熱なし咳なしマイコプラズマに該当するQ&A

検索結果:367 件

長引く咳と微熱と背中の痛み

person 20代/女性 -

健康なときは平熱35.5度、36度後半でると体は辛いです。食欲旺盛です。 3週間前に風邪をひきました。腹痛で食欲がなく、スープなど固形物じゃないものしか食べらるませんてした。微熱で、36度後半です。 2週間前から、腹痛はおさまり、食欲も7割もどり、咳と痰がでるようになりました。 内科に受診し、風邪と診断されクラビット500を5日間もらい飲み切りました。 その後も咳は続き、痰はでなくなり、咳は日に日にひどくなりました。36度後半がよくでるようになり、咳のしすぎ?で背中も痛いです。 今は呼吸器科を受診し、ひとまず急性気管支炎と診断されました。レントゲン写真の結果は異常ありでした。肺と気管支に炎症があるようでした。汚いと言われました。その結果をうけて、急性気管支炎と診断され、血液検査を受けました。 血液検査は異常なしで、マイコプラズマと百日咳は結果まちです。 横になっているときが一番楽で、電車にのって出社して仕事をするとかなり体がきついです。会社の換気が悪いからか、咳が頻発します。まわりの目も気になります。1日仕事して、夜になったらまた熱がでての繰り返しです。 こんなに体調が悪いのは初めてで、とても不安です。肺がんなども心配です。 ここ5年くらい、朝から終電まで仕事するような働き方をしていて、前まではそれでも全然元気でいられました。

1人の医師が回答

肺炎について

person 40代/女性 -

ひと月前に風邪をひきました。 発熱はなく、鼻と咳くらいの比較的軽い風邪でした。 その後、白くてねばねばした痰を伴う咳が、2~3週間続くため 呼吸器科を受診しました。 レントゲン検査で、左の肺に白い影が煙のように広がっていました。 それで「肺炎」と診断され、二日間点滴に通いました。 自宅でも抗生剤などを服薬しています。 受診してから本日が3日目となります。 若干、咳と痰が楽になったかな?というくらいで、 いぜんとして痰を伴う咳がでます。 倦怠感や熱などはなく、咳以外は至って元気です。 血液検査は異常なしで、マイコプラズマも陰性でした。 本日、初診から3日目で、再度レントゲンを撮りましたが、 すこしだけ影が薄くなったかな?というレベルで、まだまだ影はしっかりと残っていました。 また3日後に撮影し、変わっていなかったらCTなどで検査することになっています。 6年ほど前に、子宮頸がん(0期)を経験しており、今回も癌なのではないか?と非常に不安に思っています。 今回の肺炎は、風邪が引き金になっているといわれていますが 以前、今よりもっとひどい風邪を引いたことがあり、 咳も今回よりもっと苦しい咳が出ていたことがあったのですが、 肺炎にはなりませんでした。 それなのに、今回の様な軽い風邪で肺炎になったというのが どうしても腑に落ちません。 発熱もなく、だるさもなかったのに、肺炎になることもあるのでしょうか? 通院治療するレベルの肺炎は1週間程度でよくなると聞きますが 自分の場合、しっかり投薬治療しているのに 回復が遅いのではないか?と非常に不安です。 肺の影というものは、本当に1週間で消えるものなのでしょうか?

