機能性ディスペプシアに痺れとめまいが併発

person30代/女性 -

げっぷがとてもたくさん出るので消化器内科に行き、胃カメラと血液検査を2024年3月に受けましたが異常がなかったので、5月に機能性ディスペプシアと診断されて治療中の身です。原因はおそらく仕事のストレスかと思います。

ただげっぷが出続けるのと一人前の食事を食べると胃もたれがあるので食事をあまり取れない状況が続き、約2か月ちょっとで7キロも痩せてしまいました。

そのためかおととい、左手に痺れが出てきて、脳神経外科に行き、MRIをとったところ、脳や頸椎に異常が見られなかったので、ごはんが食べれないことによるビタミン不足じゃないかと診断されました。
そのため、メチコバールを処方されて現在飲んでいます。

その翌日に左手の痺れはすこし改善したのですが、左足の指先に少しだけ痺れがでて、歩いているとふらつきまで出るようになってきました。左足指の痺れは少しなのでまっすぐ歩けますが、ちょっとふらっとする感じです。
食事は、昨日からはなんとか量を食べるようにしています。

ふらつきまであるのが今いちばん不安要素なのですが、
1:MRIはもう行っており異常がなかったのと、メチコバールを飲んでいる最中ですし、様子を見たほうがいいのでしょうか。

2:ふらつきの原因がビタミン不足による貧血とかなのかどうかもわからないので、どの病院の何科にいけばいいのかもわかりません。考えられる原因は何がありますでしょうか。

3:また、ふらつきに関して、家でできる応急処置などありますでしょうか。とった方がいい食材など。

お手数ですが、ご回答お願いできますと幸いです。

なお、機能性ディスペプシアの薬は以下を処方してもらっています。
アコファイド
ジメチコン
六君子湯
トリブチンマレイン酸塩錠
ビオスリー配合OD錠
そして、昨日から、タケキャブOD錠

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師