肝臓外科に該当するQ&A

検索結果:1,965 件

リカルボン錠50mgの副作用 膝、太もも痛

person 60代/女性 -

こんにちは、よろしくお願いします。 現在69歳の母についてお聞きしたいです。 彼女は6月23日あたりから膀胱炎になり、内科を受診しました。そのときに骨密度の検査をして、その年代より10%ほど少ないようで、リカルボン錠50mgを処方されました。その後、6/25〜30と旅行に出かけ、膀胱炎は完治したようです。 そして、7/3に初めてリカルボン錠50mgを飲みました。すると、4日の朝から足が痛くなり始め、夜には上腹部が苦しくて痛いと訴えて、その後全身の痛み(特に太ももと臀部)が強く寝たきり状態になってしまいました。7日に同病院に受診すると、やはりなにかしらの副作用があるようでして、血液検査(肝・腎機能、筋肉組織チェックのため)と肝臓を強化するための点滴を打ってもらいました。結果はこれから出ます。その後は様子をみているのですが、いっこうによくならず、むしろ右膝痛が酷過ぎていてもたってもいられません。太ももの筋肉もまだ痛いようです。9日に整形外科にも受診して右膝のレントゲンを撮ったのですが、いまいちわからず、軟骨がすり減ってしまっているからでは?ということでした。痛み止めを射ってもらい、処方してもらって飲んでいるのですが、そちらもあまり効かないようです。 Q1.リカルボンの副作用で膝痛もあり得るのでしょうか?もともと右膝はよく痛がっていたのですが、こんなにも歩けなくなるほどではありませんでした。 Q2.この副作用を早く抜く方法や楽になる方法などはありますか? Q3.リカルボンの作用が残ったまま、痛み止めの薬を飲んでも大丈夫なものなのでしょうか? 毎日痛む姿をみるのが辛くて、なんとかしてあげたいです。どこか別の病院を受診させようか悩んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

足の甲のむくみと痛み

person 50代/男性 - 解決済み

お世話になります。  1ヶ月ほど前、両足の甲がパンパンに浮腫んでいるのに気が付きました(両スネにも僅かですが、むくみあり)。その後一週間ほど経つと、まず右足の後から指の付け根に欠けて痛みが出ました(ちょっと赤くなっています)。そして左足にも痛みが。現在左足は痛みが良くなってきましたがまだ浮腫んでおります。右足も多少痛みが良くなってき多様な気がしますが、むくみは相変わらずです。  8月11日に近所の内科を受信しました。心電図、肺のレントゲンとも異常なし。甲状腺も腫れていないし、黄疸も貧血もなし。血圧は上が150、下が68でおそらく「白衣高血圧病」でしょうとのこと。職場での健康診断(年に一回)は肝機能値及び中性脂肪値が高いが、腎臓値、血糖値等の指摘を受けたことはありません(尿蛋白がプラスマイナスになることは時々ありました)。これまで大きい病気はなし。昨年の6月に「胸椎破裂骨折」で手術(まだボルトが入っています)した時も、血液検査を行いましたが、肝臓値の他は何も言われませんでした(お酒を少し控えて下さいとのこと)。またこのとき継続的に図っていた血圧は上120、下68程度でした。  続いて8月18日に胸椎の経過をみるため整形外科に行ったので、足を見せ、レントゲン撮影を行いました。初見は骨には異常なしとのことで、このまま経過観察でいいでしょうとのことでした(担当医は、手術のときの血液検査値も再度調べておりました)。  ただ前にも書きましたとおり、むくみと痛みがひかないので不安になっております。今後どのようにしたら宜しいでしょうか? もしアドバイス等ございましたらよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

十二指腸憩室の炎症について

person 70代以上/男性 -

9月28日午後から横腹が痛み出し、翌日腫れてきた(5*5cmくらい 固く晴れていました)ので、近所の消化器外科にかかりました(熱はなく、食事もとれていました)。 検査結果; 血液検査、胃カメラ、同横レンズカメラ、造影CT、エコー、数値は白血球12000以上(3800)、総ビルビン1.22(1.28),CRP13.62(1.90)、( )内は10/4朝の数値、十二指腸憩室の炎症が疑われる、胆のうが腫れている、乳頭部も腫れているということで、 その日から絶食、抗生剤、輸液の点滴を10月4日まで行い、痛みはほぼなくなりましたが、腫れは1*2cmの大きさで少しになりました(膨れの一部を抑えると大きめの痛みがあります)。食事は10/4朝から軽食を取っています。 数値が改善されたということで、この後は大学病院でフォローしていただくべく、消化器肝臓内科宛の紹介状をいただき本日退院しました。明日大学病院にかかりますが、以下の点教示願います。  1)この症状として原因は何が考えられますか?  2)日常の食事に原因があれば、注意点お願いします。  3)総ビルビンの数値が上がっていますが何か問題がありますか?  4)退院後自宅で要因で出されたものに近い軽食を取っていますが、軽い痛みが出てきて   います。何が問題ですか? 以上  