1人の医師が回答

肺炎の治療法

2月20日に肺炎と診断されました。入院の必要はなく、自宅療養で治しましょうとの事で、 アベロックス錠を服用しています。3日後の今日23日レントゲンの検査をしましたが 悪化はしていないが改善もしていないとの事でした。(私には白い部分が少し濃くなり悪化 しているように見えました。) 症状としては咳が少し増えた感じ。また大きく深呼吸すると少し肺が苦しい感じがします。 そのほかの症状のダルさや食欲不振は解消されました。 本日2月23日の診察では、まだ会社にいける状態ではない。あと1週間はかかるとの事でした。 2/20とほぼ同じ薬が処方されているのですが、この治療で大丈夫なのか 不安に感じています。薬の効果はでているのか?これほど長くかかるものなのか? マイコプラズマであればクラリスが効いているはずなのでマイコプラズマでは ないとの事でした。起因した菌を明らかにせずに大丈夫なのでしょうか? (できれば以下は非公開でお願いできないでしょうか) <経過> 1月25日溶蓮菌になり10日間薬を服用し完治。 2月09日39度の発熱で耳鼻科に行き、インフルエンザとわからず。 2月10日解熱剤の効果で37度に。ただし夜39度超に発熱。 2月11日別の耳鼻科に行きインフルエンザの検査でA型と診断。タミフル5日服用 2月13日熱下がり出社するが、脂汗、だるさがあり帰宅。昼38度、夜39度超。 2月14日耳鼻科受診。処方:クラリス、ムコソルバン、アスベリン 2月15日熱が下がったため、午後から出社するが徐々に熱上がり、夜39度超。 2月16日耳鼻科で念のためインフルエンザの検査で陰性。発熱の原因不明のため内科の紹介を受ける。 2月16日内科を受診。レントゲン検査で異常なし。処方:カロナール錠 2月17日〜18日自宅で安静。熱は36.4〜37.2度。咳少々。 2月19日出社(デスクワーク)したが、午後徐々に熱が上がり、夕方には38度、20時には39度超 ロキソニン服用で夜中には熱下がり36.6度 2月20日内科を受診。レントゲン検査の結果肺炎と診断される。2/16の時点では薄く見落としたとの事。 処方:アベロックス錠400、カロナール錠300、ムコダイン500、メジコン錠15(5日分) 2月21〜22日自宅で安静。熱は36.4〜36.8度。咳少ないが若干増えた。 2月23日内科を受診。レントゲン検査の結果、悪化はしていない。私の目には若干悪化(白い曇りが少し濃くなった感じ)。 ただ、体の調子はだいぶ良くなって、体のだるさはほとんどなくなった。 処方:アベロックス錠400、ムコダイン500、メジコン錠15(4日分)、カロナール錠200(2日分/飲まなくても良いと) ※2月9日から主な症状は、熱と鼻水、痰。咳はほとんどなし。2月22日から少し咳が多くなった。 <血液検査> 2/16白血球: 9200、CRP定量:6.9、CRP定性:4+、血小板23.3、BSR1h:49、2h: 95 2/20白血球:12200、CRP定量:9.9、CRP定性:5+、血小板35.1、BSR1h:78、2h:116

1人の医師が回答

マイコプラズマ?麻疹?

person 乳幼児/女性 - 解決済み

先週の日曜日に2歳娘が38.4度の熱が出ましたが、次の日には平熱になりました。 その前日から軟便だったので、軽い胃腸炎かな?との診断でした。 そして2日後の火曜日から少量の鼻水と咳、黄色い目やにがあり、次の日の水曜日に小児科、眼科に行きました。 充血はほとんどありません。 鼻の風邪からくる細菌性結膜炎?かなとのことで、どちらの病院からも薬をもらいました。 次の日の木曜日には目やには無くなりました。充血はわからないくらいになりました。しかし鼻水が増えてきたので、耳鼻科に行き、抗生剤をもらってきました。 金曜日には咳が良くならなかったので、小児科に行きましたが、胸の音は問題なし。耳鼻科でもらった抗生剤、クラリスは続けるように言われました。 そして夕方5時頃に38.4度の発熱。 23時頃に、お腹、膝の裏に蕁麻疹のような発疹が出ました。 よく体調を崩すと蕁麻疹が出るので、蕁麻疹かと思い様子を見ていたところ1時間後くらいにはなくなっていました。 昨日夜は2、3時間おきに体を確認しましたが、同じように全身に蕁麻疹のような発疹が出来たり消えたりしていました。 本日土曜日の朝の8時頃には熱は下がっていて、夕方には蕁麻疹もなく、咳が少し残っているくらいで熱もほぼ平熱です。 このまま様子を見ても大丈夫でしょうか? 親としてはマイコプラズマかな?とも思いましたが、発疹が出てしまったので、もしかして麻疹?と、とても心配です。 ただ熱がぶり返したのが中5日であること、発疹がすぐに消えてしまったことで違うのかな?と思ったり。 一歳でMRの予防接種を打っているので、もしかして軽いのなのか?とも、とても不安です。 ちなみに、麻疹患者との接触は記憶にありませんし、県内で麻疹患者は出ていません。 大丈夫でしょうか?

4人の医師が回答

5歳女児 夜高熱が出るが朝になるとおさまる症状

person 10歳未満/女性 -

5歳女児のことで相談させてください。 22日(日)朝38.3℃だった熱が39.7℃まであがったので 休日当番医の小児科を受診しました。 耳下腺の辺りが少しだけ腫れているので(触っても痛みなし) おたふくかもとカロナールを処方されました。 おたふくの予防接種はしてあります。 咳、鼻水ともにありません。 夜カロナールを飲んで寝ました。 ~~~ 翌日23日(月)も朝方40℃をこえたので、カロナールを飲んで同じ小児科を再受診。 血液検査をして頂き CRPが1.3↑と書いてあり インフルはABともに陰性でした。 何かしらのウイルスに感染してはいるけど、 耳下腺の腫れもほとんどないしおたふくではないとのことで 麻黄湯とカロナールを処方されました。 口の中なども何回も見て頂きましたが特に何も言われませんでした。 12:50 39.5℃(お昼寝中) 19:30 40.3℃ ~~~ 24日(火) 朝は体温が36.7℃になっていましたが、夜間発熱していたため幼稚園は休みゆっくりさせました。 17:30にまた38.5℃になり、麻黄湯を飲ませましたが 夜間ずっと38℃台が続き 25日(水) 5:30 37.9℃ 8:00 36.7℃ と熱が下がりました。 ~~~ 24日25日と朝方になると普通の熱ですが 夜に高熱なのが気になります。 中耳炎かと思い耳が痛いか聞いても痛くないと言います。 咳も出ないのでマイコプラズマも違うのかなあ?と。 熱が出ていない間は、ちょっといつもより甘えるくらいで元気いっぱいです。 このまま様子を見ても良いものでしょうか? それともすぐ再受診すべきでしょうか? アドバイス頂ければとても助かります。

