手の痺れに該当するQ&A

検索結果:10,000 件

10歳の体調不良について

person 10代/男性 -

10歳の息子の事です。 夏休み明けの9月頃から毎日のように頭が痛いと言うようになりました。ただ、一日中ずっと痛い訳でもないようで気づくと痛みがなくなって、また痛くなっての繰り返しで痛みが続くときは病院で処方されたイブを飲むと痛みが止まるようです。小児かにも行ったのですが、手の痺れとかもないので大きな病気ではないでしょうとの事でした。 また、同時にモヤモヤすると言うようになり、気晴らしに外に散歩に行ったり、集中してプラモデルなりビーズ遊びなどをするとモヤモヤもなくなり落ち着きます。最初は頭痛にモヤモヤの症状だと五年生なるので思春期の症状かなと思っていたのですが、10月の終りにインフルエンザにかかり、その二週間後に発熱があり他の症状なく二日半熱が続きそのあとは何も無かったようにもとに戻り安心していたのですが、また二日前より発熱。病院に行ったところ咽が少し赤いと言われ薬を出してもらったのですが、今まで少しの咽が赤い位で熱がでた事がなかったのと2週間お気に発熱があり他の頭痛などの事も考えると他に大きな病気が隠れているんじゃないかと心配になってしまいました。 その可能性はありますでしょうか? 隠れているとすれば何の病気の可能性がありますか? 他にも頭がふわふわするとよく言っています。あと、腹痛があったり水便が出たりもちょこちょこあります。でも、笑ったり友達と遊んだりもしていて一日中体調が悪い訳でもありません。睡眠は10時から11時の間に寝て朝は7時半頃起きています。 長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

5人の医師が回答

耳管開放症ではないと言われましたが

person 40代/女性 -

数年前から耳がつまる症状、横になってると騒音にポポポとなる症状がたまにあり、耳鼻科で相談したら耳管開放症か耳管狭窄症と言われましたが、検査をしたことがなく、最近症状は落ち着いていたもののどちらなんだろうと気になったのと鼓膜の状態なども心配で検査してもらえる別の耳鼻科へ行きました。 ・耳・鼻・喉を先生が見た ・鼻からカメラ ・耳のレントゲン ・聞こえの検査 ・片耳からザーッと騒音が聞こえてる状態で逆の耳の聞こえの検査 ・ティンパノメトリー 鼓膜は正常。カメラで何も見つからない。ティンパノメトリーは正常。 ただ、左耳だけ低音が少し聞き取りにくくなっている。(自覚症状はなし) 耳管開放症でも耳管狭窄症でもない。 耳管開放症だと思っていた耳のつまり感は自律神経の乱れで、それが改善したら左耳の低音も聞こえるようになる。 耳管開放症だったら治療法はこうですと言えるが、検査で耳管開放症の所見があまりにもないとの事。 ストレスや疲れを溜めない事、あとはビタミン剤を出しますと言われて アデホスコーワ メチコバール ユベラNソフトカプセルをもらいました。 【1】確かに自律神経の乱れは心当たりありますが、ティンパノメトリーが正常な場合は耳管狭窄症ではなく耳管開放症かと思ってましたがそうでもないのでしょうか? 【2】写真はうろ覚えで私の手書きですが、左耳が綺麗な山じゃなかったですが大丈夫ですか?(赤線は右耳、緑線は左耳。私がなんとなく覚えていたのを書いただけです。) どちらも山の頂点がほんの少しだけ左に寄ってた気がしますが正常範囲内なのでしょうか? 【3】メチコバールは手の痺れで飲んだ事ありますが、アデホスコーワはめまいの薬、ユベラNは高血圧や高脂質血症、閉塞性動脈硬化症の人の薬のようですが 全て自律神経にも良いのでしょうか?

