注意欠陥多動障害に該当するQ&A

検索結果:128 件

思春期の不調?それとも病気?

person 10代/男性 -

長文です、すみません。 中2男子です。 幼少期から風邪や嘔吐下痢など、よく体調を崩しており、 中学生になった頃から体調を崩すことが多く、一ヶ月に1~数回は学校を休んでいました。 また、(主人と)息子は、頭痛持ちで、下痢しやすいという体質です。 あと、障害か個性の範囲内か迷う程度ですが、忘れ物が時々あったり、何かを計画する時に時間の見積もりが甘いなど、多少注意欠陥の傾向があります。多動はなく成績上位、空気も読め、クラスや部活などで浮いたりすることはないようです。 中2の夏に主人の転勤で転校し、数週間経った頃からだるさ・頭痛・下痢・微熱・朝起きられないなどの症状で学校を休むことが増え、素人判断ですが起立性調節障害を疑い転居先の病院に行き、小建中湯を処方され、飲み始めてからは頭痛と下痢が劇的に減り、週一程度で学校を休むことがあるもののコンスタントに登校できていたのですが、ここ最近また不調を訴えることが増え、欠席が多くなっています。 熱は無いのに体がだるすぎて学校に行けないという症状が一番多く、下痢が一週間続く、37℃程度の熱が出る(平熱は36.5℃程度)こともあります。 小建中湯は、3ヶ月以上飲み続けています。 転校先の学校は友達もできて楽しい、部活もやりがいがあると楽しんで学校に行けているのですが、体が言うことをきかず登校できないのがストレスのようです。 食欲はずっとあり、むしろ昔から食欲旺盛です。体を動かすのも好きで、調子がいい時は部活や試合を目一杯やったり、友達や主人とスポーツを楽しみますが、やり過ぎて翌日また体調が悪くなったりもします。 ただ単に体力がなかったり、思春期や環境変化(転校)による不調なのでしょうか。それとも内分泌科や診療内科などに受診した方が良いのでしょうか。 乱文長文で申し訳ありません。ご回答よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

よろしくお願いいたします。

person 10代/男性 -

こんにちは、小学6年男児の事についてご相談です。 発達障害の可能性について教えてください 日常生活において、衝動性、多動、注意欠陥、人とのコミュニケーションがとりずらいなど以前から気になる事があり、 様子を見てきました。 7歳11カ月で初めて教育機関でWISC4をしました。 全検査IQ   103 言語理解    123 知覚推理      93 ワーキングメモリ    103 処理速度       86 一番高い言語理解と一番低いワーキングメモリの差は「37」ほどありました。 10歳3か月で再検査しました。 全IQ     105 言語理解    129 知覚推理   95 ワーキングメモリ 103 処理速度  81 一番高い言語理解と一番低いワーキングメモリの差は「48」ありました 病院は低学年の頃、一度だけ受診しましたが、その後は受診せず、検査結果を元に子供に対して接してきましたが ここ最近で思春期も入り、友人ともうまくいかず、学校も楽しくないようで、忘れ物ばかりだし、家でも反抗ばかりで、途方にくれています。 一週間のうちに器械体操教室が週4日あり、体操選手を目指したいと言っていて、自ら積極的にいきます。 しかし、体操終了後自宅に帰るのは、早くて20時30分。それから 毎日やらなければならない事が色々あり(学校の宿題、明日の準備、公文宿題、ピアノ練習など)あるのは本人はわかっているのに、テレビを見たり、兄弟と遊んだりして、取り組めません。 何度も声掛けして、自分の部屋でようやくやり始めても、覗きにいくと宿題に取り組むわけでなく、ボケっとしています。仮に取り組んでも、集中的が続かず、すぐに気が散り他の事をはじめます。 アドバイスを元に 今後、再度病院を受診すべきか?通級に行かせるべきか? の参考にさせて頂きたく思います

