今年に入ってから、頭、顔以外の全身に赤み、かゆみが出てきました。
最初は加齢と乾燥によるものだと思って、保湿クリームを塗って
掻かないで我慢していましたらしばらくして 赤み、かゆみが消えていました。
その後も赤み、かゆみを繰り返すたびに保湿クリームを塗る毎日です。
花粉症、ダストハウスのアレルギーも持っています。
2年前から肝臓の数値(AST, ALT , γ-GT)が基準値より高くなり、エコー検査の結果軽度脂肪肝で定期的に通院して経過観察中です。
市販のビオスリー、酸化マグネシウムE便秘を服用中です。
全身のかゆみを病院の先生に伝えたら、肝臓と関係ないと言われました。
皮膚科に診てもらった方が良いでしょうか?
もし、皮膚科で飲み薬が処方された場合、肝臓に負担がかからないでしょうか?
赤みの状態は、線状、蕁麻疹のような腫れ、湿疹のような小さなブツブツ、ただ赤いだけと
色々です。
入浴剤はエプソムソフトを使用しています。入浴後、保湿クリームを全身に塗ってその日は大丈夫ですが、翌日以後あっちこっちに赤み、かゆみが出て困っています。