3日前からみぞおちから下腹部にかけて強い痛みがあります。
1日目の夜、就寝前に痛みを感じ、その日は寝れば治るだろうとそのまま寝たのですが、
朝起きると痛みに熱っぽさ?があることや、背中、腰まわり、骨盤?にかけても痛みがあり、体の怠さがひどくなり会社を休みました。
3日経過しても痛みが治ることはなく、断続的にチクチクとした痛みがあります。
たまにみぞおちを強く押されるような痛みもあり、苦しさを感じます。
3日目の今日、消化器内科を受診しました。
触診の結果は盲腸かもしれないとのこと。
・みぞおちから下腹部にかけての痛み
・お腹の張り具合(かなり固いとのこと)
・押した時に右下腹が痛むこと
などが理由です。
ただし、熱がないことや食欲があることなどから断定はできないとのことで、整腸剤と痛み止めを処方いただき帰宅しました。
薬を飲んで横になった今でもチクチク締め付けられるような痛みがあって不安です。
いま血液検査をしても結果はゴールデンウィーク明けになると言われ、様子を見ることにしましたが、
虫垂炎(盲腸)と調べると「早期治療」が大事と出てくるので、このまま放置して良いものか心配です。
確定でもないのに救急外来を受診しても良いものでしょうか…?
また、手術を想定して消化器外科を受診すべきでしょうか。
ご回答をお待ちしております。