長引く咳と微熱と背中の痛み
person20代/女性 -
健康なときは平熱35.5度、36度後半でると体は辛いです。食欲旺盛です。
3週間前に風邪をひきました。腹痛で食欲がなく、スープなど固形物じゃないものしか食べらるませんてした。微熱で、36度後半です。
2週間前から、腹痛はおさまり、食欲も7割もどり、咳と痰がでるようになりました。
内科に受診し、風邪と診断されクラビット500を5日間もらい飲み切りました。
その後も咳は続き、痰はでなくなり、咳は日に日にひどくなりました。36度後半がよくでるようになり、咳のしすぎ?で背中も痛いです。
今は呼吸器科を受診し、ひとまず急性気管支炎と診断されました。レントゲン写真の結果は異常ありでした。肺と気管支に炎症があるようでした。汚いと言われました。その結果をうけて、急性気管支炎と診断され、血液検査を受けました。
血液検査は異常なしで、マイコプラズマと百日咳は結果まちです。
横になっているときが一番楽で、電車にのって出社して仕事をするとかなり体がきついです。会社の換気が悪いからか、咳が頻発します。まわりの目も気になります。1日仕事して、夜になったらまた熱がでての繰り返しです。
こんなに体調が悪いのは初めてで、とても不安です。肺がんなども心配です。
ここ5年くらい、朝から終電まで仕事するような働き方をしていて、前まではそれでも全然元気でいられました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。