3人の医師が回答

こども熱6日高熱続く

person 乳幼児/女性 -

日曜日の夕方から、いきなり38.8℃の熱がありました。 月曜日も40℃あり、総合病院の小児科を受診しました。 胸の音がゼーゼーしていて、吸入してからまた胸の音を聞かせてほしいと言われ、もう一度診てもらうと少し良くなったねと薬をもらい帰ってきました。 火曜日はまる1日39.3以上の熱が続き、水曜日の午前中は37.5、木曜日は36.4と下がっていきましたが、どちらも午後にはまた40℃にあがりました。 食欲はなく高熱の時はぐったりしてます。 耳が痛かったのと、咳をするとお腹が痛くて水曜日受診しましたが、中耳炎ではありませんでした。 金曜日には食欲もだんだんと戻り、元気も戻り、午前中は36.4で午後から夜も1番高くて37.3でした。 平熱は36.8と36.9がほとんどです。 今日も午前中は、36.4でした。 薬が切れてしまったため、もう一度小児科を受診しました。 胸の音は大丈夫そう、中耳炎も大丈夫。 ただ、喉は少し赤いねと言われました。 今また熱を測ると38.5とあがってしまいました。 ぐったりはしていなくて元気にしています。 相変わらず咳はひどく、鼻水、喉の痛みがあります。 唇に何かの痕や口内炎みたいのもありましたが、先生に診てもらい大丈夫でした。 金曜日は熱があがりませんでしたが、また今日あがってしまいました。 こんなに熱が続くなんて大丈夫なのでしょうか。 よろしくお願いします。 幼稚園に通っていますが、同じバスの子が高熱をだし、同じ病院でクラスの子2人に会いました。 熱や風邪だったそうです。 2ヶ月前から、副鼻腔炎で病院に通っています。 気管支炎や中耳炎みたくなりました。 1ヶ月前に喘息、血液検査、アレルギー検査、マイコプラズマ検査をしましたが、全く異常なしでした。

2人の医師が回答

この症状は喘息でしょうか?

person 40代/女性 -

今年に入ってから咳が長引いており4月に呼吸器内科を受診しました。 レントゲンは特に何も言われず、マイコプラズマ、百日咳も問題なし、非特異的IgEは604でした。呼気一酸化窒素は16、呼吸抵抗検査では黄色〜青の山型のグラフになっていました。抗アレルギー薬、鎮咳薬、アテキュラ吸入が処方されました。 7月受診時は呼気一酸化窒素8、呼吸抵抗検査もほぼ黄色いなだらかなグラフとなりました。 しばらくして症状はほとんどなくなりましたが8月頃から夜間咳で起きてしまう、咳払いや少しの刺激で一日に数回咳き込む事が増えて水分摂取やのど飴でしのいできました。 先月主治医に上記を伝え、吸入がエナジアに変更になりました。 吸入時に粒子が細かく反射で咳き込む事がありますがうまく吸える時もあります。 現在も咽頭が過敏?というかふとした瞬間に咳したくなり我慢したりのど飴をなめたりしています。咳は数分でおさまります。 食欲もあり熱もありません。仕事柄コロナの抗原検査を数回していますが陰性です。 吸入を始めてからもこんなに症状が続くものなのでしょうか? 他の病気が隠れているのではと不安です。 家族にも喘息の者がおります。 また強迫性障害でレクサプロを内服中でストレスや不安を感じやすいと思っています。 何か他の病気の可能性があるのかお聞きしたいです。 宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

