排便時不正出血更年期に該当するQ&A

検索結果:32 件

ミレーナの不正出血の回数が増えた

person 40代/女性 -

45歳女性です。 ミレーナを入れて、もうすぐ3年になりますが、毎月きっちり生理とは別で月1不正出血があったのですが、先月から不正出血の回数が増えています。 量自体はずっとほんとに少しで、出血があってもナプキンをしなくていいレベルです。 ひどかった生理痛もかすかな違和感がごくまれにあるぐらいで全く気になりません。 ミレーナ入れる時にやった検診で体がんも頸がんも異常なしでした。 頸がん検診はその後も年一でやってますが以上なしです。直近は去年の年末で以上なしでした。 一応先週婦人科も受診しましたが、ミレーナのズレなどはなく、卵巣子宮ともにキレイで問題なしでした。 出血がはじまるのは、だいたいが排便のあとです。これも何故なのでしょうか? そして、なぜ先月からこんなに不正出血が増えたのか気になっています。 ストレスや、年齢的に更年期などでしょうか? 参考資料として、ここ3ヶ月ほどの不正出血や生理の記録を貼らせていただきます。 上から7月、8月、9月となっています。 青色が排卵付近、赤色が生理期間、レ点が不正出血期間と思われます。 8月9月にいたっては、どこが生理か分からない為に不正出血での記録になっています。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

排便後に不正出血があります

person 40代/女性 -

44歳です。 昨年7月、性交後の不正出血でポリープがあることがあり、切除しました。 8月に子宮頸ガン、10月に子宮体ガン検査をして問題なしでしたが、ポリープ切除後の出血がなかなか治まらなかったり、生理も少し乱れたり、ずっと茶色いカスのような出血があったりなかったりで精神的に参ってしまい、婦人科とは違う婦人科の相談ものってくれる乳腺外科で相談させていただき、茶色いカスなどはガンは検査で問題なしなので更年期へ向けての準備などもあるかなとの診断で昨年10月から温経湯服用中です。 少しずつ生理周期も心も落ち着き、出血も茶色い点状のカスがたまにあるものの明らかな出血はありませんでしたが、一昨日から排便時に少量出血があります。今日は明らかにおりもののなかにうっすらと混じっている感じでした。 前回生理は1/26から2/2まであり、最近は26日周期にで生理がある感じです。 排卵日は過ぎていると思うのですが、 今、低温期が17日続いていて、基礎体温も上がりません。 少し軽く生理痛のような下腹部の違和感もあります。 排便時以外の出血は今のところありませんが、この3日間の排便時も出血はなにが考えられますでしょうか? 受診の必要はありますでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)