩和のため家庭で出来ることはありますか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

頭痛。大きな病気の心配。39歳・女。産後4ヶ月

person 30代/女性 -

最近1週間〜10日前くらいより軽い頭痛(頭がすっきりしない感じ?)が寝起きによくあります。 割とすぐ治り、市販薬の鎮痛剤を飲んだり飲まなかったりです。(頭痛が軽いがひどくなる前に飲んだりもする時あり) 今も痛みの度合いが普通くらいの頭痛があり、寝起きの朝限定ではないのですが最近よくある気がして心配です。 しばらくあまり頭痛はありませんでしたが元々は病院で診断されたわけではありませんが偏頭痛持ちのような気もします。 スマホの気圧と頭痛のアプリを入れており、気圧や天気に左右されやすい気もします。 しかし、頭痛で検索すると朝の頭痛は脳腫瘍などと出てきて怖いのですが、ちょうど1年前の3月に近所の脳外科でめまいとその時も頭痛の症状で受診し、頭のMRIと血管の映像?を撮って異常はなかったのですが、1年間の間に脳腫瘍など大変な病気になっている可能性はありますか? 1年経っているので再度MRIを撮るべきでしょうか? 少し関係はあるかもしれませんが、現在ちょうど産後4ヶ月でまだ夜中・早朝の授乳(完全ミルク育児)が続いており慢性的な疲れ・寝不足はあります。 早朝の授乳時の頭痛ではなく、一旦授乳を終え再度寝るのですがその1〜2時間後起きたときにスッキリしない軽い頭痛がよくあります。

11人の医師が回答

息切れと動悸があります

person 30代/男性 -

1週間前から息切れの症状があります。 常にではありませんが、子供に絵本を読んだ時に特に息切れしやすく、話す際や階段を上る際に息切れすることもあります。 横になっていても稀に息切れと言いますか、動悸の症状が出ることもあります。 数年前から自律神経の乱れ、不安障害で心療内科にかかり、服薬しています。 デスクワークで自営業のため、休みも基本的にありません。(自由に時間調整して休んでいるつもりですが…) ストレスや時間が乱れた生活のせいで疲れもあるかもしれません。 首や背中が凝ると、元々怠くなったり、肋間神経痛のような痛みなどしんどいことはありましたが、今回は息切れや稀に動悸も伴うため心配です。 ※凝りはかなり酷い 1週間前にはじめて感じた症状(息切れ)は普通に外を歩いているときでしたが、その後慢性的ではありません。 大きく息を吸った際に咳が出ることはありますが普通の生活の中では出ません。 たまに痰が絡んでいる気がします。そういえば少し前から鼻が詰まりやすくなって気もします。 ■熱はなく、上記以外については元気ですが、今インフルエンザの予防接種を受けても問題ないでしょうか? ■呼吸器内科、循環器内科のどちらを受診すべきでしょうか?両方受診すべきでしょうか? お手数ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)