2人の医師が回答

29歳男性、神経難病の不安。写真から萎縮があるか。土踏まずの萎縮は非典型的か

person 20代/男性 -

病歴は過去の質問を見ていただけますと幸いです。 全身の筋肉のピクつきが昨年9月中下旬ごろから止まらず、また全身にありますが特に土踏まずが顕著で、その他様々な症状があり下肢からの神経難病を心配しています。 神経内科にかかってくださいではあると思いますが近隣になくなかなかいくことができないためご相談させていただきたいので心配であれば病院へのご回答以外でありましたら幸いです。 ご質問させていただきたいのは1.添付の写真の赤丸で囲んだ部分は萎縮と言えるのはものか、左右差や身体的特徴か(反対の足とは異なる)2.土踏まずの筋肉の萎縮というのはALSなどの神経疾患において典型的か非典型的かの2点をお伺いしたいです。 運動不足で丸2年ほどほぼ運動はしていません。子育てで子どもをあやしたりなどの動きはあり、また生活リズムの乱れからストレスや睡眠時間が長く取れないなどがあります。 病気不安感が強く昨年は癌ではないかとドクターショッピングを繰り返していました。 体重減少や生活に困難感のある筋力低下はありませんが、右足の足裏や親指の付け根が痛み、足の裏の筋肉の萎縮や筋力低下ではと心配しております。つまづいたり転んだらはありません。 また上半身も強い肩こりと手の痺れや母指球のぴくつきなどがあります。そのせいか物を落とすことが以前よりも多いような気がします。 また舌の先の左側面が火傷をした後のようなヒリヒリ感と乾いているような感覚がありしゃべりにくいような気がしていますが周りから指摘されることは特にありません。 写真の赤丸が萎縮ではと気にしている部分、青丸はよくぴくつくところです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

昼夜問わず頻尿、尿の切れ、尿漏れ多い)背中右側下に張りがあり倦怠感あり、起床時の尿で息苦しさがある

person 40代/男性 -

 5ヶ月ぐらい前から昼夜問わず頻尿、尿の切れが良くない(尿漏れも多い)、背中右側下部に張りを感じることが多いく、 倦怠感もあり、起床時の尿で息苦しさがあります。夜間に水分を多く摂るように心がけています。頻尿にて睡眠が浅いことも多く朝方が起床時に倦怠感あります。  2年前ぐらいから胸の間の皮膚に発疹、出来物が6つから7つあり時々、痒みを 感じることがあります。  1年前ぐらいから右手の痺れと冷えが酷くて感覚がない時もあり困っております。 右腕自体は問題なく、右手自体が凄く痺れと冷えがあります。  右腕は背中側の肩脇下辺りから背中右側下部にかけて張り、硬さを感じます。  また、足は足から脛の辺りまで左右とも冷えがあり、特に右足の冷えがどちらかというと強いです。  以前から便秘気味にて便を出すのに整腸薬(マグミット、ビオスリー等)を使って便を出しております。  薬局で相談した際に足腰のしびれ、冷えに効く牛車腎気元(最初は八味じおう薬を5ヶ月程)を教えていただきだき錠剤を適用用量で飲んでおります。この薬が私には効いているように思い、飲用していると症状がマシになっているような体感がありますが 腎臓、前立腺、血流障害等の病気可能性についてお聞きしたく記載させていただきました。よろしくお願いします。  また、アリナミンEX等の錠剤も2日に1回ほど適量を飲用しておりますが尿排出時に少し違和感があり尿の匂いもキツく止めた方がよろしいでしょうか?  ご指導よろしくお願いいたします。    