発熱と喘息

person 乳幼児/男性 -

4歳男児です。既往は喘息(生後10ヶ月から3歳6ヶ月までキプレス、パルミコート投与→寛解)と重責けいれん(3歳)でそれぞれ入院歴あります。 3日前からマイコプラズマで入院中です。今回の経過記しますので、次回入院させないためどのような点に気をつければよいか教えてください。 1.19日微熱で保育園早退→家で様子見 2.20日午後から高熱→午後外来受信。溶連菌と診断。ワイドシリン服薬。 3.21日、22日は週末のため自宅療養。抗生物質服薬。いずれも朝は37度代を。午後から40度越えの発熱→一応水分とれ、眠れていたので夜間受診せず。夜明けに少し咳こみ。 4.23日月曜午前に外来受診。連日の発熱、咳き込みの話するが、抗生物質変えて様子見(メイアクト)→この日も夜は40度代、咳がすこしずつ増えている印象 5.24日火曜、朝も39度代をで席も強くなったので午前に受診。レントゲン、血液検査で異型肺炎とのこと、オゼックス服用開始。咳込みの件も伝えたが、異音なしで吸入なし。酸素濃度は95ぎりぎり。 6.25日午後、急にオットセイ様咳込みのため救急外来受診→酸素濃度95まで行かず入院 7.26日〜27日 解熱したが酸素濃度悪く再検査→マイコプラズマ陽性 8.28日現在クラリス服用もなかなか酸素濃度安定せず88から94という感じ。 後悔するのは週末高熱にも関わらず、自宅安静としてしまったことです。小児科は人不足という話を聞いたりしてたので高熱だけでの休日&救急受診は控えてり、眠れて&ある程度機嫌も良かったので解熱剤も使用しなかったのですが、やっぱりここで一回熱を下げる処置してあげた方がよかったのでしょうか。どうぞご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

5才の子ども 気管支拡張症?

person 10歳未満/男性 -

5才男児、喘息体質があり定期薬でプランルカスト、蕁麻疹をよく出すのでアレジオンを服用しています。 12月半ば頃に咳風邪をひきました。 熱(37.5~37.8)は2日で下がりましたが、そのあたりから痰の絡んだ咳が続いたので、耳鼻科で抗生剤(クラバモックス)ムコダインムコサール、アスベリンを服用し、自宅では朝晩パルミコートとメプチン吸入、ホクナリンテープで対応しています。(年末年始にあたり病院がお休みと言うこともあったので) 1月に入ると咳の質?が重くなり、のどからの咳と言うより、気管支?胸の奥?からこもるような痰の絡んだ咳に変わってきたので小児科を受診し、抗生剤がエリスロシンに変わりました。 元気もあり、唇の色なども血色は良いのですが、とにかく湧き出るような痰が酷い状態です。咳は朝が特に酷く日中はあまり出ません。夜も出ないです。 あまりに痰が続くこと、咳に痰が絡んで酷いので気管支炎や肺炎に移行しているのかも気になり 再度、小児科受診を受診したところレントゲンでは肺炎は認めないと言うことでした。気管支炎とも特に言われずに、副鼻腔炎かなと言われました。(コロナの抗原検査は陰性マイコプラズマ陰性) 2才の頃に肺炎で2回入院し、3才でRS細気管支炎で入院しています。 この年齢(5才)になるまで風邪を何度も引いては拗らせての繰り返しですが それらが引き金で気管支拡張症になることはありますか。 また、レントゲンを撮る際、気管支拡張症かどうかを小児科の先生は判別に入れるものでしょうか。胸の聴診はキレイ、喘鳴なし、喘息の咳っぽくはないなぁ…と先生が仰っており、私の祖母が気管支拡張症でしたので、なんだか一気に不安になっています。

1人の医師が回答

発熱と下痢の後、空咳が4週間ほど続いています

person 30代/男性 -

6/29(月)の夜中から体のほてりと、左腕に痛みが出て、翌日朝は38.3度まで体温が上がり、翌々日の7/1(水)には朝は36.5度も昼過ぎから夕方には37.8度出ていました。その後も、7/7(火)頃まで高い時で37.5度前後の発熱が続いていました。また7/2(木)から7/5(日)頃までは下痢の症状もあり、7/3(金)からは時より空咳が見られ、今もまだ時より空咳が出ます。 7/1(水)夕方に近所の内科クリニックに行き、「今の症状では新型コロナ特有の症状は見られない、血液検査の結果も白血球と顆粒球比率はやや上がっているものの、CRPと含めていずれも基準値内」との診断で、7/3(金)も再度血液検査をした際には前回よりも白血球や顆粒球比率が下がっていました。7/17(金)には胸のレントゲンを撮り異常なし。念のためマイコプラズマ肺炎の検査もしてみましたが陰性でした。 7/7(火)には咳止めの薬(フスコデ、カルボシステイン)を、7/17(金)にはブランルカストカプセル、フルティフォームを、7/22(水)にはデキストロメトルファンを処方されましたが、今日時点でも時たまに出る空咳が気になります(特にしゃべった後に咳がコホッと出ます)。処方された薬は…効き目があるのかどうか微妙な感覚です。 ※なお、熱については7/10頃には36度台〜37.0度程度に落ち着き、今も変わらず熱はありません(倦怠感もありません)。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)