2人の医師が回答

痙攣について回答よろしくお願いします

person 30代/女性 -

二歳半女の子です。今日痙攣をしました。一回目は去年12月、二回目、今年4月です。いずれも38度39度熱の時です。今日の朝は熱はなく痙攣が始まった時は38度で病院でも38度4でした。今週の火曜に鼻水が増え始、め、薬処方されてました。ワイドシリン細粒200ミリグラム、ニポラジン小児細粒0・6%、あと、ムコダイン、アスベリンドライシロップ、ムコソルバンが混ざったものです。 今日の痙攣が始まったのは朝10時40分、10時50分にダイアップを入れて病院へ行ってくれ、ついたのが11時20くらい。私が病院に着いたのは11時30分過ぎでしたが、まだ痙攣してて、イビキをかいている状態でした。それからも眠ったままの状態が続いていまして、点滴を始めました。12時20分くらいに目が覚め笑顔も出ました。10分くらい起きて、また眠りだしました。その後自宅に連れて帰り、家に着き13時30分に起きました。痙攣は全身ピクピクといった状態です。ここで質問です●火曜に出された最初に書いた薬が、痙攣しやすい子にはあまりよくなかったと言われ、主治医に再度違う薬を処方されましたが、薬のせいで痙攣がおきた可能性もあるのでしょうか?●一年間に三回も痙攣がおきてしまい、何か病気の可能性はありますか?●前回の痙攣時間は5分とか10分です。今回はかなり長い時間痙攣と、眠る症状でしたが、なにが疑われますか?脳波の検査を進められています。●脳波に異常がでた場合、どうゆう事になるのでしょう?●先週注意欠陥多動の傾向があるといわれたのですが、熱性痙攣と発達障害の関連性はあるのでしょうか?●熱が余り高くないのも心配な痙攣らしいのですがなぜですか?長文で申し訳ありませんが色々続き心配でなりません。なるべく早めの回答よろしくお願いいたします。現在の熱は38ど1です。10時15分熱下げの座薬いれてます。

1人の医師が回答

高次脳機能障害、注意欠陥多動性障害、不安障害

person 20代/女性 - 解決済み

娘についてです。20代半ばです。 就職後、適応困難を感じて受診し、高次脳機能障害・注意欠陥多動性障害・不安障害と診断されています。 職場も解雇されました。 複数の障害を抱えていると思います。 普段話していると全く普通なのですが、本人の頭の中は情報が殺到しているらしくとても疲れるのと、ストレスに弱く、鬱症状や、一定期間の記憶が欠如したりするようです。 1. 注意欠陥多動性障害について、アトモキセチンを以前処方されましたが、効果なく副作用はあるようで、コンサータは飲んだことがないとのこと。アトモキセチンは脳内の何かの物質量を高めてしまうが自分は量が多いから合わないと言っています。適切な薬はあるものでしょうか。 2. 本人は、注意欠陥多動性障害もあるが、脳機能障害が、幼少期のPTSD・解離性障害だと感じているようです。その場合、適切な治療費はあるものでしょうか。心理的なカウンセリング以外に有効な薬があるものでしょうか。 勿論通院もしていますが、成人済ゆえに親が直接医師から話を聞くのは難しく、アドバイスいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

何事も、先延ばしにしたり、継続できずに、終わってしまう。「境界性知能」のせいか?知りたい、です。

person 40代/女性 - 解決済み

私は、小学校時代の、勉強ダメ、スポーツダメの落ちこぼれから来る、イジメに遭って以降、長年引きこもりの、50近くの無職の独身女性です。 強度近視と正常眼圧緑内障と子宮筋腫、学習障害、発達障害(ADHD、注意欠陥多動)、肥満体型、ニキビ跡ヒドイ、等々あります。 それで、今回の相談は、「境界性知能」についてです。 自分自身、 これまでの人生、挫折が多く、 要因として、 例えば、習い事でもなんでも、当初は気合を入れて始めるのですが、 もちろん、もの覚えが悪いのもありますが、 途中で、「知力、体力に自信がないし、この先、努力し続けても、果たして習得できるのだろうか?」と言う、 先行きに不安を感じてしまい、すぐ、諦めてしまうパターンに陥っています。 今まで、料理教室だとか、簿記のスクールだとか、色々、通いましたが、 直ぐに辞めてしまい、何も身につかず、 肥満は、ますます加速するし、ゴミ屋敷の掃除も先延ばしして、更に、散らかってしまうし、 以前、通っていた結婚相談所のカウンセラーの人にも、 「肥満体型なら、痩せないと。病気になるし、冷え性体質(私は、頻尿で下痢が多い)にも良くないよ」 とアドバイスをされましたが、ダイエットも、少しの間しか続かず、リバウンドで余計に太ってしまいました。 そんな中、テレビで「境界性知能」について知りました。 もしかして「境界性知能」だから、「何も習得できず」、「諦める性格」になったのでは、 と思うようになりました。 「境界性知能」は「境界性」であるが故に「知的障害の判定から微妙に外れ、該当せず」、「支援の狭間」にいるとも、知りました。 精神科では、どのように「境界性知能」の人をサポートして下さるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