2人の医師が回答

抗不安薬、入眠剤について

person 40代/女性 - 解決済み

不妊治療により妊娠した赤ちゃんを5月上旬に染色体異常により中絶しました。 その後徐々に回復をしましたが、6月上旬に友達の妊娠がわかり出産予定日も近かったことや不妊治療をして授かったことなど色々な感情が混ざり合い、それから全く眠れなくなり、過呼吸気味、手の痺れや食欲が全くなくなり、鬱っぽくなりました。 その後すぐに心療内科を受診したところ『死別の正常の範囲』だと言われました。 今飲んでいるのはソラナックス0.4mgを1日3回、漢方薬の半夏厚朴湯を一日3回、メイラックス1mgを夜1回食後、入眠剤でレンドルミンを飲んでいます。 あとは不安が強いときに頓服薬でセロクエルが12.5mg処方されています。 1ヶ月半くらい薬を飲んでいますが、最近は復職したこともあり、胸のザワザワ感や不安感は減ってきました。復職したことによる疲れからか21:30くらいには子供の寝かしつけ時に眠ってしまいます。この時は入眠剤は飲んでいません。 ただ必ず0〜2時の間に目が覚めて覚醒してしまうので、そこからレンドルミンを飲んでいます。そうすると30分くらいで眠りに入れますがまた4:30すぎには目が覚めてしまいます。そのためレンドルミンを飲むときに一緒に頓服薬のセロクエルを更に1/2にして飲むと、上手くいけば6時くらいまで眠ることもあります。夜中に不安が強いわけではないですがセロクエルを飲むとよく眠る気がするからです。 入眠剤を飲むタイミングが誤っていますでしょうか?それかもっと身体に合うものがあるものでしょうか? 前は朝起きたらすぐにソラナックスを飲まないと胸がザワザワしていましたが、ここ1週間くらいはその症状はだんだん少なくなってきました。 10月には不妊治療を再開したいこともあり、減薬や断薬も視野に入れていますが、まだ早すぎますか?1ヶ月半くらい抗不安薬を飲んでいますが、離脱症状は現れますか?

3人の医師が回答

10日ほど続くめまい症状

person 30代/女性 -

10日ほどめまいが続いています。 立っていると頭がクラクラふわふわしてる感じになり、立っているのがしんどくなります。 風呂上がりなどは横になると船に乗っているようなめまいが起こります。小さな子供二人と入っているのでのぼせているのもあると思いますが。 いずれも横になってしばらく休むと症状が良くなってきて、また立ち上がり少ししてくると頭がくらくらして…の繰り返しです。 一度だけ数日前に子供の寝かしつけ中に寝落ちしてしまい、夜中に目を覚ましたら目が回るようなめまいに襲われた事もあります。これもしばらく休んだら落ち着きました。 ただ少しずつ立てる時間が長くはなってきたので、今日は久しぶりに子供達を主人に預けて友人と会ってきたのですが、 移動中は頭に血が上っているような感じがし、 友人と会っている時も座っていたのに喋っていると頭がくらくらして気持ち悪くなり、平静を装ってましたが段々両手も痺れ、足も少ししびれてきたので来たので早めの解散をしました。 今休んでいますが、少しずつ良くなってきましたが痺れがまだ少しあります。両手の痺れは主に脇下~小指薬指の筋が主にしびれている感じです。 先月辺りもめまいがひどく、その時は首凝りから来るものだったので首のストレッチを続けていたら改善しました。 最近は寝落ちが多くてストレッチをしない日も増えてきたので、後ろの首筋~後頭部にかけて重いような詰まっている様な鈍い痛みがあります。 これらの症状はやはり首からきているものでしょうか? 夜になると耳鳴りがひどくなるので、耳からくるめまいかな…とも思うのですが、判断ができません。 因みに別の症状で、3ヶ月程前に撮った脳のCTは異常無しでした。 これらの症状を視て貰うのに何科に行くのが正しいでしょうか?

5人の医師が回答

ろれつがまわりません

person 40代/女性 -

糖尿、高血圧で4年前から通院中です。 3日前の午後から突然、 左腕の痛み、左手の痺れ、左側だけぶつかる、左に持つと落とす、ひどい倦怠感(5分以上立っていられない)、眠れないくらいの両肩痛、ろれつがまわらなくなりました (午前中まで元気でした) 脳梗塞が怖く神経内科、脳神経外科のクリニックに行きCTを撮ってもらいました (検査はCT、血圧のみでした) 出血なし、血圧130/95(いつも125/90くらいで元々高めです) クリニックで脱水症状か肩こりによる血流不足だろうと言われ、痛み止め、筋肉を和らげる薬、湿布を処方されました また明日肩に電気を流しに来るように言われました 帰宅後、上記症状に加え、6時間以上右耳に機械音のような耳鳴りが続き、あくびが50回くらいでています 脳梗塞ではほんとうにないのかと心配で心配でたまりません CTで出血がないのなら否定できるのでしょうか? 血管のつまりはすぐにはわからないと言われました 2歳のまだ喋れない歩けない子どもがいて母子家庭なので私が倒れて救急車を呼べない状態になったらどうしようかと不安でたまりません。 ほんとに脱水症状や肩こりでろれつがまわらないことはありえるのでしょうか? 心配しすぎなのでしょうか? (ら行ぱ行が全く発音できません) 更年期障害や頚椎症などの可能性もありますか? 失礼ながら先生が一人しかいない(看護師さんも受付もいない)病院でした。 点滴や血液検査もありませんでした。 CTだけの結果を信じて、水分をとり、肩こりの運動をするだけで大丈夫なのでしょうか? 10年前うつ病と診断され5年前に通院をやめてしまいました。考えすぎや心因性もあるのでしょうか。 どうしたらいいかわかりません。