4人の医師が回答

母の肝臓の数値が高いことについて

person 50代/男性 -

74才の母が4年前にくも膜下出血で倒れ、記憶の後遺症は時々ありますが、元の生活とほぼかわらなく送っています。 春の血液検査では異常はなかったのですが、7月にASTが34。9月は51になっていて、ALTも47で中性脂肪が低めなのも気になりました。脳神経外科の先生にはだるさ、疲れ、痛みなど体に変化がなければ様子をみましょう。また12月に血液検査をしてみましょうと言われました。そして今日25日検査したところAST50、ALT46、中性脂肪が38でした。私にはすごく気になる数字なのですが、先生は相変わらず様子をみるといいます。「中性脂肪が低すぎる」と伝えたところ高い方が問題あるから心配ないと。 また、薬はアジルバ20mg.クロピドグレル75mg.塩酸ベニジビン4mg.ベザフィブラード200mgを処方されています。最近、母の手が氷みたいに冷たいことに気づきました。。素人考えですが1個くらい減らせないのか、薬の副作用ではないのかと思ってしまいます。 先生にもそれとなく伝えたら、この処方で大丈夫と言われました。半年後に血液検査しましょうと言われましたが、来年の6月まで数値が高いまま、中性脂肪が低いままでも大丈夫なのでしょうか? 因みに白血球、赤血球は正常値でした。 ガンの心配もあります。肝臓の状態が知りたいのに血液検査のみで残念でした。 先生を信じても良いのでしょうか?宜しくお願いいたします。

8人の医師が回答

肋骨骨折後の周辺の痛みや違和感

person 40代/女性 -

10/1に右背中側肋骨10.11.12番骨折で以前も相談させていただきました。その後、順調に回復して11月中旬に整形外科の受診は終わりました。まだ周辺の痛みはわずかに残っていたため、電気治療は通いながら様子をみていました。からだを動かす仕事にも復帰して痛みや違和感も少しずつ改善してきており安心していたのですが、数日前からまた骨折箇所あたりの内臓が痛いような、筋肉が引き攣るような(肩甲骨のあたりから腰にかけて)感じがあり、腹痛からの下痢が続いています。すでに2ヶ月以上が経過していますが、いまになって骨折箇所以外に例えば内臓損傷がわずかにあってそこからの影響であったりする症状は考えられますか?骨折の際にかなり強くぶつけていたので… あと気になるのは順調に回復してきていましたが、寝ている時は横向きになるとまだ痛みは残っており、仰向けでないと就寝できない状況でもあるので気になっていました。肝臓、腎臓、腸、他、内臓が悪くなっていないか心配です。骨折後に受けた婦人科系の検査では異常なしでした。腹痛や下痢については、ただ冷えたことや自律神経の乱れからくるものであればいいのですが… 考えられる可能性を教えてください。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

血液検査の結果、AST172、ALT62と急上昇(1カ月前はAST32、ALT22)となり心配。

person 50代/男性 - 解決済み

腰痛で整形外科を受診。念のため採血したところ、AST172、ALT62の異常値(その他は正常)となり直ぐに来院するようにとの連絡があり、受診した(1カ月前も同医院で血液検査を行っており、AST32、ALT22でその他も正常)。現在、左下腰痛に悩んでいますが、他の症状は特にありません。過去、毎年実施している検診でこのような指摘を受けたことは一度もありません。 その医院より、肝臓病気の疑いがあり、腰痛で処方されていたロキソニンの服用は中止(服用は2回)し、グリチロンという薬を処方されて3週間程度様子を見るように、とのこととなりました。 ネットでAST数値をみると異常値なので心配になり、近くの胃腸科の医院に行き、事情を説明し、腹部超音波検査をしてもらう。結果は肝炎の疑いはなく異常なしとなった。胃腸科では、1回の検査では異常値がでることもあるので、1週間後に採血の検査をしてみましょう、ということになっています。 質問です。ASTの異常値が出るようなことはあるのでしょうか?これまでASTがこんなに高値になったことはありません。 また、現在腰痛が激しく、ロキソニンを服用したいと思っていますが、やはりやめるべきでしょうか?これ迄ロキソニンはたまに服用しています。

