目のつかれ 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:1,037 件

子宮 エコーで白く映る

person 50代/女性 -

2/28あたりからおしっこをすると10分位で尿意がありお腹が痛くなる、少しでも膀胱を空にすると痛みが治る、尿意を我慢するとお腹が痛くなり子宮からの不正出血。3/4から生理が来ましたが尿意、膀胱は違和感があり3/10に婦人科を受診。少し生理出血があるため尿検査をするも無効。超音波検査で子宮をみたところ「普通は白く映らない、左右の卵巣はきれい」との事で子宮体がん、子宮頚がんの検査をし結果は2週間ほどかかるそうです。膀胱の薬は処方してもらえず、市販薬を8日飲みだいぶ違和感を感じなくなりましたが、尿意を我慢すると不正出血になるように感じます。 お聞きしたいのはエコーが白く映るのは悪性の可能性が高いのでしょうか? 子宮筋腫について大きさも話に出なかったのは筋腫が腫瘍などにになったと考えられますか? また膀胱が子宮を圧迫し不正出血になる事がありますか? 不正出血は以前より夕方から夜になる事がほとんどですが体の疲労などと関係ありますか? 現在55歳です。今までの経緯、下記に記載します。 2018年10月ごろ子宮筋腫で生理の出血量が多く不正出血も止まらないため治療を開始しました。2019年3月からリュープロレリン注射を開始し6回打ち半年空けてまた注射をしていました。3周目の6回目は2021年9月の注射が最後です。 2021年8月に腰痛椎間板ヘルニアになり休職→復職→休職、入院し手術をしました。入院中に生理が来る事はなく不正出血が少しある程度。復職後11月に生理が再開。以前よりは出血量が少なくなってきたと感じていますが今でも日中は夜用ナプキンが1〜2時間でびっしょりになります。ヘルニアのリハビリやコロナ罹患などあり子宮筋腫の通院、検査が遠のいていました。  子宮体がん検査→2021年3月が最終。子宮頚がん検査→2021年10月が最終(この時、子宮筋腫は5センチ位)問題はありませんでした。

3人の医師が回答

治りかけの風邪症状が2週間ちょっと長引いています。

person 20代/男性 -

22歳の社会人です。 2週間ほど前から治りかけの咳や鼻声が続いています。 以下に時系列を記載いたします。 6月22日~25日 腹部左下の痛み(腸) 程度:弱 25日 朝から喉のイガイガ、疲労感 26日 喉の痛み、鼻水、下痢、弱い腹痛、熱 (最高38.3度) 27日 熱は平熱に(喉の痛み、鼻水、下痢は継続中) 28日 喉の痛みが治る、咳が少し出始める(鼻水は継続中) 29日 咳が少し強めに出る(鼻水は継続中) 30日 咳がある程度治り、鼻水も治り始めるが鼻声 7月1日 風呂に浸かった後、寝る前から強めの咳がまた再発 2日~6日 弱めの咳と少しだけ鼻声が続く 7日~11日まで 少しだけ咳と少しだけ鼻声が続く 発症してすぐ6月26日に病院に行き、色々な風邪薬をもらい快方して行きましたが、7月1日の咳が再度強めに出てから咳と鼻声が完治はしなかったので、7月6日に別の病院に行き、咳止め漢方薬をもらいました。 漢方薬服用し始めてから本当に少しずつですが、完治に向かっているようにも感じますが、まだ微妙に鼻声も咳も完治はしていない状態が続き、今後の対策に悩んでいます。 今なお、ずっとお腹の調子はあまり良くなく、下痢や便秘や普通だったりという感じです。 たまに左腹部の腸が少しだけ痛む時がありますが、強い痛みなどでは全くありません。 食欲は普通にあり、たくさん食べたいですが気を使い、7分目程度にしています。 最初に行った病院ではコロナの検査はしておらず、2回目の別の病院時にコロナの抗原検査をしましたが、陰性でした。 時間が経ってからの検査なので、コロナの可能性も0ではありませんが、リモートワークで感染の機会も非常に少ないと感じています。 病院に再度行くタイミングや、風邪以外の病気の可能性など、諸々ご回答頂けますと幸いです。

