先月の20日頃から排尿時に残尿感となんとなく痒みに近い様な違和感がありました。膀胱炎か生理前の症状か?(生理も1週間早く開始し、量は極少量)と思い様子見していましたが、
28日になり腹部(右)痛みと寒気がはじまり、発熱だとわかりました。更年期障害?とも思い、婦人科は予約したのですが、尿量が極端に少ないのに気づき、熱中症でもなく泌尿器科なんではないかとも疑い始めました。
今熱は39,4 明日朝泌尿器科に行こうと思いますが、市販の熱冷ましを飲み、寝ているだけでとりあえずは大丈夫でしょうか? 何かした方が良いことはありますでしょうか。 鼻水、咳、関節の痛みはありません。
風邪とは全く違う熱の出方の様な気がします。
対処をご教示頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。