4人の医師が回答

腰痛 尿に血が混じっているみたいです。

person 20代/女性 - 解決済み

9月2日の朝起きた時から腰に違和感があり、まだ痛み初めてから3日しかっていませんがアドバイス頂きたいです。(それまでは全く痛みなし、前日と前々日は休みで1日家にいて腰を痛めるような事はしていません) 症状は、しゃがむ時、立ち上がる時、立ち上がった後は激痛で、がに股中腰でゆっくり伸ばしています。寝返りも叫びたくなるくらいです。階段はのぼるより降りるのが痛いです。 あとおならや便が出ない時に、腰の内側あたりに膜が張ったような、なんとも言えませんが自分の体がパンパンになってなっているような変な感覚が腰にあります。 ちょっと気になるのは、今年の1月に腹痛で病院に行った時に血液検査と尿検査をしました。 尿に血が混ざっているため肝臓か腎臓が…みたいな話をされました。何かの数値が高かったのだと思います。 それから1週間後にまた尿検査だけで病院に行きましたが、その時も血は混じっていたが前ほどではないということでそれから病院には行っていません。 ちなみに2回の検査の結果は、 CRPが2.28H(血液検査は1回のみ) 尿○白定性が(○は読めませんでした) (2+)Hから(+-) 尿潜血が(3+)Hから(1+)H でした。 この腰の痛みの原因は何が考えられるでしょうか。 また、病院に行く場合は前と同じ内科ですか?それとも今回は腰の痛みと言うことで整形外科に行くべきでしょうか。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

癌の標準治療以外の治療について

person 70代以上/男性 -

父の癌のことでご相談します。 父は91歳で、2ヶ月前に十二指腸癌と診断されました。 その後の検査入院で、肝臓にも転移していることがわかりました。 他には昔から腎臓の持病があります。 転移が見つかったことから、外科手術はできないと言われ、腎臓の持病もあるため、抗がん剤の治療で腎臓が悪化してしまう恐れがあるため、医師も躊躇しています。 このまま打つ手はなく、癌の進行を待つ以外にないかもしれないとも言われました。 そこで家族で色々と調べてみた結果、癌の温熱療法や休眠療法があることを知りました。これらはもちろん癌の完治は期待できませんが、癌の進行を遅らせる可能性があると思っています。 相談内容としては、癌の温熱療法をするとしても、抗がん剤と併用した方が効きが良いこともわかりました。ただし、前述のように抗がん剤は腎臓の持病を悪化させる危険があるため、標準的な抗がん剤治療ではなく、抗がん剤を少なく(あるいは効き目が弱いものに)して、温熱療法をするといったことも可能なのでしょうか? このようなことは、温熱療法を実施している医師に相談するしかないでしょうか?セカンドオピニオンとしてご意見を教えて頂けますと有り難いです。 本人も家族も、何もしないで余生を送るよりも、1日でも長く生きて欲しいと願っています。

5人の医師が回答

67才の母手と足の腫れ痛み

person 60代/女性 - 解決済み

私の母(67歳)の事なんですが心配なので御相談よろしくお願いします。 10月の初めに膝が痛くなり整形外科に行きましたが加齢で軟骨がすり減ってるから仕方ないと言われました。それから数ヶ月たち1週間前にくるぶしに柔らかいコブの様なものができたのでまた同じ病院へ行くと悪いもではなく加齢だから仕方ないと言われ、湿布などをはって様子を見ていましたが3日前から足の甲が腫れ、手の甲が腫れ、手の関節(指)も腫れ曲げにくくなり、足も膝を曲げて座るのが痛いみたいです。 朝が1番腫れ痛みがきつく夜は、ましになっていましたが今日は、ましにならず腫れたままで痛みもあると言っています。 動悸息切れは、なく、8月に人間ドックを受けましたが心臓などは、異常ありませんでしたがCRPの数値が高く+1.99でリウマチは、-でした。その時は、腰が痛かったのでCRPは、そのせいかな?と言われたみたいです。 後関係あるかは、分かりませんが 良性の乳がん(毎年検診を受けています)と下肢静脈瘤があります。携帯などで調べてみると心臓や肝臓腎臓、リウマチなど色々出てくるので心配になり、母も気にしているので御相談させて頂きました。年明けにすぐに病院に行くよう伝えていますが手の腫れなどを見ると不安になりもし心臓とかならば早期発見で救急など必要なのか…?など気になり…こんなご時世、年明け早々でお忙しいと思いますがどうぞよろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)