6人の医師が回答

強い喉の痛みとコロナ、クスリの飲み合わせについて

person 50代/男性 -

お世話になります。 5日程前ちょうどクーラーをつけたまま寝始めた頃から朝起きたら喉に痛みがありました。 それから喉の痛みは続きましたが、熱等の症状もなかったので会社に行き、病院へも行きませんでした。ただし痛みが軽くならないため、トランサミンを飲みましたが、効果はありませんでした。 2日程前から喉の痛みがかなり強くなり今日病院へ行きました。コロナの検査はなし。 病院では抗生物質クラリシッド200を朝晩と漢方薬の桔こう湯を処方されました。 まだ、抗生物質は2回しか服用しておらず、効果はありません。かなり強い喉の痛みがあります。 なお、コロナの予防接種の3回目接種は2月末に済んでます。 熱、セキ、節々の痛み、鼻水等ありません。ほぼ喉の強い痛みのみです。 ただ、7月より職場が変わるため、また通勤に1時間かかるなどかなり不安要素とストレスがかなりかかっておりました。疲労感もありました。 小さい時から、何らかのイベントや変化がある時は熱を出したりしてました。ストレスに過剰に弱い。 この話だけでは判断は不可能だと思いますが、コロナの可能性がありますか? また、現在、上記クスリの他アムロジンを服用してますが、 痛み止めにロキソニンを服用しても飲み合わせとして問題ありますか。 ロキソニンはコロナの予防接種3回とも服用してます。 よろしくお願いいたします。

10人の医師が回答

眼精疲労、耳閉感、姿勢による息苦しさ、頭の締め付け感、頚椎ヘルニア

person 30代/男性 -

2021/12/8以降以下の症状が出ておりかなり困っております。打つ手がなくなってきたのでアドバイスをいただけますか。 ○症状 ・強い眼精疲労感(目の奥の痛み、圧迫感)(24時間ずっと) ・目のピリピリ感(たまに) ・耳閉感(耳の詰まり感)(24時間ずっと) ・耳のピリピリ感(たまに) ・息苦しさ、後頭部、首後方の圧迫感(前傾、背もたれで増悪)、こめかみ圧迫感。立った時と特に座った時に出る。 ○受診科、検査 ・脳神経外科(脳MRI,脳CT,首MRA) ・内科(血液検査、負荷心電図) ・耳鼻科(聴力、耳CT) ・循環器(ホルター心電図、胸レントゲン) ・整形外科(首レントゲン、首MRI) ・眼科(緑内障など問題なし) →わかったのは首のC3/4に正中型の頚椎ヘルニアがあり軽く脊髄を押しているのみ。3件くらい整形外科(脊椎脊髄認定医含む)に聞いてみましたがそこまで大きくはないし、顔に影響が出ることはないとのこと。ヘルニア自体は10月ごろ発覚その辺りから手の痺れ感などがありました。 ○薬 アトルバスタチン(高コレステロールのため) メコバラミン(継続) 加味帰脾湯(継続) 苓桂朮甘湯(継続) メリスロン(効果なし中止) ○質問 1、本当にヘルニアは影響がないか。 手の痺れ感、足の痺れ感はたまに出るものの強い痛みというわけではないです。 息苦しさ、目、耳の症状がひどくヘルニアしか思い当たるところがないのですが、本当に影響はないのでしょうか。必要であれば手術も検討します。 2、ほかにどういう病気が疑われるか。何科を受信すれば良いでしょうか。まだ調べていない検査はありそうでしょうか。脊椎脊髄専門医の他にもわかりそうな科があれば教えていただけると助かります。 3、アトルバスタチンが原因ということはありますか。