14歳の子ども 発達障害?聴覚情報処理障害?

person 10代/男性 - 解決済み

14歳の中学二年生です。ネットで調べるといろいろ当てはまる可能性のある病名を見つけては、「いや、そこまでひどくはないか」と思い直し、そしてどのタイミングでどの病院にどの様にかかるのか迷いながらの今日です。 若干の違和感を感じたのは6歳の時です。言う事を聞かず叱った際に「何か反省することはある?何で怒られているか言ってごらん?ずっと黙ってるけど、ママに言いたいことは?」と聞く度に、言葉が出てこずずっと黙っているのみ。いつでもそうでした。気持ちを言葉にうまく出来ないのかなと思いました。小学校へ入学してからはとにかく明るく活発なのは良いのですが、忘れ物が本当に多く、また、家での決まり事も毎日注意しないと守れませんでした。例えば、帰宅したらまず手を洗うこと、これを毎日言い続ける感じです。学校の先生に相談したこともありましたが、まだ小さいし男の子はこんな子いっぱいいます、と言われ次第に気にしなくなりました。中学校に入ると極端に集中力がなく、授業時間じっとすることも難しくなり、テストは全て20点以下、宿題提出物を期日までに出すことが出来ず、絶えず学校から連絡きます。私も先生も説教をするばかりですが、どんなにきつく叱っても、翌日はケロッと忘れて、また忘れものを続けます。通常であれば、相当キツく叱られた後は、しばらくは怒られないように気をつけたり、緊張感を持つものだと思います。他の件でも、ひどく叱って泣いて反省した後でもまた少しすると繰り返します。よく言えばポジティブ過ぎる性格ですが、まるで野生の動物を見ているようで、目の前の今だけを明るく楽しんでおり、先を一切考えません。逆算して考える思考もありません。考えて行動出来る大人にならないであろう我が子を見ていて犯罪者にならないか怖いです。聴覚情報処理障害?学習障害?注意欠陥多動性障害、いろいろなそれに近い言葉を見つけますがいかがでしょうか?

3人の医師が回答

もうすぐ3歳女児 発達の凸凹について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

10月で3歳になる娘についてです。 プレ幼稚園や、リトミックなどの行動から注意欠陥多動性障害なのではないかと不安になっております。 娘はつかまり立ちの頃から癇癪が強く、気に入らないことがあるとひっくり返って泣くことが頻繁にあり、一歳半健診ではじっと座っていることができずに健診中ずっと泣いていました。それから3ヶ月に一度のペースで市の子供相談を利用しています。 言葉は早い方で1歳半健診では二語文を話していました。今でも会話は問題なく、こちらが話していることをよく理解しています。 人の顔色や感情なども、わかってきていてよく見ています。 気になる点は、プレでは、みんなで歌を歌ったり踊ったりする場面、集団行動になると、1人ずっと走り回っています。(自分が興味のある工作の時間になると、自分から積極的に座りに行きます、リトミックなどでも同様です) 気持ちの切り替えが苦手で、遊びを切り上げることができず幼稚園で30分以上泣いて癇癪を起こしました。 心配になり一時保育で集団行動に問題がないか聞きましたが、人の話をよく聞いてお利口にしていると言われました。下の子が2月に生まれたので、年下の子も可愛がっているとのことでした。。 プレや、リトミックでの様子をこども相談で相談したところ市の療育を紹介され、本日見学にいきました。 そこで、◯◯のようなことはありますか?と先生に言われた内容で、同じ場所でグルグル走り回ったりしますか?つま先でよく歩きますか?というものが当てはまっていて、感覚過敏・鈍麻があるのではないかと言われました。見学中も、ぐるっと走り回るついでに興味のあるおもちゃで少し遊び、また走るという感じでした。 幼い頃はみんなこのような感じといえばそのような気もしますが、やはりなにか発達の問題があるのでしょうか。癇癪など対応に苦慮することもあるので心配しております。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)