6人の医師が回答

機能性ディスペプシアに痺れとめまいが併発

person 30代/女性 - 解決済み

げっぷがとてもたくさん出るので消化器内科に行き、胃カメラと血液検査を2024年3月に受けましたが異常がなかったので、5月に機能性ディスペプシアと診断されて治療中の身です。原因はおそらく仕事のストレスかと思います。 ただげっぷが出続けるのと一人前の食事を食べると胃もたれがあるので食事をあまり取れない状況が続き、約2か月ちょっとで7キロも痩せてしまいました。 そのためかおととい、左手に痺れが出てきて、脳神経外科に行き、MRIをとったところ、脳や頸椎に異常が見られなかったので、ごはんが食べれないことによるビタミン不足じゃないかと診断されました。 そのため、メチコバールを処方されて現在飲んでいます。 その翌日に左手の痺れはすこし改善したのですが、左足の指先に少しだけ痺れがでて、歩いているとふらつきまで出るようになってきました。左足指の痺れは少しなのでまっすぐ歩けますが、ちょっとふらっとする感じです。 食事は、昨日からはなんとか量を食べるようにしています。 ふらつきまであるのが今いちばん不安要素なのですが、 1:MRIはもう行っており異常がなかったのと、メチコバールを飲んでいる最中ですし、様子を見たほうがいいのでしょうか。 2:ふらつきの原因がビタミン不足による貧血とかなのかどうかもわからないので、どの病院の何科にいけばいいのかもわかりません。考えられる原因は何がありますでしょうか。 3:また、ふらつきに関して、家でできる応急処置などありますでしょうか。とった方がいい食材など。 お手数ですが、ご回答お願いできますと幸いです。 なお、機能性ディスペプシアの薬は以下を処方してもらっています。 アコファイド ジメチコン 六君子湯 トリブチンマレイン酸塩錠 ビオスリー配合OD錠 そして、昨日から、タケキャブOD錠

4人の医師が回答

熱中症からパニック障害

person 30代/男性 -

7月25日に車内で熱中症になり救急車を呼び病院にて点滴をしてもらい落ち着いたのですが、7月27日に自宅ですが少し暑い部屋で荷物をダンボールに入れたりしていたところ呼吸が激しくなり手の痺れ、脇の下から溝落ちあたりまでつり、熱中症の時と同じ症状でしたので救急車を呼び再度、病院にて点滴をして貰い、アスパラカリウムを処方されました。 7月28日は落ち着いたので 必要な物を買いに行ったのですが。 暑い所に行くと気持ち悪い感じがあるのと 家を出ても少し歩くと気分が悪くなり 家に戻ったりと数回してましたが 知人に付き添ってもらいなんとか外に出る事ができました。 車を降りて外に出ると呼吸が荒くなりひじ先から手のひらまでがビリビリと痺れましたが少し休憩していたら落ち着き買い物をして帰宅しました。 7月29日に再度病院に行ったところ 軽いパニック障害ですので1週間程度様子を見て変わらなければ再度来て下さいと言われました。 7月30日は昼と夜に近所を500m程度 散歩をしたのですが、やはり外に行き 歩き出すと肘から先、手のひらの範囲で 部分的にピリッと電気が走るような感覚があるのと、頭に血が上りぼーっとしてしまう時がありました。 ふくらはぎもつるような感覚があったのですが、立ち止まり呼吸を整えると落ち着き ました。 体調を崩してから少し動くと足裏と手のひらに汗をかきますが今までそんな事はありませんでした。 長くなりすみません。 これらの症状はパニック障害になるのでしょうか? また、1週間程度様子を見て良くなる感じがない不安があり再度病院に行こうかと 考えてますが、その場合何科に行くのが良いのでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)