4人の医師が回答

喉の腫れについて

person 40代/女性 -

9月10日ぐらいから喉付近のリンパ腺に痛みがあります。最初は熱も鼻水も咳も出ませんでしたが、喉の奥に違和感がありました。 現在、逆流性食道炎の治療を受けているからなのかと思っていました。10月初旬、咳が出るようになり、耳の聞こえも悪くなったので、耳鼻科にて診察を受けました。メイアクトMS錠とブルフェン錠とオノンカプセルを4日分処方され、咳も出なくなり、リンパ腺の腫れも大分収まりました。 しかし10日からリンパ腺の痛みが悪化し、扁桃腺も腫れ、発熱しました。 耳鼻科にてメイアクトとブルフェンを再度処方され、熱は下がりましたが、2日目の今日から、喉のヒリヒリ感が増して来ています。痰(白に黄)がたくさん出てきており、ある意味いつもの扁桃腺炎のようになってきています。今も鼻水も熱もありませんし、飲み込み時の痛みもあまり無いのですが、喉の奥のヒリヒリが酷く、よくみると水ぶくれのようなものがたくさんあります。 これは薬があまり効いていないのでしょうか? このまま処方された薬を飲み終える頃には良くなりますか? 電話に出る時間が長いので喉に優しくない仕事です。生理や試験など重なった為に疲れもあったのかとは思いますが、リンパ腺の腫れがずっと続いているのが不安です。

2人の医師が回答

25歳男性、社会不安障害の治療法について知りたいです

person 20代/男性 - 解決済み

5年前に大学で留年したことをきっかけに、対人関係で緊張する癖がついてしまいました。具体的には以下の通りです。 ・人の目を見て会話ができない ・会話という行為自体に気を取られてしまって、内容がぎこちないものになる ・知人や友人のいる場を避けたくなる ・旅行や買い物など行くのが憂鬱 これらの症状が、親しかった友人や家族相手に対しても起こります。なんとか克服しようと、これまでなるべく他者との交流を断たないよう努めてきましたが、改善がみられません。 そこで精神科の受診を検討しているのですが、その前に一度ここの先生方のご意見をお伺いしたく相談させていただいた次第です。 というのも、ここまで書いておいてなんですが症状自体はそれほど深刻ではないように感じております。日常会話は生活に支障がでるほど不可能というわけではなく、例えば試験の資料を貰うなどは問題なくできます。それから、もともと交流のあった友人ともなんとか関係は続いております。ただ会話自体に毎回ストレスと疲労感があるといった感じです。また留年以前の自身とのギャップを日々感じてしまい、最も辛いのはむしろその点です。 ぜひとも会話における緊張を緩和させたいのですが、そのために精神科を受診し薬の内服をはじめることは勧められるでしょうか。正直「そのまま時間が解決してくれる」と言われれば、やはりそうかと納得できます。2月には大きな試験を控えており、勉強に薬の影響がでることも不安です。それから、薬物療法のほか認知行動療法といったものについて、これはクリニックでも受けられるものでしょうか。効果についても知りたく存じます。 長々と失礼致しました。まとまりのない相談となってしまいましたが、お答えいただけますと幸いです。

4人の医師が回答

交通事故によるめまいと歩行困難

person 30代/女性 -

初めまして。6月に自転車で走行中に自動車にはねられ治療中です。もう半年になりますが、目眩と歩行困難に悩んでいます。診断書は頭部打撲と頚部捻挫と股関節挫傷と腰部打撲と第三仙骨骨折で運動療法のリハビリをして3ヶ月になりますが、筋力は付いてきたのに何故か歩けません。現在はめまい外来と総合病院で整形外科に通院してますが、整形外科では骨折以外は異常なしでめまい外来では頚椎症といわれ、時間薬だそうです。が、いつまでも治らないのでめまい外来の先生に悩んでいますと伝えると、来月から抗てんかん薬を痛み止めと処方されました。 軽い薬みたいなのですが、私は脳外科と整形外科とめまい外来しか受診しておらず、このまま薬を飲んで効いてしまったら飲み続けなければいけないのか不安があります。 歩行困難で理由が不明なのもあるので、一度大きな病院で検査してもらおうと思っていますが、この場合何科にかかれば良いでしょうか。 現在、杖が無いと腰から下に力が入りにくい為上手く足が出てくれません。杖があれば結構サクサク歩けます。ただ30分もすると疲労感いっぱいで休憩しないと辛いです。これは脊髄や中枢神経も疑った方が良いのでしょうか? 腰のMRIでは軟骨が痛んでいるみたいとは言われましたが問題無しだそうで原因が分からないので困っています。元から軽いヘルニアはありましたが、それとは関係ないとも言われました。 リハビリの先生からは膝下の不随意運動が気になるし、眼を動かした際の動揺も大きいので、神経を診てもらった方がいいと言われています。 ただ、めまい外来では脳波には異常がないとも言われています。 ややこしいかもしれませんが、宜しくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)